うどんの出汁でモツ鍋 : Udon Sakaba Fukufuku

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Excellent value for money◎A restaurant where you can enjoy udon and local sake

Udon Sakaba Fukufuku

(うどん酒場 福福)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

-

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/11Visitation1th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

うどんの出汁でモツ鍋

 長崎での仕事を終えて、『新幹線かもめ』と『リレーかもめ』(在来線特急)を乗り継いで博多へ。
 同行のAさんと共に夕食に出かけたのは、博多駅近くのうどん酒場「福福」だ。

 店に着いたのは午後7時過ぎ。
 5席ほどのカウンター席の一角に腰を下ろし、芋焼酎「白霧島」をボトル(2,000円)でもらって、Aさんは水割りを、私はロックを作って乾杯した。
 この「白霧島」はアルコール度数が20度。ロックでいただくのにちょうどいい度数とも言える。

 『うどん酒場』と銘打つだけあって、「夜のメニュー」には、ずらりと35品ほどの一品料理が並んでいる。
 が、しかーし! この店で食べたい料理は、ネット上でこの店を探したときから、すでに決めていた。

 『当店自慢のうどん出汁で食べるもつ鍋』と書かれた「もつ鍋」(一人前800円)である。
 この「もつ鍋」、一人前から注文することができて、後から「もつ」(400円)、「野菜」(200円)、「豆腐」(100円)を追加することができるのだ。
 そこで、博多で過ごした学生時代によくそうしていたように、まずは一人前の「もつ鍋」をもらって、そこにどんどん具材を追加していくことにした。

 すぐに卓上コンロが用意され、そのコンロの上に、具材がたっぷりと盛られた鍋をセットしてくれながら、「野菜が沈み込むまで、そのままお待ちください」と大将。
 火力は最強である。

 すぐにグツグツとわいてきて、いい匂いが漂い始めた。
 全体が低くなってきたら、火力を弱めて、まだ水面上にあるニラなどの具材を、水面下にならしていく。
 そしてまずは野菜の部分を小鉢に取り分けていただく。
 うまいっ!
 出汁の美味しさが半端ない。さすが、うどん屋さんの「もつ鍋」である。
 小さめにカットされたモツ(国産牛の牛シロ)も、脂たっぷりで旨みもたっぷり。絶妙な弾力感もいいですねぇ!

 最初の1人前を食べ切って、「もつ」(400円)、「野菜」(200円)、「豆腐」(100円)を追加すると、汁だけ残った鍋を受け取ってくれて、カウンター内の厨房で、最初と同じような感じに各具材を盛り付けて、出汁も足してくれた。

 2巡目は、まずモツからなくなったので、3巡目は「もつ」のみを追加した。
 これだけ脂たっぷりのモツを食べても、まったく飽きない。

 4巡目は「もつ」と「野菜」を追加。

 これを食べ終えて、最後に「〆はうどん玉」(200円)をお願いすると、ちょっと細めのうどんが鍋に投入された。
 このうどんの美味しいこと! 改めて、さすがうどん屋さんである。

 博多のうどんというと、フニャフニャにやわらかく煮るのが特徴のひとつだが、ここのはそこまでやわらかくはない。松山や広島などのうどんと同じぐらいのやわらかさで、ちょうどいい。

 そしてこの〆のうどんをつまみに、芋焼酎「白霧島」のボトルも飲み切った。
 ゆっくりと3時間ちょっと楽しんで、今夜のお勘定は5,400円(ひとり当たり2,700円)。PayPayで支払って店を出た。
 『当店自慢のうどん出汁で食べるもつ鍋』、本当に美味しかったです。どうもごちそうさま!
YouTube動画

  • Udon Sakaba Fukufuku - 「〆はうどん玉」(200円)

    「〆はうどん玉」(200円)

  • Udon Sakaba Fukufuku - 〆のうどんが旨し!

    〆のうどんが旨し!

  • Udon Sakaba Fukufuku - 完食完飲!!

    完食完飲!!

  • Udon Sakaba Fukufuku - 店の外観

    店の外観

  • Udon Sakaba Fukufuku - 芋焼酎「白霧島」をボトル(2,000円)で。

    芋焼酎「白霧島」をボトル(2,000円)で。

  • Udon Sakaba Fukufuku - 夜のメニュー

    夜のメニュー

  • Udon Sakaba Fukufuku - もつ鍋の掲示

    もつ鍋の掲示

  • Udon Sakaba Fukufuku - 「もつ鍋」(一人前800円)

    「もつ鍋」(一人前800円)

  • Udon Sakaba Fukufuku - 野菜が沈み込むまで、そのまま待つ。

    野菜が沈み込むまで、そのまま待つ。

  • Udon Sakaba Fukufuku - 「もつ」(400円)、「野菜」(200円)、「豆腐」(100円)を追加

    「もつ」(400円)、「野菜」(200円)、「豆腐」(100円)を追加

  • Udon Sakaba Fukufuku - 「もつ」(400円)を追加

    「もつ」(400円)を追加

  • Udon Sakaba Fukufuku - 「もつ」(400円)と「野菜」(200円)を追加

    「もつ」(400円)と「野菜」(200円)を追加

Restaurant information

Details

Restaurant name
Udon Sakaba Fukufuku
Categories Udon、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5590-9572

Reservation Availability

Reservations available

Address

福岡県福岡市博多区博多駅前3-18-28

Transportation

JR Hakata Station Hakata Exit 7 minutes walk Subway Airport Line (Line 1) Hakata Station West Exit 13 6 minutes walk

376 meters from Kushida Shrine.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • Closed
Budget

¥2,000~¥2,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

29 Seats

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2019.9.4

Phone Number

092-411-7222