About TabelogFAQ

ふわトロ『オムライス』が絶品!商店街の“社員食堂”♪…新天町倶楽部 : Shintenchou Kurabu

Shintenchou Kurabu

(新天町倶楽部)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

ふわトロ『オムライス』が絶品!商店街の“社員食堂”♪…新天町倶楽部

福岡市中央区天神・西鉄福岡駅の西側、新天町商店街で働く方々の社員食堂。
一般にも開放されており、気軽にお安く美味しい食事がいただけ、昼食をテーマにしたNHKのバラエティ番組「サラメシ」で紹介されたこともあり、大変人気のお店です。
こちらのお店の来歴などについて、詳しくは前回のレビューをどうぞご覧ください。
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。

福岡市中央区天神での仕事前のランチ。
中央区大名にあるお店にアタリを付けていましたが、生憎、梅雨真っただ中の大雨。
雨に濡れずに行けるお店へと方針変更で、アーケードの中のこちら「新天町倶楽部」へ伺うことに。
天神地下街から階段でパルコ1階に上がり、新天町商店街へ。
大時計前広場には博多祇園山笠の「飾り山」が展示されていました。
夏ですねぇ。

新天町の「南通り」を西側に進んだ一番奥が「新天町倶楽部」の入り口。
ファミリーマート横の階段を3階まで上がると沢山のメニューサンプルがお出迎えです。
サンプル横に積まれているお盆を持って厨房・レジカウンターに進みます。
今回は久しぶりに、こちらのお店の一番人気『オムライス』をいただくことに。
カウンター越しに、厨房内の店員さんに注文。
お若いコックさんが「オムライスは少々お時間いただきますがよろしいですか?」とおっしゃいます。
「はい、お願いします」と即答。ムフフ、判っていますよ。
レジ前の列に並び支払いを済ませ、そこで厨房のライブを見ながら配膳を待ちます。

『オムライス』の調理はいつも料理長が担当です。
超強火の炎を上げているコンロで、先ずは「チキンライス」を作られます。
フライパンに鶏肉、ライスの順に投入。
木べらを立てて突くようにほぐし炒め、ケチャップをドロンと後から投入。
白いライスがあっという間にオレンジ色のチキンライスに。
木べらでフライパンから器へ寄せ移します。
次に「プレーンオムレツ」作り。
ボウルに入った「溶き卵」をお玉でフライパンへすくい入れ、フライパンを業火の上へ。
焼け固まりだした玉子を、菜箸で器用に整えフライパンの端に寄せ紡錘形のプレーンオムレツの出来上がり。
チキンライスが盛られた器を手にしたと同時に、フライパンのオムレツが宙を舞い、チキンライスに着地。
同時に破裂して旨い具合にチキンライスを覆います。
その上に、お玉でデミグラスソースをトロリと回し掛け『オムライス』の出来上がり!
料理長、サスガの腕前!拍手したい気分です。(笑)

カウンター越しに「オムライス」「サラダ」「スープ」を女性店員さんから受け取り、食堂へ入場。
かなり早めのお昼でしたが、既に20名ほどの先客。
入口の調味コーナーで、ワタクシは「オムライス」に「福神漬け」を添え、そばのテーブル席へ着座。
いただきます!

こちらの『オムライス』は、ふわっと、トロッと、半熟に仕上げられた玉子と、甘味控えめでトマトの酸味強めのサッパリした味わいでボリュームたっぷりのチキンライス、じっくり煮込まれ味わい深いデミグラスソース、バランスが取れた絶品です。

『サラダ』は、結構な量の「千切りキャベツ」と「スウィートコーン」に“ピエトロ”的玉ネギドレッシング。
『スープ』はいつもの、何にでもあう「チキンスープ」。
どちらもナニゲに美味しいですねぇ。

美味しくて、楽しくて、お安くて、言うことないランチとなりました。
いいお店です。
また来ます、ごちそうさまでした!


こちらの「オムライス」の調理風景を下記URLから見られます。
どうぞ!

https://www.youtube.com/watch?v=39LD_Sq-N-s

【20.7.31】【23.7.7】
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.

新天町倶楽部
福岡市中央区天神2-7-1 新天町クラブ3F
℡.092-731-4102
営業時間・11:00~16:00
定休日・第1、第3日曜日、元日

  • Shintenchou Kurabu - 7月に入り新天町も「博多祇園山笠」一色です

    7月に入り新天町も「博多祇園山笠」一色です

  • Shintenchou Kurabu - 夏祭りの赴き

    夏祭りの赴き

  • Shintenchou Kurabu - 新天町倶楽部入口の様子

    新天町倶楽部入口の様子

  • Shintenchou Kurabu - 2階から3階への登り口

    2階から3階への登り口

  • Shintenchou Kurabu - 日替わりの「スペシャル」と「博多御膳」の案内

    日替わりの「スペシャル」と「博多御膳」の案内

  • Shintenchou Kurabu - 3階のネームサイン

    3階のネームサイン

  • Shintenchou Kurabu - お店の入り口

    お店の入り口

  • Shintenchou Kurabu - メニューサンプル

    メニューサンプル

  • Shintenchou Kurabu - グランドメニュー

    グランドメニュー

  • Shintenchou Kurabu - 日替わりメニュー

    日替わりメニュー

  • Shintenchou Kurabu - 店内の様子

    店内の様子

  • Shintenchou Kurabu - 惣菜・盛り放題¥230

    惣菜・盛り放題¥230

  • Shintenchou Kurabu - サラダ・盛り放題¥230

    サラダ・盛り放題¥230

  • Shintenchou Kurabu - スペシャルのチキンソテー

    スペシャルのチキンソテー

  • Shintenchou Kurabu - スペシャルのハンバーグ

    スペシャルのハンバーグ

  • Shintenchou Kurabu - レジ

    レジ

  • Shintenchou Kurabu - レジのメニュー

    レジのメニュー

  • Shintenchou Kurabu - ワタクシのチキンライス調理中

    ワタクシのチキンライス調理中

  • Shintenchou Kurabu - ワタクシのプレーンオムレツ調理中

    ワタクシのプレーンオムレツ調理中

  • Shintenchou Kurabu - 出来!オムライス

    出来!オムライス

  • Shintenchou Kurabu - お冷・箸・スプーンコーナー

    お冷・箸・スプーンコーナー

  • Shintenchou Kurabu - 漬け物、調味料コーナー

    漬け物、調味料コーナー

  • Shintenchou Kurabu - オムライス¥600

    オムライス¥600

  • Shintenchou Kurabu - ふわトロ玉子がイイね

    ふわトロ玉子がイイね

  • Shintenchou Kurabu - この席に着座

    この席に着座

  • Shintenchou Kurabu - デミグラスソース

    デミグラスソース

  • Shintenchou Kurabu - 福神漬け添えました

    福神漬け添えました

  • Shintenchou Kurabu - 甘過ぎず酸味のあるチキンライス

    甘過ぎず酸味のあるチキンライス

  • Shintenchou Kurabu - サラダ

    サラダ

  • Shintenchou Kurabu - ジャポネソースでいただきます

    ジャポネソースでいただきます

  • Shintenchou Kurabu - 万能スープ

    万能スープ

  • Shintenchou Kurabu - チキンスープです

    チキンスープです

  • Shintenchou Kurabu - 店内に飾られた、岡本太郎作「挑む」

    店内に飾られた、岡本太郎作「挑む」

  • Shintenchou Kurabu - 新天町で働く方の優先席

    新天町で働く方の優先席

  • Shintenchou Kurabu - ごちそうさまでした

    ごちそうさまでした

  • Shintenchou Kurabu - また来ます

    また来ます

2019/05Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

ふわトロ『オムライス』が絶品!商店街の“社食”・・・新天町倶楽部

福岡市中央区天神・西鉄福岡駅の西側に昭和21年創業した専門店街「新天町商店街」。
天神地下街と繋がる「FAVO」を含め100店以上が集まる“平面デパート”です。
昭和25年の改装で西日本初のアーケード商店街となり、昭和56年に創業35周年を記念して設置された大時計塔「メルヘンチャイム」は天神での待ち合わせのメッカとなっています。
「初売り」「どんたくセール」「せいもんばらい」など、一年中何かと足が向く、福岡に住む者にとって親しみ深い商店街です。
その「新天町商店街」で働く人たちの福利厚生向上の一環として、昭和63年に開業したのがこちら『新天町倶楽部』。
(株)舞鶴フーズが運営する、商店街会員のための「社員食堂」です。
一般にも開放されていて、美味くて安くてボリューム満点の食堂として、ビジネスマン&ウーマンを中心に、学生からシニアまで幅広いお客さんでいつも大繁盛。
現在では、商店街の方以外のお客が多数を占めているとのこと。
デミグラスソースが惜しげもなくたっぷりかかった、ふわトロな「オムライス」が創業時からの大人気メニュー。
また、平成25年にNHKの人気番組「サラメシ」で取り上げられた「ビーフシチュー」や、その際店長が“まかない”で召し上がっていた「醤油ラーメン」も大好評です。
また、創業35周年の記念イベントで招かれた日本現代アートの巨匠・岡本太郎氏が「挑む」としたためた大きな芸術書道作品が店内壁面を飾っており圧巻。眼福!
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。

ワタクシが大学生だった30年ほど前、当時、ファッションビル「天神コア」にあった紀伊国屋書店でアルバイトをしていて、同じ大学に8年通うリーチがかかった大先輩に紹介いただき、オープン間もないこちらを、夕方からのバイト前によく利用させていただいていました。
当時はメニューの中でも安価な「そば」「うどん」、「炒飯」や「カレーライス」を主に、時々「オムライス」「ビーフドリア」をご褒美的にいただいていました。いずれにせよいずれもワンコイン以下でした。(笑)

その後、長きに渡り訪れることはありませんでしたが、5年程前に仕事場が福岡市中央区拠点となり、利用を再開。
しかしNHK「サラメシ」で紹介されて以降、増々の大盛況で、ランチタイムは行列必至となってしまいました。
そのため、ちょっと足が遠のいていましたが今回久々の訪問。

新天町商店街の「南通り」、西端のインフォメーション「新天町プラザ」の3階にお店はあります。
開店間もない11時過ぎに伺うと、以前の落ち着きが戻っていました。
常連さんと思われるシニアな男女ばかり10名ほどが先客。
日替わりで、皿に乗るだけ取り放題の「お惣菜¥230」と「ご飯」を召し上がっている“通”が大半です。
ワタクシは、人気№1の定番、ふわトロの「オムライス」をいただくつもりでしたが、5月にしては暑い日で、お店表にある現物料理によるメニューサンプルの最前列に置かれた「冷麺セット¥650」に心変わり。
お盆を持って、レジ&調理補助の店員・キョーコさんにお願いしました。
店長・マサさんがセットの炒飯をライブキッチンで炒りあげ、もう一人のお若いコックさんが冷麺とスープをしつらえて下さり、程なくサーブ。
70席ほどのテーブル席のみの店内。
一角が「新天町商店街会員専用」となっています。
現代アートの巨匠・岡本太郎さんの作品「挑む」の真ん前のテーブル席に遠慮なく着座。贅沢!
いただきます。

こちらで「冷麺」をいただくのは初めてです。
酢醤油系のタレ&博多豚骨ラーメン的なストレート細麺。
博多の王道冷麺です。
トッピングされた具材は、茹で玉子、赤い縁のチープハム、キャベツの千切り、スライストマト、刻みキュウリ、カイワレ大根。
調味コーナーで紅ショウガ、辛子高菜、白胡麻を追加して完成形に。
しっかり撹拌しズルズル、ワシワシといただきます。
夏が来た!です。ウマイ。

店長お手製の炒飯はパラッパラで玉子がたっぷり。激うま!
こっちがメインじゃない?!ってくらいの上等です。

スープは昔ながらの具無しで濃厚なチキンスープ。
セットメニューに付く、どの料理にも合う万能スープです。
懐かしさで、ため息が出るウマサ。

ボリュームもたっぷりでお腹いっぱい、大満足。
これからもお世話になります。
ヘビロテしちゃおかな。
ごちそうさまでした。

  • Shintenchou Kurabu - 西鉄大牟田線・福岡駅の西側の新天町商店街(南通り)

    西鉄大牟田線・福岡駅の西側の新天町商店街(南通り)

  • Shintenchou Kurabu - 待ち合わせのメッカ「大時計塔」

    待ち合わせのメッカ「大時計塔」

  • Shintenchou Kurabu - 南通りの西端・インフォメーション「新天町プラザ」3階にあります

    南通りの西端・インフォメーション「新天町プラザ」3階にあります

  • Shintenchou Kurabu -
  • Shintenchou Kurabu - 2階の郵便局前の階段を3階へ

    2階の郵便局前の階段を3階へ

  • Shintenchou Kurabu - 3階のお店入り口

    3階のお店入り口

  • Shintenchou Kurabu - 多種多様なメニューサンプル

    多種多様なメニューサンプル

  • Shintenchou Kurabu - 300グラムの「ULTRAトンテキ¥850」気になりますねぇ

    300グラムの「ULTRAトンテキ¥850」気になりますねぇ

  • Shintenchou Kurabu - メニュー表。他にも日替わりや期間限定メニューが多数あります

    メニュー表。他にも日替わりや期間限定メニューが多数あります

  • Shintenchou Kurabu - 既に常連さん風シニア多数

    既に常連さん風シニア多数

  • Shintenchou Kurabu - 厨房に注文を伝えます

    厨房に注文を伝えます

  • Shintenchou Kurabu - 店長がライブキッチンで手際よく注文をさばきます

    店長がライブキッチンで手際よく注文をさばきます

  • Shintenchou Kurabu - 注文出来!

    注文出来!

  • Shintenchou Kurabu - 調味コーナー

    調味コーナー

  • Shintenchou Kurabu - 冷麺セット¥650

    冷麺セット¥650

  • Shintenchou Kurabu - 「挑む」前に陣取ります。贅沢。

    「挑む」前に陣取ります。贅沢。

  • Shintenchou Kurabu - セットにはチャーハンとチキンスープが付属

    セットにはチャーハンとチキンスープが付属

  • Shintenchou Kurabu - 冷麺。単品だと¥500。

    冷麺。単品だと¥500。

  • Shintenchou Kurabu - 酢醤油系。具沢山

    酢醤油系。具沢山

  • Shintenchou Kurabu - ストレート細麺。しっかり混ぜていただきます

    ストレート細麺。しっかり混ぜていただきます

  • Shintenchou Kurabu - 炒飯

    炒飯

  • Shintenchou Kurabu - パラッパラで玉子がたっぷり

    パラッパラで玉子がたっぷり

  • Shintenchou Kurabu - セットメニュー定番のチキンスープ

    セットメニュー定番のチキンスープ

  • Shintenchou Kurabu - 卓上の調味料

    卓上の調味料

  • Shintenchou Kurabu - 盛り放題¥230のお惣菜

    盛り放題¥230のお惣菜

  • Shintenchou Kurabu - 牛・ごぼうの煮びたしの玉子とじ

    牛・ごぼうの煮びたしの玉子とじ

  • Shintenchou Kurabu - 筍の煮付け

    筍の煮付け

  • Shintenchou Kurabu - ホウレン草と天ぷらの煮びたし

    ホウレン草と天ぷらの煮びたし

  • Shintenchou Kurabu - 盛り放題¥230のサラダ

    盛り放題¥230のサラダ

  • Shintenchou Kurabu - スパゲッティサラダ

    スパゲッティサラダ

  • Shintenchou Kurabu - 茹でブロッコリー

    茹でブロッコリー

  • Shintenchou Kurabu - カットきゅうり&トマト

    カットきゅうり&トマト

  • Shintenchou Kurabu - 岡本太郎作「挑む」

    岡本太郎作「挑む」

  • Shintenchou Kurabu - 間近で鑑賞できます

    間近で鑑賞できます

  • Shintenchou Kurabu - 「挑む」について

    「挑む」について

  • Shintenchou Kurabu - ごちそうさまでした

    ごちそうさまでした

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shintenchou Kurabu
Categories Cafeteria

092-731-4102

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

福岡県福岡市中央区天神2-7-1 新天町クラブ3F

Transportation

福岡市営地下鉄・空港線・天神駅(徒歩5分程度)
福岡市営地下鉄・七隈線・天神南駅(徒歩10分程度)
西鉄電車 西鉄福岡(天神)駅 徒歩3分
西鉄バス「天神地区バス停」
新天町方向へ。

福岡新天町郵便局の上(3階)に新天町倶楽部あり!

目印は、新天町郵便局となります・・・。

227 meters from Tenjin.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • Tue

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • Wed

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • Thu

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • Fri

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • Sat

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • Sun

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • ■ 定休日
    第1,第3日曜日、元日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

Kids are welcome

Website

http://www.shintencho.or.jp/shintencho_club/index.html

Remarks

一般の人(新天町商店街従業員である倶楽部会員以外)の利用可能
(注)新天町倶楽部会員専用テーブル・席あり