FAQ

メインを選べるホテルbuffetで定例の熟女ランチ : Grand cafe

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Grand cafe

(グランカフェ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.0
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.6
2024/01Visitation16th
Translated by
WOVN

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.0
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 2,000~JPY 2,999per head

Regular mature woman lunch at hotel buffet where you can choose your main course

This is a monthly luncheon with senior alumni. The location and seats are the same as always. LOL On this day it was empty and about half full. ◆Main for January. Choose from these. The price is 2,970 yen (tax included; credit card accepted). ◆Although there are fewer appetizer dishes, there are new items such as `` Seafood Bowl'' instead. ◆On this day, there were 3 people. Seniors like Sweets. ♪ ◆The main dish for all three of us was ``Kinmedai and shrimp gratin.'' It's carefully made and delicious. The quantity is also large. *There are also more golden sea bream than I expected. The shrimp is a small amount of small shrimp. I liked the taste of the white sauce, but my seniors thought the seasoning was too strong. (^◇^;) ◆I feel like this. ``Western-style chawanmushi'', ``quiche'', ``cream Croquette'', ``cauliflower mousse'', etc. Cauliflower mousse is delicious. ◆There was a demonstration of mentaiko Ramen, so I tried it. The noodles were a little long after about 3 bites, but the soup was delicious. ◆ Seafood Bowl...The bowl is small, so it looks like there's a lot of food, but it's actually a small amount. The tuna was tough so I left it. (@@;) As always, the three Onago players had fun playing Oshaberi. (*^_^*) Next month's luncheon was held at a different location because one of our seniors said there was a restaurant he wanted to go to. ^^ I'm glad that everyone seems to think that Solo Solo and other stores are better. lol

  • Grand cafe - ◆前菜的なお料理がかなり少なくなりましたけれど、代わりに「海鮮丼」など目新しい品が。

    ◆前菜的なお料理がかなり少なくなりましたけれど、代わりに「海鮮丼」など目新しい品が。

  • Grand cafe - ◆1月のメイン。この中から選びます。

    ◆1月のメイン。この中から選びます。

  • Grand cafe - この日は3名。先輩達はスイーツがお好き。♪

    この日は3名。先輩達はスイーツがお好き。♪

  • Grand cafe - 3名ともメインは「金目鯛と海老のグラタン」を。丁寧に作られていて、美味しいですね。量もタップリ。

    3名ともメインは「金目鯛と海老のグラタン」を。丁寧に作られていて、美味しいですね。量もタップリ。

  • Grand cafe - *金目鯛も、思いのほか沢山入っています。海老は小海老が小量。 私はホワイトソースのお味が好みでしたが、先輩達はお味付けが濃いとの感想。(^◇^;)

    *金目鯛も、思いのほか沢山入っています。海老は小海老が小量。 私はホワイトソースのお味が好みでしたが、先輩達はお味付けが濃いとの感想。(^◇^;)

  • Grand cafe - ◆私はこんな感じで。「洋風茶碗蒸し」「キッシュ」「クリームコロッケ」「カリフラワーのムース」など。 カリフラワーのムースが美味しい。

    ◆私はこんな感じで。「洋風茶碗蒸し」「キッシュ」「クリームコロッケ」「カリフラワーのムース」など。 カリフラワーのムースが美味しい。

  • Grand cafe - ◆明太子ラーメンの実演がありましたので、頂いてみました。 麺は3口ほどで若干伸びてましたけれど、スープは美味しい。

    ◆明太子ラーメンの実演がありましたので、頂いてみました。 麺は3口ほどで若干伸びてましたけれど、スープは美味しい。

  • Grand cafe - ◆海鮮丼・・お茶碗が小さいので量が多く見えますけれど、実際は小量。 鮪が硬くて残しました。(@@;)

    ◆海鮮丼・・お茶碗が小さいので量が多く見えますけれど、実際は小量。 鮪が硬くて残しました。(@@;)

  • Grand cafe - 外観

    外観

2023/12Visitation15th
Translated by
WOVN

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.0
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

Annual mature women's party at hotel buffet where you can choose the main course

Although I have been slacking off on reviews, I have continued to have monthly dinner parties with my fellow classmates (female) at the Nishitetsu Grand Hotel. Although the ages are different, these four people get along well with each other, or rather, the seniors are very kind to me. ^^ I'm the youngest in age, but I'm also the shortest in height. Everyone is over 170cm, so I'm 161cm so I'm petite (^_^;) My seniors are stylish and cool. ♪ I don't want to review several months worth of food, so I'll just write about my most recent lunch. On this day, the two of us were unable to meet at the last minute, so we had lunch together. ♪ ◆November's buffet was the "Genkai Town Fair." 1 adult (2,980 yen, tax included, credit card accepted) The buffet starts at 11:30 and I usually come at 12:00, but on this day there were not many appetizers and other dishes, probably because there was a group. Some of them were replenished after a while, but I would like them to be replenished a little earlier. It might be a good idea to enter the store at 11:30. You can choose your main dish, so both of us... ◆Sangenton pork Steak with diable sauce...The pork is very voluminous. Diable sauce is a sauce based on demi-glace sauce with red chili pepper added. *The pork was tender and the sauce had a mild taste with almost no spiciness from the chili peppers. It's easy for someone like me who doesn't like spicy food. ◆Senior's choice. I like Sweets, so I'll have Sweets after this. ♪ ◆This is what I like... *Shanghai yakisoba, appetizers, salmon, seared bonito, etc. Looking at it now, Donbei's choice. (^_^;) *I also had orange juice, but I had coffee after the meal. My senior is a good storyteller, so I laughed a lot that day. ^^ It's fun to have lunch with someone you've known for a long time and get along well with. Before I knew it, we had been holding lunch parties here for over six and a half years. (≧◇≦) Before that, we were at different places, and even before that we had been interacting at class reunions, so we have known each other for about 15 years. ^^ I'm too busy to participate in December, so the next one will be in January next year. I'm looking forward to seeing everyone's smiling faces♪

  • Grand cafe - 三元豚のステーキ ディアブルソースを・・豚肉はボリュームがありますね。 ディアブル(悪魔風)ソースとは、デミグラスソースをベースにして赤唐辛子を加えたソース。

    三元豚のステーキ ディアブルソースを・・豚肉はボリュームがありますね。 ディアブル(悪魔風)ソースとは、デミグラスソースをベースにして赤唐辛子を加えたソース。

  • Grand cafe - *豚肉は柔らかくソースは唐辛子の辛味はほぼ感じず、マイルドな味わいでした。 辛味に弱い私には頂きやすいですね。

    *豚肉は柔らかくソースは唐辛子の辛味はほぼ感じず、マイルドな味わいでした。 辛味に弱い私には頂きやすいですね。

  • Grand cafe - buffet

    buffet

  • Grand cafe - 先輩のチョイス。スイーツがお好きなので、この後スイーツも。♪

    先輩のチョイス。スイーツがお好きなので、この後スイーツも。♪

  • Grand cafe - 私はこんな感じで・・

    私はこんな感じで・・

  • Grand cafe - 上海やきそば、前菜、サーモンや、鰹のたたきなど。今見ると呑兵衛チョイスですね。(^_^;)

    上海やきそば、前菜、サーモンや、鰹のたたきなど。今見ると呑兵衛チョイスですね。(^_^;)

  • Grand cafe - 食後にコーヒー

    食後にコーヒー

  • Grand cafe - 入り口

    入り口

  • Grand cafe - メインを選べるbuffet

    メインを選べるbuffet

2023/03Visitation14th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.0
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

メインメニューなどが毎月変わるホテルbuffetで、恒例の熟女会

同窓の先輩方とこちらでの毎月恒例のランチ会。
毎月UPし読んで頂くのも申し訳ないので、4回分まとめて。m(__)m

新しい順から記載しますね。
メイン+buffetで内容は毎月変わります。
◆2023年3月・・この月から料金が上がり、大人1名:2,970円(税込:カード可)に。
どこも値上げラッシュですね。(@@;)
◆上海焼きそば・・コレは3名とも好評でした。
前菜風の品や中華風、カレーなど色々あります。

メインは選べますから・・
◆瀬戸内海産鰆のシャンパーニュソース グラタン風 大分産釜揚げしらすをのせて。
お二人が選バレたのですけれど、鰆の下処理がよくないのか生臭みを感じたそう。で、、残されていました。
九州の「鰆」は美味しいのに勿体ない。><

◆鉄板ハンバーグステーキ ホワイヨ焼き デミグラスソース・・私が頂きました。
*ハンバーグはジューシーさには欠けますけれど、普通に美味しい。
ホワイヨとはチーズ入りのパン粉焼きで、デミソースのお味わいも悪くないですね。

◆皆様こんな感じで。これにメインやデザートドリンクなども増えます。
◆私はこんな感じで。ヨコワ鮪のカルパッチョとチヂミが美味しい。

・・・・・・・・・・
2月は多忙で欠席しましたので、
2023年1月・・この回までは、料金は2,640円(税込:カード可)
◆buffet料理の一部

メインは選べますから・・
◆大麦仕上げ三元蓋のカツレツ ジュリアンサラダ添え・・お一人がチョイス。
豚肉は柔らかく普通に美味しいとのこと。

◆北海道産鱈と白子のムニエル ムニエルソース・・二人がチョイス。
白子好きなので選びましたけれど、マァ量が少ない。どちらも二口サイズ程度。(@@;)

◆皆様こんな感じで。
◆私のお皿・・蟹コロッケとお刺身が美味しかったですね。

・・・・・・・・・・
2022年12月 料金は2,640円(税込:カード可)
◆buffetのお料理はクリスマス仕様かと期待したのですけれど、いつもと同じでした。(^◇^;)

メインは選べますから
◆金目鯛のポアレ ブールドプロバンスソース 白菜のクリーム煮を添えて・・3名ともコレをチョイス。
金目は程よい大きさがあり、ソースも美味しい。

◆皆様こんな感じで・・
◆私が頂いた物・・海老のフリットと鰹のたたきが気に入りました。

・・・・・・・・・・・
2022年11月 料金は2,640円(税込:カード可) この回は二人で。
◆buffetメニューは、グラタンやらソーキ蕎麦やら・・

メインは選べますので
◆大麦仕立て三元豚のオーブン焼き トマトバジル風味・・先輩チョイス。お肉の旨味に欠けるとのこと。

◆長崎産イトヨリのポアレ 焦がしバターソース・・私のチョイス。
イトヨリは小さめの切り身ですけれど、焦がしバターソースの味わいは好み。
◆この回はこんな感じで・・

メインを選べますし、buffetも毎月内容が半分以上変わりますから、悪くないような気がします。
ただ値上げされ3,000円近い価格になりましたから、次回他のお店の選択肢もご相談しようかしら。(^◇^;)

  • Grand cafe - ◆2023年3月・・この月から料金が上がり、大人1名:2,970円(税込:カード可)に。 どこも値上げラッシュですね。(@@;)

    ◆2023年3月・・この月から料金が上がり、大人1名:2,970円(税込:カード可)に。 どこも値上げラッシュですね。(@@;)

  • Grand cafe - ◆上海焼きそば・・コレは3名とも好評でした。 前菜風の品や中華風、カレーなど色々あります。

    ◆上海焼きそば・・コレは3名とも好評でした。 前菜風の品や中華風、カレーなど色々あります。

  • Grand cafe - ◆瀬戸内海産鰆のシャンパーニュソース グラタン風 大分産釜揚げしらすをのせて。 お二人が選バレたのですけれど、鰆の下処理がよくないのか生臭みを感じたそう。で、、残されていました。 九州の「鰆」は美味しいのに勿体ない。><

    ◆瀬戸内海産鰆のシャンパーニュソース グラタン風 大分産釜揚げしらすをのせて。 お二人が選バレたのですけれど、鰆の下処理がよくないのか生臭みを感じたそう。で、、残されていました。 九州の「鰆」は美味しいのに勿体ない。><

  • Grand cafe - ◆鉄板ハンバーグステーキ ホワイヨ焼き デミグラスソース・・私が頂きました。

    ◆鉄板ハンバーグステーキ ホワイヨ焼き デミグラスソース・・私が頂きました。

  • Grand cafe - *ハンバーグはジューシーさには欠けますけれど、普通に美味しい。 ホワイヨとはチーズ入りのパン粉焼きで、デミソースのお味わいも悪くないですね。

    *ハンバーグはジューシーさには欠けますけれど、普通に美味しい。 ホワイヨとはチーズ入りのパン粉焼きで、デミソースのお味わいも悪くないですね。

  • Grand cafe - 私のお料理

    私のお料理

  • Grand cafe - 2月は多忙で欠席しましたので、 2023年1月・・この回までは、料金は2,640円(税込:カード可)

    2月は多忙で欠席しましたので、 2023年1月・・この回までは、料金は2,640円(税込:カード可)

  • Grand cafe - buffet料理の一部

    buffet料理の一部

  • Grand cafe - ◆大麦仕上げ三元蓋のカツレツ ジュリアンサラダ添え・・お一人がチョイス。 豚肉は柔らかく普通に美味しいとのこと。

    ◆大麦仕上げ三元蓋のカツレツ ジュリアンサラダ添え・・お一人がチョイス。 豚肉は柔らかく普通に美味しいとのこと。

  • Grand cafe -
  • Grand cafe - ◆皆様こんな感じで。

    ◆皆様こんな感じで。

  • Grand cafe - 2022年12月 料金は2,640円(税込:カード可)

    2022年12月 料金は2,640円(税込:カード可)

  • Grand cafe -
  • Grand cafe - ◆金目鯛のポアレ ブールドプロバンスソース 白菜のクリーム煮を添えて・・3名ともコレをチョイス。 金目は程よい大きさがあり、ソースも美味しい。

    ◆金目鯛のポアレ ブールドプロバンスソース 白菜のクリーム煮を添えて・・3名ともコレをチョイス。 金目は程よい大きさがあり、ソースも美味しい。

  • Grand cafe -
  • Grand cafe - ◆私が頂いた物・・海老のフリットと鰹のたたきが気に入りました。

    ◆私が頂いた物・・海老のフリットと鰹のたたきが気に入りました。

  • Grand cafe - 2022年11月 料金は2,640円(税込:カード可) この回は二人で。

    2022年11月 料金は2,640円(税込:カード可) この回は二人で。

  • Grand cafe - ◆buffetメニューは、グラタンやらソーキ蕎麦やら・・

    ◆buffetメニューは、グラタンやらソーキ蕎麦やら・・

  • Grand cafe - ◆大麦仕立て三元豚のオーブン焼き トマトバジル風味・・先輩チョイス。お肉の旨味に欠けるとのこと。

    ◆大麦仕立て三元豚のオーブン焼き トマトバジル風味・・先輩チョイス。お肉の旨味に欠けるとのこと。

  • Grand cafe - ◆長崎産イトヨリのポアレ 焦がしバターソース・・私のチョイス。 イトヨリは小さめの切り身ですけれど、焦がしバターソースの味わいは好み。

    ◆長崎産イトヨリのポアレ 焦がしバターソース・・私のチョイス。 イトヨリは小さめの切り身ですけれど、焦がしバターソースの味わいは好み。

  • Grand cafe - ◆この回はこんな感じで・・

    ◆この回はこんな感じで・・

2022/10Visitation13th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.0
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

選べるメイン付、メニュー豊富なホテルbuffet

同窓の先輩方とのランチ会、7月に再開してから毎月続いていて嬉しいこと。^^
場所は今後もこちらだと思いますけれど。毎月メニューが変わりますし、オシャベリメインですから。^^
毎回愉しいので笑い皺が増え、あっと言う間にお時間が経ちます。♪
毎月UPするのも申し訳ないので、3ヶ月分まとめて。m(__)m

選べるメイン+buffetで、一人2,640円(税込)
10月・・buffetも栗や炊き込みご飯など、秋らしいメニューが増えました。
メイン+buffetの形式ですので
◆博多華味鶏とトマトのバジル仕立て、バジルソースと宮崎県産日向鶏のクリームマカロニグラタン。
ボリュームもあり、普通に美味しいそうです。

◆先輩と私は「サーロインのロティ バルサミコソース」を。サーロインと言うより赤身に近い印象で少し硬め。
肉質とお味は好みではないかな。先輩も同じ感想。
◆buffetメニュー・・10月は秋らしく茸メニュ-多めで、トリュフ入りコロッケもありましたヨ。
・・・
9月・・buffetはキッシュやキビナゴのマリネなど、バラエティー豊か。
◆三元豚の茸ソース・・豚肉は柔らかくハムのような感じで、茸ソースも美味しいとか。
◆牛肉と鶏のサイコロステーキ、デミグラスソース・・お味は普通とのこと。
◆カワハギのハーブ焼き、ブールブランそーす、焼き茄子添え・・この4ヶ月頂いたメインの中では一番気にいりました。
こちらではお魚料理を選んだ方がいいかもしれません。
◆皆様、こんな感じで。♪
・・・
8月
◆メカジキのグリル 糸島叶醬油ソース・・お味の感想をお尋ねするのを忘れましたけれど、メニュー写真とは少し異なるような。(^_^;
◆博多一番鶏のプロシェット、バーベキューソース・・胸肉ですので焼くとパサツキを感じました。

◆8月はモズク酢やサッパリしたお料理が多い印象。
◆こんな感じで頂きました。ツイツイ欲張ってしまいます。♪

季節ごとにメニューが変わりますので、愉しいですね。
先輩方との会話も愉しく癒されますし・・
来月も楽しみです。♪

  • Grand cafe - 10月:博多華味鶏とトマトのバジル仕立て、バジルソースと宮崎県産日向鶏のクリームマカロニグラタン。 ボリュームもあり、普通に美味しいそうです。

    10月:博多華味鶏とトマトのバジル仕立て、バジルソースと宮崎県産日向鶏のクリームマカロニグラタン。 ボリュームもあり、普通に美味しいそうです。

  • Grand cafe - 10月:先輩と私は「サーロインのロティ バルサミコソース」を。サーロインと言うより赤身に近い印象で少し硬め。 肉質とお味は好みではないかな。先輩も同じ感想。

    10月:先輩と私は「サーロインのロティ バルサミコソース」を。サーロインと言うより赤身に近い印象で少し硬め。 肉質とお味は好みではないかな。先輩も同じ感想。

  • Grand cafe - ◆buffetメニュー・・10月は秋らしく茸メニュ-多めで、トリュフ入りコロッケもありました。

    ◆buffetメニュー・・10月は秋らしく茸メニュ-多めで、トリュフ入りコロッケもありました。

  • Grand cafe - 9月:三元豚の茸ソース・・豚肉は柔らかくハムのような感じで、茸ソースも美味しいとか。

    9月:三元豚の茸ソース・・豚肉は柔らかくハムのような感じで、茸ソースも美味しいとか。

  • Grand cafe - 9月:牛肉と鶏のサイコロステーキ、デミグラスソース・・お味は普通とのこと。

    9月:牛肉と鶏のサイコロステーキ、デミグラスソース・・お味は普通とのこと。

  • Grand cafe - 9月:カワハギのハーブ焼き、ブールブランソース、焼き茄子添え・・この4ヶ月頂いたメインの中では一番気にいりました。 こちらではお魚料理を選んだ方がいいかもしれません。

    9月:カワハギのハーブ焼き、ブールブランソース、焼き茄子添え・・この4ヶ月頂いたメインの中では一番気にいりました。 こちらではお魚料理を選んだ方がいいかもしれません。

  • Grand cafe - 9月・・buffetはキッシュやキビナゴのマリネなど、バラエティー豊か。

    9月・・buffetはキッシュやキビナゴのマリネなど、バラエティー豊か。

  • Grand cafe - 8月:メカジキのグリル 糸島叶醬油ソース・・お味の感想をお尋ねするのを忘れましたけれど、メニュー写真とは少し異なるような。(^_^;

    8月:メカジキのグリル 糸島叶醬油ソース・・お味の感想をお尋ねするのを忘れましたけれど、メニュー写真とは少し異なるような。(^_^;

  • Grand cafe - 8月:博多一番鶏のプロシェット、バーベキューソース・・胸肉ですので焼くとパサツキを感じました

    8月:博多一番鶏のプロシェット、バーベキューソース・・胸肉ですので焼くとパサツキを感じました

  • Grand cafe - ◆8月はモズク酢やサッパリしたお料理が多い印象。 ◆こんな感じで頂きました。ツイツイ欲張ってしまいます。♪

    ◆8月はモズク酢やサッパリしたお料理が多い印象。 ◆こんな感じで頂きました。ツイツイ欲張ってしまいます。♪

2022/07Visitation12th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.0
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

ほぼ3年振りの嬉しい再会とランチ会の再開 ^^

西鉄グランドホテル1階にある、buffetレストラン。
嬉しいことにこの日は、出身大学の先輩方とほぼ3年振りの再会。
東京にある大学ですが、先輩方とは随分前に福岡支部の同窓会でお知り合いになりました。

コロナ禍前は毎月のようにランチ会をしていて、いつも愉しくて・・
長期間お目にかかれず寂しく思っていましたので、みなさまお元気そうで良かった。^^
再会とランチ会の再開、2重の喜びですヨ。♪

場所は以前と同じこちら、テーブルも同じ。^^
◆メニューは変わりメインを選んで、buffetを愉しむというスタイルに。
一人、2,640円(税込)

◆お料理の品数は少し減りましたけれど、前菜なども多数。生ハムが美味しくて。
以前より少なくなったとはいえ、buffetとしてはお料理が充実していると思います。
カレーが有名で美味しいので、必食ですよ。♪
◆実演ではパスタやブリトーなども。

◆4名の予定だったのですが、お一人ご都合が悪くなられ3名で。

◆お一人のメインは、「太刀魚のロールトマトソース」・・感想をお尋ねするのを忘れました。

◆私も含め2名は「牛肉と鶏のサイコロステーキ」私はデミグラスソースで。
*牛肉は普通に美味しいのですけれど、鶏肉はパサツキを感じ残しました。
ホテルのメイン料理で添え野菜がモヤシ炒めというのも、なんだかね。(__;)

◆こんな感じで頂きました。生ハムとイカスミパスタが美味しい。
ドリンクは「青汁」と「グレープフルーツジュース」、食後珈琲を。

久しぶりに色々オシャベリでき、愉しくてアッという間のお時間でしたヨ。よく笑いましたし・・
年齢は違いますけれど、懐かしい大学の講義のお話などもでたりして。
LO14:30ですので、ゆっくり出来ます。この日は15時前までオシャベリが弾みました。^^

素敵な先輩なのですが、お二人とも高身長(170cm前後)&スリムで、私は161cmで太っていないのですけれど、
お二人と並ぶとちびデブに見えてしまい・・苦笑

  • Grand cafe - ◆お料理の品数は少し減りましたけれど、前菜などもあります。

    ◆お料理の品数は少し減りましたけれど、前菜などもあります。

  • Grand cafe - ◆お料理の品数は少し減りましたけれど、前菜なども多数。生ハムが美味しくて。 ◆実演ではパスタやブリトーなども。

    ◆お料理の品数は少し減りましたけれど、前菜なども多数。生ハムが美味しくて。 ◆実演ではパスタやブリトーなども。

  • Grand cafe - ◆4名の予定だったのですが、お一人ご都合が悪くなられ3名で。

    ◆4名の予定だったのですが、お一人ご都合が悪くなられ3名で。

  • Grand cafe - ◆お一人は「太刀魚のロールトマトソース」・・感想をお尋ねするのを忘れました。

    ◆お一人は「太刀魚のロールトマトソース」・・感想をお尋ねするのを忘れました。

  • Grand cafe - ◆私も含め2名は「牛肉と鶏のサイコロステーキ」私はデミグラスソースで。

    ◆私も含め2名は「牛肉と鶏のサイコロステーキ」私はデミグラスソースで。

  • Grand cafe - *牛肉は普通に美味しいのですけれど、鶏肉はパサツキを感じ残しました。 ホテルのメインで添え野菜がモヤシ炒めというのも、なんだかね。(__;)

    *牛肉は普通に美味しいのですけれど、鶏肉はパサツキを感じ残しました。 ホテルのメインで添え野菜がモヤシ炒めというのも、なんだかね。(__;)

  • Grand cafe - ◆こんな感じで頂きました。生ハムとイカスミパスタが美味しい。 ドリンクは「青汁」と「グレープフルーツジュース」、食後珈琲を。

    ◆こんな感じで頂きました。生ハムとイカスミパスタが美味しい。 ドリンクは「青汁」と「グレープフルーツジュース」、食後珈琲を。

  • Grand cafe - メインを選ぶシステムに変更されました。

    メインを選ぶシステムに変更されました。

  • Grand cafe - 場所は以前と同じこちら、テーブルも同じ。^^

    場所は以前と同じこちら、テーブルも同じ。^^

2019/11Visitation11th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

今回は「フランス&みちのくフェア」

同窓の先輩方との定例会。
いつもと同じ「西鉄グランドホテル」1回のbuffetレストランで。
また価格が変わり外税になりましたので、僅かですが値上げされました。
料金(平日) 大人 2,541円 プラチナ(65歳以上) 2,332円 小学生 1,518円 幼児(4~6歳) 814円(それぞれ税込価格)。

◆ライブキッチンのメニュー
◆スモークサーモンなど前菜の種類が豊富。

◆4名での利用ですが、お一人少し遅れられましたので3名でスタート。

◆私はこんな感じで。前菜的な品を多めに・・
「オマールとキャビア、香草添え」「スモークサーモンとチーズのクレープ添え」「白身魚のブランダードと蟹のサラダ、グレープフルーツ添え」、この3種は小さな容器に入っていて、どれも美味しい。
「牛肉とジャガイモのペニエ」「豚ヒレカツとトマトとチーズ焼き」・・どちらも一口サイズで、お味は普通。

◆ベビーホタテのクリームパスタ、水菜添え・・量は4~5口程度。
クリームソースは少し甘めですが胡椒をかけると丁度いいですね。
細かく刻んだベーコンがたっぷり入っていました。

◆岩手産若布のしゃぶしゃぶ、葉山葵といくら添え・・若布は肉厚で美味しい。
ポン酢で頂きますのでさっぱりした味わい。

◆ミルクとグレープフルーツジュースを頂きました。

いつもながらにハズレのないお料理でした。
気が付くと3時間の滞在。
いつもながらに愉しくて、よく笑いました。このメンバーは最高です。^^

  • Grand cafe - 今回は「フランス&みちのくフェア」

    今回は「フランス&みちのくフェア」

  • Grand cafe - ◆ライブキッチンのメニュー

    ◆ライブキッチンのメニュー

  • Grand cafe - スモークサーモンなど前菜の種類が豊富。

    スモークサーモンなど前菜の種類が豊富。

  • Grand cafe - 4名での利用ですが、お一人少し遅れられましたので3名でスタート。

    4名での利用ですが、お一人少し遅れられましたので3名でスタート。

  • Grand cafe - ◆私はこんな感じで。前菜的な品を多めに・・ 「オマールとキャビア、香草添え」「スモークサーモンとチーズのクレープ添え」「白身魚のブランダードと蟹のサラダ、グレープフルーツ添え」、この3種は小さな容器に入っていて、どれも美味しい。 「牛肉とジャガイモのペニエ」「豚ヒレカツとトマトとチーズ焼き」・・どちらも一口サイズで、お味は普通。

    ◆私はこんな感じで。前菜的な品を多めに・・ 「オマールとキャビア、香草添え」「スモークサーモンとチーズのクレープ添え」「白身魚のブランダードと蟹のサラダ、グレープフルーツ添え」、この3種は小さな容器に入っていて、どれも美味しい。 「牛肉とジャガイモのペニエ」「豚ヒレカツとトマトとチーズ焼き」・・どちらも一口サイズで、お味は普通。

  • Grand cafe - ◆ベビーホタテのクリームパスタ、水菜添え・・量は4~5口程度。 クリームソースは少し甘めですが胡椒をかけると丁度いいですね。 細かく刻んだベーコンがたっぷり入っていました。

    ◆ベビーホタテのクリームパスタ、水菜添え・・量は4~5口程度。 クリームソースは少し甘めですが胡椒をかけると丁度いいですね。 細かく刻んだベーコンがたっぷり入っていました。

  • Grand cafe - ◆岩手産若布のしゃぶしゃぶ、葉山葵といくら添え・・若布は肉厚で美味しい。 ポン酢で頂きますのでさっぱりした味わい。

    ◆岩手産若布のしゃぶしゃぶ、葉山葵といくら添え・・若布は肉厚で美味しい。 ポン酢で頂きますのでさっぱりした味わい。

  • Grand cafe - ミルクとグレープフルーツジュース

    ミルクとグレープフルーツジュース

2019/08Visitation10th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

今回は「アジアンフェア」

同窓の先輩方との定例会での利用です。
今回は「アジアンフェア」でした。
料金(平日) 大人 2,500円 プラチナ(65歳以上) 2,300円 小学生 1,500円 幼児(4~6歳) 800円
料金(土・日・祝日) 大人 2,800円 プラチナ(65歳以上) 2,500円 小学生 1,600円 幼児(4~6歳) 800円
※3歳以下は無料

◆マレーシア、ベトナム、韓国などのお料理が並んでいます。
◆流行の「タピオカミルクティー」もありました。

◆今回は3名で・・

◆私はこんな感じで頂きました。
*パインミー・・ベトナム名物。
ベトナムに行った際にもいただく機会が無く始めて口にしたのですが、普通のサンドのような。(^^;)
*ダッカルビ・・これも初めてなのですが、チキンは柔らかいのですがかなり辛くて残しました。m(__)m
*浅利入りチゲ・・辛いですが、許容範囲。浅利のお出汁がよく出ています。

◆スペアリブ・・骨が殆どで頂ける部分は少なめ
◆生春巻・・これは美味しい。

◆タピオカミルクティーと烏龍茶

「アジアンフェア」は馴染みのあるお料理が多いのがいいですね。
この日もいつもながらオシャベリに花が咲き、、気がつけば3時間以上滞在していました。
2ヶ月に一度のメニュー変更ですから、来月も同じなのかしら。(^^;)

  • Grand cafe - 今回は「アジアンフェア」

    今回は「アジアンフェア」

  • Grand cafe - マレーシア、ベトナム、韓国などのお料理が並んでいます。

    マレーシア、ベトナム、韓国などのお料理が並んでいます。

  • Grand cafe - 流行の「タピオカミルクティー」もありました

    流行の「タピオカミルクティー」もありました

  • Grand cafe - 3名での利用

    3名での利用

  • Grand cafe - 私はこんな感じで・・

    私はこんな感じで・・

  • Grand cafe - *パインミー・・ベトナム名物。 ベトナムに行った際にもいただく機会が無く始めて口にしたのですが、普通のサンドのような。(^^;) *ダッカルビ・・これも初めてなのですが、チキンは柔らかいのですがかなり辛くて残しました。m(__)m *浅利入りチゲ・・辛いですが、許容範囲。浅利のお出汁がよく出ています。

    *パインミー・・ベトナム名物。 ベトナムに行った際にもいただく機会が無く始めて口にしたのですが、普通のサンドのような。(^^;) *ダッカルビ・・これも初めてなのですが、チキンは柔らかいのですがかなり辛くて残しました。m(__)m *浅利入りチゲ・・辛いですが、許容範囲。浅利のお出汁がよく出ています。

  • Grand cafe - スペアリブ・・骨が殆どで頂ける部分は少なめ

    スペアリブ・・骨が殆どで頂ける部分は少なめ

  • Grand cafe - 生春巻・・これは美味しい。

    生春巻・・これは美味しい。

  • Grand cafe - タピオカミルクティーと烏龍茶

    タピオカミルクティーと烏龍茶

2019/07Visitation9th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

開放感ある空間で愉しむ「ランチbuffet」

天神「西鉄グランドホテル」1階にあるレストラン。
私が福岡にいないことが多く中々都合が合わず、久しぶりの先輩方とのお食事会。
皆様にお目にかかるのを楽しみにしていました。^^

来ない間に、値上げされたようです。
料金(平日) 大人 2,500円、プラチナ(65歳以上) 2,300円、小学生 1,500円、幼児(4~6歳) 800円
料金(土・日・祝日) 大人 2,800円、プラチナ(65歳以上) 2,500円、小学生 1,600円 、幼児(4~6歳) 800円
※3歳以下は無料。

この日は特にフェアの表示はありませんでしたけれど「北海道」の食材を使用したお料理がいくつかありました。
◆トムヤムクンの石狩鍋は北海道とタイのコラボかしら、見た目より辛かったですね。

◆皆様こんな感じで・・私以外の方々はこの後も追加して色々召し上がっていらっしゃいました。

◆私は少量ずつ色々頂きます。
「鱈のグリル」「鰊南蛮漬け」「ミニハンバーグ・ホワイトソースで」「鶏の照り焼き」etc.
ハンバーグと鰊が美味しかったですね。
◆ローストポーク・・脂身は残しましたけれど柔らかく食べやすい。
◆鮭・蟹・いくらご飯・・こういう品はハズレがなく美味しいですね。

このメンバーはいい方ばかりですしお話しがお上手なので、この日も良く笑いました。
この後予定があり2時間弱しかご一緒できなかったのが名残惜しく思えるほど、
愉しいお時間でした。

  • Grand cafe - 皆様こんな感じで・・私以外の方々はこの後も追加して色々召し上がっていらっしゃいました。

    皆様こんな感じで・・私以外の方々はこの後も追加して色々召し上がっていらっしゃいました。

  • Grand cafe - 私は少量ずつ色々頂きます。 「鱈のグリル」「鰊南蛮漬け」「ミニハンバーグ・ホワイトソースで」「鶏の照り焼き」etc. ハンバーグと鰊が美味しかったですね。

    私は少量ずつ色々頂きます。 「鱈のグリル」「鰊南蛮漬け」「ミニハンバーグ・ホワイトソースで」「鶏の照り焼き」etc. ハンバーグと鰊が美味しかったですね。

  • Grand cafe - ローストポーク・・脂身は残しましたけれど柔らかく食べやすい。

    ローストポーク・・脂身は残しましたけれど柔らかく食べやすい。

  • Grand cafe - 鮭・蟹・いくらご飯・・こういう品はハズレがなく美味しいですね。

    鮭・蟹・いくらご飯・・こういう品はハズレがなく美味しいですね。

  • Grand cafe - 料金表

    料金表

  • Grand cafe - トムヤムクンの石狩鍋は北海道とタイのコラボかしら、見た目より辛かったですね

    トムヤムクンの石狩鍋は北海道とタイのコラボかしら、見た目より辛かったですね

  • Grand cafe - ピッツアは定番

    ピッツアは定番

  • Grand cafe - お料理の種類は豊富

    お料理の種類は豊富

2019/02Visitation8th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

種類豊富なランチbuffet

西鉄GH1階にあるレストラン。
定例会での利用です。
今回はいつものようなフェアではなく通常メニューのようです。
《平日》
●大人 2,400円 ●プラチナ(65歳以上)2,200円●小学生1,400円 ●幼児800円 3歳以下無料
《土日祝日》
●大人 2,800円 ●プラチナ(65歳以上)2,500円●小学生1,600円 ●幼児800円 3歳以下無料
【 ランチタイム 】 11:30~14:00(O.S)
予約は右記の時間帯のみ可能。①11:30~ ②12:00~
前回告げられたお時間制限は無くなったそうです。

◆今回は貝やお魚系のメニューが多かったような・・

◆4名での利用ですがお一人後で来られましたので、3人それぞれのお料理写真。

私はこんな感じで頂きました。
◆キーマカレーは少し辛めですけれど、挽肉タップリで美味しい。
◆佐伯産真鯵のペペロンチーノ・・真鯵は少なめですけれどシッカリお味を感じますし、ペペロンチーノの辛味も丁度いい。
◆ムール貝はエスカルゴバター風に焼かれ好み。
◆汁物はおでん風でもなく不思議な味わいでした。

この日は12:00-14:00過ぎの滞在でしたけれど、何時もながら楽しいお時間でしたよ。

  • Grand cafe - ◆4名での利用ですがお一人後で来られましたので、3人それぞれのお料理写真。

    ◆4名での利用ですがお一人後で来られましたので、3人それぞれのお料理写真。

  • Grand cafe - 私はこんな感じで頂きました。

    私はこんな感じで頂きました。

  • Grand cafe - ◆キーマカレーは少し辛めですけれど、挽肉タップリで美味しい。 ◆佐伯産真鯵のペペロンチーノ・・真鯵は少なめですけれどシッカリお味を感じますし、ペペロンチーノ辛味も丁度いい。 ◆ムール貝はエスカルゴバター風に焼かれ好み。 ◆汁物はおでん風でもなく不思議な味わいでした。

    ◆キーマカレーは少し辛めですけれど、挽肉タップリで美味しい。 ◆佐伯産真鯵のペペロンチーノ・・真鯵は少なめですけれどシッカリお味を感じますし、ペペロンチーノ辛味も丁度いい。 ◆ムール貝はエスカルゴバター風に焼かれ好み。 ◆汁物はおでん風でもなく不思議な味わいでした。

  • Grand cafe - 今回は貝やお魚系のメニューが多かったような・・

    今回は貝やお魚系のメニューが多かったような・・

  • Grand cafe - 案内

    案内

2019/01Visitation7th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

今回は「北海道フェア」

西鉄グランドホテル1階にあるカフェレストラン、定例会で利用。
《平日》
●大人 2,400円 ●プラチナ(65歳以上)2,200円●小学生1,400円 ●幼児800円 3歳以下無料
《土日祝日》
●大人 2,800円 ●プラチナ(65歳以上)2,500円●小学生1,600円 ●幼児800円 3歳以下無料
【 ランチタイム 】 11:30~14:00(O.S)
予約は右記の時間帯のみ可能。①11:30~ ②12:00~

今回は「北海道フェア」だそう。

◆オープンテーブルのお料理は3種類。北海道らしい品です。

◆皆様こんな感じで・・
◆私はこんな感じで頂きました。

◆こちらでは毎回小さな小鉢に入ったお料理が用意されています。
今回は「キムチ」や「北寄貝サラダ」などもありました。

◆「ポテト・サワークリームのせ」「鰊の食感の品」「ピッツア」「ココット」などが美味しかったですね。
◆イクラと鮭トロとメカブ丼・・少量のご飯の上に「イクラと鮭トロとメカブ」が盛られ、全体を混ぜていただくと美味しい。

以前とは異なりお時間制限が出来たようで、14:30に退店しましたが
お話のお上手な方ばかりですので何時もながらによく笑い愉しいお時間でした。
次回も、もちろんこちらです。笑

  • Grand cafe - 今回は北海道フェア

    今回は北海道フェア

  • Grand cafe - オープンテーブルのお料理は3種類。北海道らしい品です。

    オープンテーブルのお料理は3種類。北海道らしい品です。

  • Grand cafe - 皆様こんな感じで・・

    皆様こんな感じで・・

  • Grand cafe - 私はこんな感じで頂きました。

    私はこんな感じで頂きました。

  • Grand cafe - ◆こちらでは毎回小さな小鉢に入ったお料理が用意されています。 今回は「キムチ」や「北寄貝サラダ」などもありました。

    ◆こちらでは毎回小さな小鉢に入ったお料理が用意されています。 今回は「キムチ」や「北寄貝サラダ」などもありました。

  • Grand cafe - ◆「ポテト・サワークリームのせ」「鰊の食感の品」「ピッツア」「ココット」などが美味しかったですね。

    ◆「ポテト・サワークリームのせ」「鰊の食感の品」「ピッツア」「ココット」などが美味しかったですね。

  • Grand cafe - イクラと鮭トロとメカブ丼・・少量のご飯の上に「イクラと鮭トロとメカブ」が盛られ、全体を混ぜていただくと美味しい。

    イクラと鮭トロとメカブ丼・・少量のご飯の上に「イクラと鮭トロとメカブ」が盛られ、全体を混ぜていただくと美味しい。

2018/10Visitation6th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

今回は「鹿児島フェア」

定例会です。場所はいつもと同じ西鉄グランドホテル1階のグランカフェ。
《平日》
●大人 2,400円 ●プラチナ(65歳以上)2,200円●小学生1,400円 ●幼児800円 3歳以下無料
《土日祝日》
●大人 2,800円 ●プラチナ(65歳以上)2,500円●小学生1,600円 ●幼児800円 3歳以下無料
【 ランチタイム 】 11:30~14:00(O.S)
予約は右記の時間帯のみ可能。①11:30~ ②12:00~

今回は「鹿児島フェア」だそう。
◆並べられたお料理
◆鹿児島フェアですので、鹿児島の食材を使用した品がオープンキッチンで作られます。
◆ドリンクの種類も豊富

◆皆さまそれぞれお好きな品を。

◆私はこんな感じで・・
◆この日の伝統の品は「オムレツ」でしたので、それを。
他に「カンパチのカルパッチョ」「ピザ」「サラダ」「天ぷら」など。
buffet用ですのでオムライスは思ったほどの味わいではないですが、他はどれも普通に美味しい。

◆カンパチスモーク、黒酢ソースで・・鹿児島は「カンパチ」が有名ですね。
切り身は3口ほどのサイズですけれど、スモークの香りもよく美味しい。

◆鹿児島名物鶏飯グランドスタイル・・ご飯は一口程度の量にしてい頂いています。
ご飯の上に「蒸し鶏」「甘く煮た椎茸」「錦糸卵」「海苔」「胡麻」等を盛り、最後にお出汁がかけられます。
お出汁の味わいもいいですし、すべて混ぜていただくと良い味わい。

◆先輩が4名分オーダーして下さった「知覧茶パスタの蟹入りクリームソース」、お気遣いが嬉しい。
濃厚なクリームソースがお茶味のパスタによく合い好み。

今回はお料理も少し変わり愉しめました。
勿論来月もこちらです。笑

  • Grand cafe - 今回は「鹿児島フェア」だそう

    今回は「鹿児島フェア」だそう

  • Grand cafe - お料理の種類は豊富

    お料理の種類は豊富

  • Grand cafe - ◆鹿児島フェアですので、鹿児島の食材を使用した品がオープンキッチンで作られます。 ◆ドリンクの種類も豊富

    ◆鹿児島フェアですので、鹿児島の食材を使用した品がオープンキッチンで作られます。 ◆ドリンクの種類も豊富

  • Grand cafe - ◆皆さまそれぞれお好きな品を。

    ◆皆さまそれぞれお好きな品を。

  • Grand cafe - 私はこんな感じで・・

    私はこんな感じで・・

  • Grand cafe - ◆この日の伝統の品は「オムレツ」でしたので、それを。 他に「カンパチのカルパッチョ」「ピザ」「サラダ」「天ぷら」など。

    ◆この日の伝統の品は「オムレツ」でしたので、それを。 他に「カンパチのカルパッチョ」「ピザ」「サラダ」「天ぷら」など。

  • Grand cafe - ◆カンパチスモーク、黒酢ソースで・・鹿児島は「カンパチ」が有名ですね。 切り身は3口ほどのサイズですけれど、スモークの香りもよく美味しい。

    ◆カンパチスモーク、黒酢ソースで・・鹿児島は「カンパチ」が有名ですね。 切り身は3口ほどのサイズですけれど、スモークの香りもよく美味しい。

  • Grand cafe - ◆鹿児島名物鶏飯グランドスタイル・・ご飯は一口程度の量にしてい頂いています。 ご飯の上に「蒸し鶏」「甘く煮た椎茸」「錦糸卵」「海苔」「胡麻」等を盛り、最後にお出汁がかけられます。 お出汁の味わいもいいですし、すべて混ぜていただくと良い味わい。

    ◆鹿児島名物鶏飯グランドスタイル・・ご飯は一口程度の量にしてい頂いています。 ご飯の上に「蒸し鶏」「甘く煮た椎茸」「錦糸卵」「海苔」「胡麻」等を盛り、最後にお出汁がかけられます。 お出汁の味わいもいいですし、すべて混ぜていただくと良い味わい。

  • Grand cafe - ◆先輩が4名分オーダーして下さった「知覧茶パスタの蟹入りクリームソース」、お気遣いが嬉しい。 濃厚なクリームソースがお茶味のパスタによく合い好み。

    ◆先輩が4名分オーダーして下さった「知覧茶パスタの蟹入りクリームソース」、お気遣いが嬉しい。 濃厚なクリームソースがお茶味のパスタによく合い好み。

2018/09Visitation5th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

今回も「アジアンフェア」でした。(^^;)

西鉄グランドホテル1階にあるカフェレストラン。
定例会です。
《平日》
●大人 2,400円 ●プラチナ(65歳以上)2,200円●小学生1,400円 ●幼児800円 3歳以下無料
《土日祝日》
●大人 2,800円 ●プラチナ(65歳以上)2,500円●小学生1,600円 ●幼児800円 3歳以下無料
【 ランチタイム 】 11:30~14:00(O.S)
予約は右記の時間帯のみ可能。①11:30~ ②12:00~

お席も同じ窓側。

◆前月に続き「アジアンフェア」でしたけれど、少し内容が違います。

◆オープンキッチンのメニュー・・生春巻が美味しかったですよ。

◆4名での利用ですがお一人後から来られましたので、お写真は3名のそれぞれの品。

◆私はこんな感じで・・
「粽」が意外に美味しくて、小さめですので2個いただきました。

*サラダやピッツア
*生春巻・・海老などが入りいい味わい。
*カレーサモサ

これだけ通うとお料理は代わり映えしませんが、おしゃべりがメインの会ですのでいいかな。
次回も先輩方のご意見で、こちらになりました。^_^;

  • Grand cafe - こんな感じで・・

    こんな感じで・・

  • Grand cafe - 粽が美味しい

    粽が美味しい

  • Grand cafe - サラダ

    サラダ

  • Grand cafe - カレーサモサ・生春巻

    カレーサモサ・生春巻

  • Grand cafe - ◆4名での利用ですがお一人後から来られましたので、お写真は3名のそれぞれの品。

    ◆4名での利用ですがお一人後から来られましたので、お写真は3名のそれぞれの品。

  • Grand cafe - お料理

    お料理

  • Grand cafe - オープンキッチンのお料理

    オープンキッチンのお料理

  • Grand cafe - メニュー

    メニュー

  • Grand cafe - 何時もと同じ窓側席

    何時もと同じ窓側席

2018/08Visitation4th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

アジアンフェア

西鉄グランドホテル1階にあるbuffetレストラン。
同窓のお姉さま方との定例会です、今回もこちらで・・

この日は「アジアンフェア」でしたので、いつもとは少しメニューが違いました。
チヂミやサモサなどもあります。

オープンキッチンもアジア料理。
「生春巻き」を頂きましたが、美味しかったですよ。

◆皆さま、こんな感じで・・この後も追加されています。

◆私が頂いたお料理
「サモサ」は通常の品とカレー風味の2種類あり、良い味わい。
「アメリカンクラブハウスサンド」が日替わりメニューだったのですが、ベーコンやトマトなど具沢山。
小皿に入っている魚介の和え物がそれぞれいい味わい。

デザートも「アジアフェア」らしく「豆花」などもありましたよ。
この日も3時間半滞在いたしました。

皆様、かなりこちらを気に入られている様で来月もこちらへ・・
ソロソロ違うお店を利用したいような。(^^;)

  • Grand cafe - ◆皆さま、こんな感じで・・この後も追加されています。

    ◆皆さま、こんな感じで・・この後も追加されています。

  • Grand cafe - 私が頂いたお料理

    私が頂いたお料理

  • Grand cafe - 「サモサ」は通常の品とカレー風味の2種類あり、良い味わい。 「アメリカンクラブハウスサンド」が日替わりメニューだったのですが、ベーコンやトマトなど具沢山。 小皿に入って魚介の和え物がそれぞれいい味わい。

    「サモサ」は通常の品とカレー風味の2種類あり、良い味わい。 「アメリカンクラブハウスサンド」が日替わりメニューだったのですが、ベーコンやトマトなど具沢山。 小皿に入って魚介の和え物がそれぞれいい味わい。

  • Grand cafe - チヂミやサモサなどもあります。

    チヂミやサモサなどもあります。

  • Grand cafe - オープンキッチンもアジア料理。 「生春巻き」を頂きましたが、美味しかったですよ。

    オープンキッチンもアジア料理。 「生春巻き」を頂きましたが、美味しかったですよ。

  • Grand cafe - メニュー

    メニュー

  • Grand cafe - 外観・内観

    外観・内観

2018/07Visitation3th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

雰囲気もよく愉しめるランチbuffet

毎月愉しみな定例会。^^
皆様こちらをお気に入りですので、今月もこちらで・・
席も同じ窓側です。笑
《平日》
●大人 2,400円 ●プラチナ(65歳以上)2,200円●小学生1,400円 ●幼児800円 3歳以下無料
《土日祝日》
●大人 2,800円 ●プラチナ(65歳以上)2,500円●小学生1,600円 ●幼児800円 3歳以下無料
【 ランチタイム 】 11:30~14:00(O.S)
予約は下記の時間帯のみ。①11:30~ ②12:00~

夏らしく「冷やしラーメン」も登場。
週替わりが日替わりかはわかりませんが、オープンキッチンで作りたてのお料理も頂けます。

◆皆様こんな感じで・・

◆前回慾張りすぎて完食するのが大変でしたから、今回は控えめに。
「豆のサラダ(さっぱりした味わいで好み)」「スモークサーモン(美味しい)」「赤魚のグリル」
「まぐろメンチカツサンド」「野菜(私にしては珍しくも多めに)」など。

◆オレンジジュースと烏龍茶
◆キャベツのポタージュ
◆カレーが頂きたくなり、スプーン2杯程度分のご飯で「キーマカレー」を。辛いですけれど、良い味わい。

愉しいお時間はあっという間で、今回も3時間半弱の滞在。
皆様お話し上手ですので愉しくて、よく笑いました。^^
来月もこちらになりました。(^^;)

  • Grand cafe - ◆前回慾張りすぎて完食するのが大変でしたから、今回は控えめに。 「豆のサラダ(さっぱりした味わいで好み)」「スモークサーモン(美味しい)」「赤魚のグリル」 「まぐろメンチカツサンド」「野菜(私にしては珍しくも多めに)」など。

    ◆前回慾張りすぎて完食するのが大変でしたから、今回は控えめに。 「豆のサラダ(さっぱりした味わいで好み)」「スモークサーモン(美味しい)」「赤魚のグリル」 「まぐろメンチカツサンド」「野菜(私にしては珍しくも多めに)」など。

  • Grand cafe - 海老ドリア・スモークサーモン・豆サラダ・魚フライなど

    海老ドリア・スモークサーモン・豆サラダ・魚フライなど

  • Grand cafe - ◆オレンジジュースと烏龍茶 ◆キャベツのポタージュ ◆カレーが頂きたくなり、スプーン2杯程度だけ「キーマカレー」を。辛いですけれど、良い味わい。

    ◆オレンジジュースと烏龍茶 ◆キャベツのポタージュ ◆カレーが頂きたくなり、スプーン2杯程度だけ「キーマカレー」を。辛いですけれど、良い味わい。

  • Grand cafe - 皆様こんな感じで・・

    皆様こんな感じで・・

  • Grand cafe - お料理

    お料理

  • Grand cafe - 外観・内観・お料理

    外観・内観・お料理

2018/06Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

種類豊富なbuffet

今月のお姉さま方とのランチは、先月に引き続きこちらで・・
お席も前回と同じ窓側で。

《平日》
●大人 2,400円 ●プラチナ(65歳以上)2,200円●小学生1,400円 ●幼児800円 3歳以下無料
《土日祝日》
●大人 2,800円 ●プラチナ(65歳以上)2,500円●小学生1,600円 ●幼児800円 3歳以下無料
【 ランチタイム 】 11:30~14:00(O.S)
予約は下記の時間帯のみ。①11:30~ ②12:00~

平日利用。
◆訪問時の一皿は「海老と栗のドリア」、他のメニューも豊富。

◆ライブでのお料理も。
◆皆様、それぞれお好きなお料理を。

◆いつもながら、ツイツイ取りすぎました。(^^;)
「ピザ」「赤魚の何だったかしら」「スモークサーモン(クリームチーズ入りで美味しい)」「ジャンバラヤ」
「クロワッサン」「豆サラダ」など。
どれもいい味わい。

◆左上:海老と栗のドリア・・海老は少なめですけれど普通に美味しい。
◆右上:明太子パスタ。少量のクリームが+され、明太子タップリで美味しい。
◆左下:赤魚・・ソースが良い味わい。
◆右下:ミニクロワッサン・・バターたっぷりで美味しい。

◆キーマカレー・・美味しそうでしたので、少しだけ。辛目ですけれど、美味しいルー。

お料理の種類も豊富ですし、buffetとしては美味しいですね。
このメンバーでのお食事は毎回楽しくて・・
この日は気が付くと3時間半、滞在していました。お料理は14:30 LOです。
来月もまた、こちらで・・^^

  • Grand cafe - ◆いつもながら、ツイツイ取りすぎました。(^^;)

    ◆いつもながら、ツイツイ取りすぎました。(^^;)

  • Grand cafe - 「ピザ」「赤魚の何だったかしら」「スモークサーモン(クリームチーズ入りで美味しい)」「ジャンバラヤ」 「クロワッサン」「豆サラダ」など。 どれもいい味わい

    「ピザ」「赤魚の何だったかしら」「スモークサーモン(クリームチーズ入りで美味しい)」「ジャンバラヤ」 「クロワッサン」「豆サラダ」など。 どれもいい味わい

  • Grand cafe - カジキマグロだったような、香味ソースで。

    カジキマグロだったような、香味ソースで。

  • Grand cafe - パンプキンスープ

    パンプキンスープ

  • Grand cafe - ◆左上:海老と栗のドリア・・海老は少なめですけれど普通に美味しい。 ◆右上:明太子パスタ。少量のクリームが+され、明太子タップリで美味しい。 ◆左下:赤魚・・ソースが良い味わい。 ◆右下:ミニクロワッサン・・バターたっぷりで美味しい。

    ◆左上:海老と栗のドリア・・海老は少なめですけれど普通に美味しい。 ◆右上:明太子パスタ。少量のクリームが+され、明太子タップリで美味しい。 ◆左下:赤魚・・ソースが良い味わい。 ◆右下:ミニクロワッサン・・バターたっぷりで美味しい。

  • Grand cafe - キーマカレー、少しだけ頂いてみました。

    キーマカレー、少しだけ頂いてみました。

  • Grand cafe - みなさま。お好きなお料理を

    みなさま。お好きなお料理を

  • Grand cafe - ◆訪問時の一皿は「海老と栗のドリア」、他のメニューも豊富。

    ◆訪問時の一皿は「海老と栗のドリア」、他のメニューも豊富。

  • Grand cafe - ◆訪問時の一皿は「海老と栗のドリア」、他のメニューも豊富。

    ◆訪問時の一皿は「海老と栗のドリア」、他のメニューも豊富。

  • Grand cafe - メニュー

    メニュー

  • Grand cafe - 外観・内観

    外観・内観

2018/05Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

メインを選べるbuffet

定例になった同窓のお姉さま方とのランチ。
今回はこちらで・・天神・西鉄グランドホテル1階にあります。
カフェ利用は何度かありますが、buffetは初めて。

料金は、●大人 2,400円 ●プラチナ(65歳以上)2,200円
●小学生(4~6年生)1,400円 ●小学生(1~3年生)1,200円
●幼児(4~6歳)800円 3歳以下無料 ※小学生、幼児、3歳以下はメイン料理がつきません。

お料理やデザートなどの種類が豊富。
チョコレートタワーも・・

◆メインを1品選びます(料金に含まれていますが、オマールのみ追加料金)

◆メインは全員「オマール(+1000円)を。
◆オマールの蒸し焼き(+1000円)
オマールは少量ですけれど帆立が添えられ「アメリケーヌソース」もいい味わい。
お野菜は蒸し野菜。

◆ツイツイ、取りすぎまして・・(^^;)

◆どれもハズレなく美味しいのですが、
マグロのミンチカツ、スモークサーモン、生ハムなどが好みでした。

◆ポタージュスープ・・ホテルのスープは美味しいですね。

◆パンはどれもミニサイズ
クロワッサンがバタータップリで美味しい。

毎月皆様とbuffet巡りをしているのですが、これまで利用した中ではお料理の種類も多く
味わいもよかったですね。
皆様もお気に召したようで、来月もこちらになりました。笑

  • Grand cafe - ◆お食事用意途中。

    ◆お食事用意途中。

  • Grand cafe - メインは全員「オマール(+1000円)を。

    メインは全員「オマール(+1000円)を。

  • Grand cafe - ◆オマールの蒸し焼き(+1000円) オマールは少量ですけれど、帆立が添えられ「アメリケーヌソース」もいい味わい。 お野菜は蒸し野菜。

    ◆オマールの蒸し焼き(+1000円) オマールは少量ですけれど、帆立が添えられ「アメリケーヌソース」もいい味わい。 お野菜は蒸し野菜。

  • Grand cafe - ◆ツイツイ、取りすぎまして・・(^^;)

    ◆ツイツイ、取りすぎまして・・(^^;)

  • Grand cafe - ◆どれも美味しいのですが、 マグロのミンチカツ、スモークサーモン、生ハムなどが好みでした。

    ◆どれも美味しいのですが、 マグロのミンチカツ、スモークサーモン、生ハムなどが好みでした。

  • Grand cafe - ポタージュ

    ポタージュ

  • Grand cafe - ◆パンはどれもミニサイズ クロワッサンがバタータップリで美味しい。

    ◆パンはどれもミニサイズ クロワッサンがバタータップリで美味しい。

  • Grand cafe - お料理の種類も豊富

    お料理の種類も豊富

  • Grand cafe - デザートも豊富で「チョコタワー」も

    デザートも豊富で「チョコタワー」も

  • Grand cafe - buffetメニュー

    buffetメニュー

  • Grand cafe - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Grand cafe(Grand cafe)
Categories Buffet style、Western Cuisine、Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5457-4656

Reservation Availability

Reservations available

*ご予約のキャンセル・ご変更につきましては、直接お電話にてご連絡ください。 (グランカフェ TEL:092-781-0435)
 ご連絡のあり・なしに関わらず、当日キャンセルはキャンセル料100%を頂戴いたします。

Address

福岡県福岡市中央区大名2-6-60 西鉄グランドホテル 1F

Transportation

1st floor of Nishitetsu Grand Hotel ・1 minute walk from exit 2 of Tenjin subway station ・5 minute walk from Nishitetsu Fukuoka station/along Nishi-dori

328 meters from Tenjin.

Opening hours
  • Mon

    • 07:00 - 10:00
    • 11:30 - 22:00
  • Tue

    • 07:00 - 10:00
    • 11:30 - 22:00
  • Wed

    • 07:00 - 10:00
    • 11:30 - 22:00
  • Thu

    • 07:00 - 10:00
    • 11:30 - 22:00
  • Fri

    • 07:00 - 10:00
    • 11:30 - 22:00
  • Sat

    • 07:00 - 10:00
    • 11:30 - 22:00
  • Sun

    • 07:00 - 10:00
    • 11:30 - 22:00
Budget

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、au PAY)

Table money/charge

※ブッフェ料理はサービス料を頂戴いたしません。

Seats/facilities

Number of seats

134 Seats

( reserved are available for 60 people or more.)

Maximum party size

80people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

93 units

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Set menu

All you can eat

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Food

Breakfast,Allergy labeled

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,In hotel restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available

Website

https://nnr-h.com/grandhotel/restaurant/grancafe/

Phone Number

092-781-0435

Remarks

Guide dogs/care dogs/assistance dogs OK