About TabelogFAQ

水炊き専門店のレトルトカレー : Hakata Hanamidori

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Hakata Hanamidori

(博多華味鳥)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-

3.4

JPY 3,000~JPY 3,999per head
2021/01Visitation3th

3.4

JPY 3,000~JPY 3,999per head

水炊き専門店のレトルトカレー

令和3年1月更新

水炊きの有名な博多華味鳥で、料理長が作ったという華味鳥を使ったチキンカレー。
華味鳥に尽いては
華味鳥:陽光が降り注ぐ鶏舎で、海藻、ハーブ等のエキスを米糠、大豆粕などに混ぜて長期発酵させた「華味鳥専用飼料」を与え、 大切に育てた鶏。との事です。

△(□) 博多華味鳥カレー9食入り 3240円(税込)

最初は「水炊きの店で作ったカレー?」と違和感を覚えましたが、食べてみて先入観は覆されました。
私自身は具が少ない・汁はサラサラしたカレーが好きなので、これは正に私向きです。
(具沢山が好きな方やモッタリしたカレーが好きな方には向かないと思います)。
味は・・・・・爽やかなスパイシーさで、私が嫌いな酸味も好意的に受け取れました。
レトルトのカレーとしては上出来だと思います。
(私が食べたレトルトカレーでは、一番好きです)

  • Hakata Hanamidori - 箱

  • Hakata Hanamidori - 箱を開けると

    箱を開けると

  • Hakata Hanamidori - 華味鳥チキンカレー

    華味鳥チキンカレー

2019/07Visitation2th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

水炊き専門店のレトルトカレー

令和元年7月更新

水炊きの有名な博多華味鳥で、料理長が作ったという華味鳥を使ったチキンカレー。
華味鳥に尽いては
華味鳥:陽光が降り注ぐ鶏舎で、海藻、ハーブ等のエキスを米糠、大豆粕などに混ぜて長期発酵させた「華味鳥専用飼料」を与え、 大切に育てた鶏。 
との事です。

△(□) 博多華味鳥カレー9食入り 3240円(税込)

最初は「水炊きの店で作ったカレー?」と違和感を覚えましたが、食べてみて先入観は覆されました。
「たっぷり入って居る」とHPに記載されている華味鳥の肉等固形の具材は少ないです。
但し、私自身は具が多いのは好きではないのでこれで良いのですが・・・。
汁もサラサラタイプで、これも私好み(モッタリしたカレーは好きではないです)。
そして、味が・・・・・爽やかなスパイシーさで、私が嫌いな酸味も好意的に受け取れました。
レトルトのカレーとしては上出来だと思います。
(私が食べたレトルトカレーでは、一番好きです)

  • Hakata Hanamidori - 箱

  • Hakata Hanamidori - 開けると

    開けると

  • Hakata Hanamidori - パック

    パック

  • Hakata Hanamidori - 華味鳥カレー

    華味鳥カレー

2016/07Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

水炊き専門店のレトルトカレー

平成28年7月更新

いつもの華味鳥カレーの他に手羽先カレーなど3種類ほど販売しているのに気付き、試してみました。

今回は手羽先カレー

△▽ 手羽先カレー
   :手羽先が1個入っていて、見応えは有りますが・・・味自体はベーシックな華味鳥カレーの方がスパイシーで良かったです。



/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

平成28年4月更新

その後も(便利なので)お手伝いが休みの時などに偶に食べています。
他のレトルトタイプのカレーも何種類か経験して・・・・・博多華味鳥の1食350円位の値段は安い方だと知り、コスパ評価が少し高くなりました。
3.35としたいところですが、四捨五入で3.4に。

★コスパ3.4←3.3


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

平成27年8月更新
手頃で便利なので、改めて購入しました。
9食入り 3240円(税込)

味は相変わらずですが・・・・・以前それなりにスパイシーと感じましたが、名古屋「23007038,匠」のカレーを経験した後では余りスパイシーに感じませんでした。]
それだけ「匠」のカレーが凄かったと云う事でしょうか。


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

水炊きの有名な博多華味鳥で販売している、華味鳥を使ったチキンカレー。
華味鳥に尽いては
華味鳥:陽光が降り注ぐ鶏舎で、海藻、ハーブ等のエキスを米糠、大豆粕などに混ぜて長期発酵させた「華味鳥専用飼料」を与え、 大切に育てた鶏。 
との事です。

最初は「水炊きの店で作ったカレー?」と違和感を覚えましたが、食べてみて先入観は覆されました。

「たっぷり入って居る」とHPに記載されている華味鳥の肉等固形の具材は少ないです
但し、私自身は具が多いのは好きではないのでこれで良いのですが・・・。
汁もサラサラタイプで、これも私好み(モッタリしたカレーは好きではないです)。
そして、味が・・・・・香料が立体的に感じられるような爽やかなスパイシーさ!
此れが何よりでした。
9個入りを買ったのですが、早速 追加購入しようと思いました。

  • Hakata Hanamidori - チキンカレー(箱)

    チキンカレー(箱)

  • Hakata Hanamidori - 華味鳥チキンカレー

    華味鳥チキンカレー

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hakata Hanamidori(Hakata Hanamidori)
Categories Mizutaki、Chicken dishes、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5456-5520

Reservation Availability

Reservations available

Address

福岡県福岡市博多区中洲5-4-24 トリゼンビル 1F~3F

Transportation

5 minutes walk from Exit 2 of Nakasu Kawabata Station on the Subway Airport Line

216 meters from Nakasu Kawabata.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Public Holiday
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • ■ 定休日
    不定休
Budget

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT9290001086027

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

サービス料 580円

Seats/facilities

Number of seats

228 Seats

Private dining rooms

OK

Private use

OK

Up to 20 people、For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Comfortable space

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://www.hanamidori.net/

Phone Number

092-263-0322

Remarks

Regarding cancellation fees: If you cancel on the day or change the number of people, the full meal price will be charged. In the event of a natural disaster or other circumstances, you may cancel or reschedule to another date as soon as we receive notification.