FAQ

「十割そば素屋」さんの土鍋を使ったご飯を楽しむ新業態店です。    Beauty Road  マユパパのブログ : Hakata mabushi misora

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Enjoy the taste of the ingredients in a clay pot. delicious and fun

Hakata mabushi misora

(博多まぶし 味素楽)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2020/01Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

「十割そば素屋」さんの土鍋を使ったご飯を楽しむ新業態店です。    Beauty Road  マユパパのブログ

岩田屋本館の新館7階に出来た「十割そば素屋」さんの土鍋を使ったご飯を楽しむ新業態店です。

此処では土鍋で炊いたごはんと旬の食材を使った「博多まぶし」を楽しむ事が出来ます。

木目を活かした店内はスタイリッシュで洗練された雰囲気になってます。

私は陽射しを浴びながらカウンターで食事をいただきました。

メニューの中から博多地鶏と有田鶏の土鍋まぶし2420円を注文してみました。

料理はお米を土鍋で一人ずつ炊き上げることにこだわって居られるので炊きあがるまでは旬の野菜のバーニャカウダを頂きながら炊きあがりも待ちます。

ディップの中に明太子が入ってるのが博多らしいですよね。

メインの料理の出来上がりです。

博多地鶏と有田鶏がふんだんに入った贅沢な土鍋まぶしです。

一杯目はそのまま土鍋で炊きあがったご飯を楽しみます。

二杯目は添えられた薬味やお漬物と一緒に口に運びました。

3杯目はかつお出汁をかけてお茶漬けにしていただきした。

何れの食べ方でも美味しいですがご飯に最初から出汁で味が付いてるから私はそのままが一番すきでした。

お店は岩田屋本店新館の7階にあります。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/dd/05cbdd77e7262440c0e1ef7036b359ac.jpg

博多まぶし味素楽   住所 福岡市中央区天神2-5-35岩田屋本店 新館7階  電話 092-715-1771

営業時間 11:00-22:00(L.O.21:00)   定休日  岩田屋に準じる


もし良かったらランキングに参加しとりますけん此処をポチッとクリックしてくんしゃい

  • Hakata mabushi misora - 木目を活かした店内はスタイリッシュで洗練された雰囲気になってます。

    木目を活かした店内はスタイリッシュで洗練された雰囲気になってます。

  • Hakata mabushi misora - 私は陽射しを浴びながらカウンターで食事をいただきました。

    私は陽射しを浴びながらカウンターで食事をいただきました。

  • Hakata mabushi misora - メニューの中から博多地鶏と有田鶏の土鍋まぶし2420円を注文してみました。

    メニューの中から博多地鶏と有田鶏の土鍋まぶし2420円を注文してみました。

  • Hakata mabushi misora - 料理はお米を土鍋で一人ずつ炊き上げることにこだわって居られるので炊きあがるまでは旬の野菜のバーニャカウダを頂きながら炊きあがりも待ちます。

    料理はお米を土鍋で一人ずつ炊き上げることにこだわって居られるので炊きあがるまでは旬の野菜のバーニャカウダを頂きながら炊きあがりも待ちます。

  • Hakata mabushi misora - メインの料理の出来上がりです。

    メインの料理の出来上がりです。

  • Hakata mabushi misora - 博多地鶏と有田鶏がふんだんに入った贅沢な土鍋まぶしです。

    博多地鶏と有田鶏がふんだんに入った贅沢な土鍋まぶしです。

  • Hakata mabushi misora - 一杯目はそのまま土鍋で炊きあがったご飯を楽しみます。

    一杯目はそのまま土鍋で炊きあがったご飯を楽しみます。

  • Hakata mabushi misora - 二杯目は添えられた薬味やお漬物と一緒に口に運びました

    二杯目は添えられた薬味やお漬物と一緒に口に運びました

  • Hakata mabushi misora - 3杯目はかつお出汁をかけてお茶漬けにしていただきした。
                
                何れの食べ方でも美味しいですがご飯に最初から出汁で味が付いてるから私はそのままが一番すきでした。

    3杯目はかつお出汁をかけてお茶漬けにしていただきした。 何れの食べ方でも美味しいですがご飯に最初から出汁で味が付いてるから私はそのままが一番すきでした。

  • Hakata mabushi misora - 「十割そば素屋」さんの土鍋を使ったご飯を楽しむ新業態店です。

    「十割そば素屋」さんの土鍋を使ったご飯を楽しむ新業態店です。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hakata mabushi misora
Categories Japanese Cuisine、Izakaya (Tavern)、Unagi (Freshwater eel)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5872-1788

Reservation Availability

Reservations available

Address

福岡県福岡市中央区天神2-5-35 岩田屋本店 新館 7F

Transportation

3 minutes walk from Nishitetsu Fukuoka (Tenjin) Station, Fukuoka City Subway Tenjin Station

230 meters from Nishitetsu Fukuoka.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Tue

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Wed

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Thu

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Fri

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Sat

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Sun

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • ■ 営業時間
    11:00~21:00(LO 20:00)
    (岩田屋の営業時間に準ずる)


    ■ 定休日
    岩田屋の定休日に準ずる
Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

35 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

The opening day

2020.1.8

Phone Number

092-715-1771