FAQ

【琥珀道】久しぶりに琥珀を楽しめた楽しめた♡ : Ba Kurayoshi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Ba Kurayoshi

(BAR 倉吉)
Budget:
Fixed holidays:
Sunday、Public Holiday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥8,000~¥9,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.5
2021/03Visitation23th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 8,000~JPY 9,999per head

【琥珀道】久しぶりに琥珀を楽しめた楽しめた♡

2021年弥生

久しぶりにイケメン逢いたくてね♪
事前に連絡したらやっていたよ。
アリーナで『ギムレットハイボール』様で喉を潤したら琥珀をね。

『GLEN ALLACHIE 12年』様
グレンって名前付くと飲みやすいイメージだけど飲み易過ぎるくらい軽いww
2017年から独立って歴史は、浅く感じるけど元々ブレンデット原酒専門!?
香りもかなり軽めで万人受けする味わいはいかにもって感じ。

『厚岸 うすい』様
年数表示無しなのになかなかな高額一杯。2013年スタートだから若い。
北海道の厚岸で採れる泥炭利用のピーティスタイル。
ただアイラと違ってかなり優し目のほんのりピーティだけど飲み易い。
ジャパニーズウィスキーって感じの飲み易さだけど・・・
年数的にも原価的にも昨今のジャパニーズウィスキーの高騰は納得できない(涙)

その後も琥珀堪能したけど『Arran 18年』様の旨さリバイバルだった♡
だんだん琥珀も定番的に好きな1杯を繰り返す時期に入って来たのかな??

・・・ゆるりとした琥珀タイムが久しぶりで涙出そう(涙)

  • Ba Kurayoshi - 『GLEN ALLACHIE 12年』様

    『GLEN ALLACHIE 12年』様

  • Ba Kurayoshi - 『厚岸 うすい』様

    『厚岸 うすい』様

2020/12Visitation22th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 8,000~JPY 9,999per head

【琥珀道】今日の出会いも素晴らしい・・・琥珀の道は途絶える事は無い。

2020年師走

あれやこれで2次会も無く20時にお開き・・・
まだ全然酔ってないってwwそんな時は、琥珀を求めるのが一番♡
明るい対応に酔いしれたいな・・・そんな時はイケメンが良いよねww
シュワッと『ギムレットハイボール』様で喉を潤したら琥珀。

『オールド モルト カスク インチガワー 20年 1998』様
旧オールド・モルト・カスクラベルを限定復刻【20周年記念ボトル】!?
まず手に入らない希少な一杯らしくストレートで頂いてみるとビビる(汗)
50%を感じさせないスッとした口当たりに素晴らしい余韻♪
なんだろう?華やかさは無いけどゆったりした甘味が口の中に広がる。
かなり上品な一杯で手に入りづらいのも分かるかも!?

『オクトモア 11.3 アイラ・バーレイ』様
かなり色合いは薄く5年物とかなり若い。
香りは、アイラ何処行った??ってくらい薄い香りなのに口に含むと・・・
突き抜けるようなピート香でかなり香ばしい味わいが一気に広がる!!
その後にキレのある甘味が感じられ最高の一杯♪
これかなりストライクだな~♡

エンジンかかって間に『サイドカー』様挟んで琥珀求めたけど酔ったww
最期の一杯は細かい事書けそうにないから次回再挑戦だな~
なんだろう??この上質な時間を過ごすのって心に大切なんだな~って再確認。
小説は心の肥やしだけど琥珀は心の癒しだね♡

・・・今日も有意義な良い(酔い)時間過ごせたよ♪

  • Ba Kurayoshi - 『ギムレットハイボール』様

    『ギムレットハイボール』様

  • Ba Kurayoshi - 『オールド モルト カスク インチガワー 20年 1998』様

    『オールド モルト カスク インチガワー 20年 1998』様

  • Ba Kurayoshi - 『オクトモア 11.3 アイラ・バーレイ』様

    『オクトモア 11.3 アイラ・バーレイ』様

  • Ba Kurayoshi - 『サイドカー』様

    『サイドカー』様

  • Ba Kurayoshi - 『ウシュクベ カスクプルーフ』様

    『ウシュクベ カスクプルーフ』様

2020/11Visitation21th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 8,000~JPY 9,999per head

【琥珀道】シェリーカスクの呪縛から逃れられないww

2020年霜月

博多のおでんは今日も休みって分かっているから琥珀道!!
シュワシュワしたら琥珀を楽しもう。

『Knockando 21 Year Old 1994 Master Reserve』様
バーボンメインのシェリーカスクで甘味が強めかな??
けれどしっかりシェリーのスパイシーさが残る飲みやすい一杯♪
この感覚がやめられないから毎回シェリーカスク探してしまう・・・

『TALISKER DARK STORM』様
樽の内側に焼きを入れて香ばしく仕上げた一杯。
この辺りで結構酔っ払いww
細かい事は記憶から消えたがタリスカーのピーティーな味わい?
結構刺激的な味わいだった記憶!?再挑戦だな・・・

・・・唐揚げ見れば誰と来たか分かるのでは??ww

  • Ba Kurayoshi - 『Knockando 21 Year Old 1994 Master Reserve』様

    『Knockando 21 Year Old 1994 Master Reserve』様

  • Ba Kurayoshi - 『TALISKER DARK STORM』様

    『TALISKER DARK STORM』様

  • Ba Kurayoshi - シュワシュワしたら琥珀を楽しもう!

    シュワシュワしたら琥珀を楽しもう!

  • Ba Kurayoshi - ・・唐揚げ見れば誰と来たか分かるのでは??ww

    ・・唐揚げ見れば誰と来たか分かるのでは??ww

2020/10Visitation20th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 8,000~JPY 9,999per head

【琥珀道】今日の琥珀も突き抜けたシェリーカスク☆

2020年神無月

あれやこれで2次会も無いし中洲行くのも御一人じゃね~
って事で琥珀を求めて止り木な此方のお店。バーって行きつけ必要だね♪
『ギムレットハイボール』で喉を潤し今日の琥珀をバーテンダー様と相談。

『THE GLENLIVET NÀDURRA』様
オロロソ樽で寝かせた60度超えの強烈な一杯(汗)
口当たりはフルーティな味わいだけど度数も強く後味の余韻強い。
加水すると甘味かなり増す味わいでトゥワイスアップ位が良いと思われる。
一杯目で激烈に酔ったww

『THE SPANIARD』様
正直この時点で結構な酔いなので再度チャレンジします・・・ww

最期の〆は何時もの『サイドカー』様でこれ飲むとシャキッとするねww

・・・タクシー乗ったけどどの道通ったか記憶に無しww

  • Ba Kurayoshi - 『ギムレットハイボール』様

    『ギムレットハイボール』様

  • Ba Kurayoshi - 『THE GLENLIVET NÀDURRA』様

    『THE GLENLIVET NÀDURRA』様

  • Ba Kurayoshi - 『THE SPANIARD』様

    『THE SPANIARD』様

  • Ba Kurayoshi - 『サイドカー』様

    『サイドカー』様

2020/08Visitation19th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 6,000~JPY 7,999per head

【琥珀道】琥珀の道はまだまだ続く・・・一生終わらない気がするww

2020年葉月

今日も琥珀が呼んでいる・・・大名であればやはりココしか無い!
早目だったからか客は無し。カウンターど真ん中に♪

『Kilchoman Sanaig』様
シェリーカスク大好きなんです♪
オロロソ樽で熟成のアイラな一杯!一時期このボトル消えてしまった・・・
やっぱりキルホーマン美味しいな♡

『Tomatin 10y(2009年)』様
カリヴアンラム樽で熟成と言うのが良いね~結構トロピカル感あり!
10年選手なので少し角の立つ味わいだけど最近はこんな感じ好き♡
熟年の円やかさも良いけどね~

最期は何時もの様にシェイクする姿見たくて『サイドカー』様♡
もう定番の流れだけど、コレが一番落ち着くよ・・・

・・・上質な気分で帰れるって良い事だよ。

  • Ba Kurayoshi - 『Kilchoman Sanaig』様

    『Kilchoman Sanaig』様

  • Ba Kurayoshi - 『Tomatin 10y(2009年)』様

    『Tomatin 10y(2009年)』様

  • Ba Kurayoshi - 『サイドカー』様

    『サイドカー』様

2020/08Visitation18th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 6,000~JPY 7,999per head

大名で琥珀がと言えば直ぐにここだよ・・・今日のシェイクも惚れるよ♡

2020年葉月

琥珀率上昇中ww
やっと身体が酒に慣れてきたかな??
居酒屋だけでは物足りなくなってきてる・・・なら琥珀だね♪

『Ardbeg 5y wee beastie』様
よく分からないけどArdbegの映画?記念のボトルらしい?
アードベッグで年数表示珍しいよね?
飲んでみると〜かなり強めのピート香でいい感じww
5年でも角はそこまでキツくないけどインパクト強いね!!
なんだろう?キルホーマン思い出したような?

その後も度数強烈な一杯楽しんで〜イケメンシェイクで〆たよ♡
居心地も琥珀の種類も大好きなバーだね♪

  • Ba Kurayoshi - 『Ardbeg 5y wee beastie』様

    『Ardbeg 5y wee beastie』様

  • Ba Kurayoshi - 『Glen dronach batch7』様

    『Glen dronach batch7』様

  • Ba Kurayoshi - 最後の〆は『サイドカー』様

    最後の〆は『サイドカー』様

2020/07Visitation17th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 6,000~JPY 7,999per head

抑圧された生活に必要なのは上質な琥珀⭐︎

2020年文月

大名で琥珀と言えばやっぱりココかな??
あれやこれで大変だったろうけど今日は飲むよww

『白月~光り輝く雪の大地~』様
イケメン優勝一杯で幕開け!麦焼酎ベースにチョコリキュール♪
通称【麦チョコ】デザートカクテルだから初っ端選択としては失敗したかもww

『SCARABLS』様
ハンターレインってボトラーズのアイラ系シングルで中身はシークレット?
CaolIla12年がベース?
香り弱めで若目の角の立つ味わい。
だけどスッキリした余韻と共に甘味あって良いね~
金額的にもリーズナブルで良い♪

『ミント・ジュレップ&サイドカー』様を飲み干してチーンww
今日も凛としたイケメンシェイク輝くね☆

・・・確実に酒弱くなってるな(酔)

  • Ba Kurayoshi - 『白月~光り輝く雪の大地~』様

    『白月~光り輝く雪の大地~』様

  • Ba Kurayoshi - 『SCARABLS』様

    『SCARABLS』様

  • Ba Kurayoshi - 『ミント・ジュレップ』様

    『ミント・ジュレップ』様

  • Ba Kurayoshi - 『サイドカー』様

    『サイドカー』様

2020/02Visitation16th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 6,000~JPY 7,999per head

第二回 本格焼酎&泡盛カクテルコンベンション優勝☆☆

2020年弥生

大名で〆のバーとなればイケメンだよww琥珀も飲みたいけど何か
あるかな?って聞いたらイケメン優勝した一杯があるらしいww

『白月~光り輝く雪の大地~』様
 兼八の麦焼酎をベースにチョコリキュールで合わせたデザートな
 カクテル!!全然私には似合わないがww
 口に含むと上質な麦チョコwwアルコールは低目だから安心して
 女性に進める事が出来る一杯だね♡

琥珀もその後しっかり飲んでオサーンはパスタや唐揚げ食べてたw
やっぱりカウンターで少人数が好きだな~バーはねww

・・・あれの影響で何処も閑散としてるね・・・

  • Ba Kurayoshi - 『白月~光り輝く雪の大地~』様

    『白月~光り輝く雪の大地~』様

2020/01Visitation15th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 6,000~JPY 7,999per head

年始のバタバタにゆるりと琥珀を傾ける・・・

2020年新春

はぁ〜年明けの不毛な挨拶周りって必要??と思いつつも営業マンの仕事ね。
最後の締めに選んだのはイケメンだよww

『ギムレットハイボール』様でシュワシュワしてから琥珀を傾ける。

『THE ESSENCE of SUNTORY WHISKY(RICH TYPE)』様
 期間限定のブレンデットで山崎&知多!!しかも杉樽仕様っておもろいw
 早速ストレートで飲んでみるとジャパニーズ琥珀の口当たり柔らかで甘味
 もしっかりの一杯で後半に杉の香りがするってのがウッディで面白いww

『G&M モートラック 15年』様
 シェリーカスク好きです♡なんでも復活した蒸留所!?
 かなり優し目の口当たりでたぶん初心者でもすっきり飲めるタイプ。
 もちろんシェリーの良い香りに柔らかな甘さが楽しめますよ♪

・・・うん!今年もしっかり琥珀を楽しもう♡

  • Ba Kurayoshi - 『ギムレットハイボール』様

    『ギムレットハイボール』様

  • Ba Kurayoshi - 『THE ESSENCE of SUNTORY WHISKY(RICH TYPE)』様

    『THE ESSENCE of SUNTORY WHISKY(RICH TYPE)』様

  • Ba Kurayoshi - 『G&M モートラック 15年』様

    『G&M モートラック 15年』様

2019/11Visitation14th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

今日もサラリと琥珀が良いね・・・大人のフリも大変だよww

2019年晩秋

蝶々行くのも疲れた時は、サラリと琥珀を傾けるのが良い・・・
大名のコチラのバーはカップル&宴会帰りの方々で少しの喧騒あるけど
それも一つのミュージック♪と思って飲むのも一興。

スターターに軽めのシェイクで『ギムレットハイボール』様で潤して。

『グレンファークラス12年』様
 う~ん少し若目のチョイスですね~シェリーカスク大好きなのでアリ♪
 フルーティな味わいにシェリーの軽めの香りは飲みやすく加水無しで
 頂いても癖のない一杯。12年だけあってほんのり角が立つのもアリ!?

・・・今日はもう大人しく帰るか・・・

  • Ba Kurayoshi - 『ギムレットハイボール』様

    『ギムレットハイボール』様

  • Ba Kurayoshi - 『グレンファークラス12年』様

    『グレンファークラス12年』様

2019/09Visitation13th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 5,000~JPY 5,999per head

今日も真剣なシェイクと琥珀が呼んでいる・・・

2019年初秋

大名で宴会あり。皆タクにて中洲に向かった・・乗るフリしてここに来たw
カウンターに2組の客・・・軽めに残暑を飛ばす『ソルクバーノ』様をね♪

軽めに琥珀を傾ける。
今日はボトラーズの~

『ベンネヴィス1996年』様!勿論ストレートでね。
 香りから凄いフルーティで口当たりもマンゴーやパッションフルーツ!?
 って思わせる味わい面白い。加水は程々が良いみたいだね〜こんな甘味を
 楽しめる一杯も珍しい。

定番『サイドカー』様からの久しぶりに『ウォッカマティーニ』様頼んだら
まさかの【モーリーグラス】出て来てビビったww

・・・小腹が空いて『木の子のアヒージョ』様頼んだのは内緒ww

  • Ba Kurayoshi - 『ソルクバーノ』様

    『ソルクバーノ』様

  • Ba Kurayoshi - 『ベンネヴィス1996年』様

    『ベンネヴィス1996年』様

  • Ba Kurayoshi - 『サイドカー』様

    『サイドカー』様

  • Ba Kurayoshi - 【モーリーグラス】仕様の『ウォッカマティーニ』様

    【モーリーグラス】仕様の『ウォッカマティーニ』様

  • Ba Kurayoshi - 『木の子のアヒージョ』様

    『木の子のアヒージョ』様

2019/05Visitation12th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 5,000~JPY 5,999per head

今夜もイケメンの真剣シェイクをご堪能ww

2019年新緑

今日の〆も毎度のイケメンシェイク♫
夏の足音聞こえれば『ミント・ジュレップ』様からの『サイドカー』様が定番!

今日の琥珀は〜
『イチローズモルト H.B.A』様
日本ホテルバーメンズ協会仕様ってww
50度超えの強烈なパンチ力!!シェリーカスクでは無い?のに仄かな香り♡
ただ流石のパンチ力で加水しても強烈ね(笑)

・・・〆が強烈で軽めに記憶飛ばしたよww

  • Ba Kurayoshi - 『ミント・ジュレップ』様

    『ミント・ジュレップ』様

  • Ba Kurayoshi - 【サイドカー』様

    【サイドカー』様

  • Ba Kurayoshi - 『イチローズモルト H.B.A』様

    『イチローズモルト H.B.A』様

2019/01Visitation11th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 5,000~JPY 5,999per head

新年もイケメンおると落ち着くよね♡

2019年新春

飲んだよね〜みんな中洲に向かったよね〜新年早々あんまり気が乗らないねww
ならばイケメン見にいこうかね!今日はガラガラだかなアリーナね♫

『ギムレットハイボール』様でシュワシュワしたら琥珀だね!何あるの??

『Rock oyster Cask strength No.2』様
 へぇ~初めて見た!限定ボトルで度数56.1度のハード系!!
 香りは弱めで琥珀も薄め~結構中身は若い琥珀かな?飲んでみると鼻に抜ける
 ピート香は流石のアイラ!少し角立つ感じでも時間を置くといい感じに♡
 これ結構いい感じの味わいだな~

その後はカクテルで攻めて毎度の『フレンチ95』様~『ミント・ジュレップ』様
の中隊長お気に入りスタイルww前回流れ弾でもらった唐揚げしっかり頼んでみた
らやっぱり旨いんよね~味わいしっかりだからww

・・・飲み過ぎた・・・帰ろうかww

  • Ba Kurayoshi - 『ギムレットハイボール』様

    『ギムレットハイボール』様

  • Ba Kurayoshi - 『Rock oyster Cask strength No.2』様

    『Rock oyster Cask strength No.2』様

  • Ba Kurayoshi - 『フレンチ95』様

    『フレンチ95』様

  • Ba Kurayoshi - 『ミント・ジュレップ』様

    『ミント・ジュレップ』様

  • Ba Kurayoshi - 唐揚げ様~マジで旨い♪

    唐揚げ様~マジで旨い♪

2018/12Visitation10th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 5,000~JPY 5,999per head

傾ける〜琥珀の夜に〜薔薇が咲く♪by中納言蝶麿ww

2018年晩秋

軽く傾けて帰ろうか?・・・大名の喧騒から離れエレベーターの7階のボタンを押した。
開くドアの向こうには愛を語らう男女や1人ゆるりと酒を嗜む紳士淑女達。
緊張感は少なく丁度良い距離感を保つ好男子なバーテンが心地よい時間を提供。

『ビッグピートクリスマスエディション2018年』様
 毎年この時期に出るクリスマスエディション。その名の通りピートのギンと効いた
 一杯は何時もの流れだが今年の琥珀はかなりシャープに飲みやすく空気に触れて
 角が取れて行く流れはかなり好みだな・・・もうクリスマスか・・・

そんな夜の戯れに薔薇の花はよく似合う。

・・・あれ?最後までシリアスになってしもうたww

  • Ba Kurayoshi - ビッグピートクリスマスエディション2018年様

    ビッグピートクリスマスエディション2018年様

  • Ba Kurayoshi - 流れ弾的に倉吉名物唐揚げ様w

    流れ弾的に倉吉名物唐揚げ様w

2018/10Visitation9th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 5,000~JPY 5,999per head

彩りも~紅葉恥らう~宵闇の~♪ by中納言蝶麿ww

2018年初秋

琥珀な一杯を求めて今日もイケメン詣でww平日の早い時間でもあり今日は
ノーゲスト・・・それでも凛としつつも愛嬌のあるイケメン良いね~w

『ギムレットハイボール』様で喉を潤し今日の琥珀を・・・

『Linkwood1996 Signatory』様
 43度の軽めの一杯で21年とは思えない透明度ある琥珀。
 口当たりは見た目同様軽めに感じるがいい感じの余韻にドライフルーツの
 様な上品さありで加水の必要ありませんね~後も結構尾を引く旨さ♪

最期の〆に『サイドカー』様を定番的に頂くともう1時間近くの時が流れる。
そろそろカウンターも多くなって来たから帰ろうか・・・

・・・そんな夜の戯れもお終いだよ。

  • Ba Kurayoshi - 『ギムレットハイボール』様

    『ギムレットハイボール』様

  • Ba Kurayoshi - 『Linkwood1996 Signatory』様

    『Linkwood1996 Signatory』様

  • Ba Kurayoshi - 『サイドカー』様

    『サイドカー』様

2018/07Visitation8th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 5,000~JPY 5,999per head

時計見て〜闇夜に浮かぶ〜氷かな♪ by中納言蝶麻呂w

2018年盛夏

お~い!!イケメンいるかい??ww
大名辺りで飲みがあれば蝶々行かずにイケメン見に行こうww
今日も爽やかにアリーナ席で佇む姿は好感度高い↗さて今日もシュワッと
してから琥珀を楽しもうかね♡

『ソルクバーノ』様で喉を潤し琥珀を探そうとするとサッと面白い物を
出してくれるのもいい流れ。

『ビッグ ピート KYOTO EDITION』様
 ピートおじさん浴衣やしww強烈な50度のアイラ系ブレンデッドの品で
 時期に応じて面白いボトラーズですね~
 流石の50度で強烈なアルコールを感じつつも香りは爽やかながらガツン
 と来る一杯。甘味少し強めなので加水するのが丁度いいですね♡

その後はいつもの『サイドカー』様では無くベースをカルヴァドスに変えた
『アップルカー』様を爽やかに楽しんでフィニッシュ!!

・・・今宵も心地よく飲めたよ・・・

  • Ba Kurayoshi - 『ビッグ ピート KYOTO EDITION』様

    『ビッグ ピート KYOTO EDITION』様

  • Ba Kurayoshi - 『ソルクバーノ』様

    『ソルクバーノ』様

  • Ba Kurayoshi - ベースをカルヴァドスに変えた 『アップルカー』様を爽やかに楽しんでフィニッシュ!!

    ベースをカルヴァドスに変えた 『アップルカー』様を爽やかに楽しんでフィニッシュ!!

2018/06Visitation7th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 5,000~JPY 5,999per head

イケメンバーでまさかのカレーを食うオサーンww

2018年梅雨

ハイ!またもやイケメン見に来ました~ww中洲は暇らしいが平日に
も関わらずカウンター満席やん(汗)しょうがないからテーブルに~

今日も良い琥珀出してもらおうか??

『ARDBEG GROOVES』様
 おっと~お初ですね~少しポップな感じが珍しい!
 アイラ系の有名な一杯をワイン樽で寝かせた一杯でアードベックの
 ピーティーな香りにワインの軽めにスパイシーな香りってこれ好み♪
 6月からの限定モデルなのでもう飲める日が少ないかも(汗)
 
その後も琥珀で楽しんでいたけどオサーンさっきしっかり喰った癖に
カレーやら唐揚げ頼んでるし・・・そりゃあのお腹育つよね?ww

・・・うん!オサーン達中洲に消えた・・・俺キツイから帰るよ・・

  • Ba Kurayoshi - 『ARDBEG GROOVES』様

    『ARDBEG GROOVES』様

  • Ba Kurayoshi - ピーティーな香りにワインの軽めにスパイシーな香りってこれ好み♪

    ピーティーな香りにワインの軽めにスパイシーな香りってこれ好み♪

  • Ba Kurayoshi - その後も琥珀で楽しんでいた

    その後も琥珀で楽しんでいた

  • Ba Kurayoshi - カレーやら唐揚げ頼んでるし・・・

    カレーやら唐揚げ頼んでるし・・・

2018/06Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 5,000~JPY 5,999per head

今日の琥珀は強烈だな!そんな夜の戯れだよ♡

2018年初夏

今宵も琥珀を求めてイケメンに逢いに来たww
ふむ〜珍しくカウンター多くて席ギリギリカウンター座れたよ。

まずは乾いた喉を『ソルクバーノ』様で落ち着け、今宵の琥珀をチョイスしてみる。
イケメンに相談すると面白いものありますがどうです??挑戦状だねww

『島梟』様
ん?ブランデーとは珍しいチョイスだけど??
十勝ブランデー!?しかも30年物で尚且つ度数60度のパンチの効いた一杯。
そのままの香りでもかなりのアルコールを感じ口に含むと激流のような強さ
に正直、ブランデーの香り楽しんでる場合じゃ無いww
加水をし飲むと華やいだ良い香り〜もう少し加水し度数で言えば45度前後
まで薄めるとすこぶる良い味わい♪
これ面白いな〜日本産ブランデーとは恐れ入る!!

最後にシェリーの話になりお店にあるのはペドロヒメネスだけかぁ〜
なら要らないかな?って言えばイケメンがバニラアイスと合わせては?
ふむ〜と試してみるとこれはなんとも大人のデザート♡
イケメンやるな〜これ大人の食事の最後などには良いかも!!

・・・今宵も酔わせてもらったよ!

  • Ba Kurayoshi - 島梟様!強烈なジャパニーズブランデー!!

    島梟様!強烈なジャパニーズブランデー!!

  • Ba Kurayoshi - ペドロヒメネスにバニラアイスかぁ〜大人だね!

    ペドロヒメネスにバニラアイスかぁ〜大人だね!

  • Ba Kurayoshi - シュワっとソルクバーノ!

    シュワっとソルクバーノ!

2018/03Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 5,000~JPY 5,999per head

今宵も琥珀な1杯を・・・1杯で終わらんけどww

2018年早春

今日も琥珀な1杯を頂きたくこの店に。
とりあえずは喉を潤すために『ギムレットハイボール』様でイケメン
シェイク楽しもうww
今日はどんなの揃えたの?の質問に出てきたのは・・・

『ザ・エッセンス シングルグレーンウィスキー』様
 白州蒸留所の限定モデルでかなりのライが効いたバーボン並みの甘味
 を感じられる一杯!加水する方が良いね♡

『ポールジョン ピーテッドセレクトカスク』様
 まさかインドウィスキーでピーテッドと書いてあるが香りはかなり
 弱めの一杯。味わいはかなり良いのですがもう少し香り欲しいな~

なんだかエンジンかかって来てカクテル飲み倒しww
『ミント・ジュレップ』様~『サイドカー』様~
最期に久しぶりのボンドマティーニ『ヴェスパー』様でフィニッシュ!

・・・飲み過ぎたぜ・・・今日も酔える嬉しさ♡

  • Ba Kurayoshi - 『ギムレットハイボール』様

    『ギムレットハイボール』様

  • Ba Kurayoshi - 『ザ・エッセンス シングルグレーンウィスキー』様

    『ザ・エッセンス シングルグレーンウィスキー』様

  • Ba Kurayoshi - 『ポールジョン ピーテッドセレクトカスク』様

    『ポールジョン ピーテッドセレクトカスク』様

  • Ba Kurayoshi - 『サイドカー』様

    『サイドカー』様

  • Ba Kurayoshi - 『ミント・ジュレップ』様

    『ミント・ジュレップ』様

  • Ba Kurayoshi - 『ヴェスパー』様

    『ヴェスパー』様

2018/02Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 5,000~JPY 5,999per head

楽しい夜も・・・泣きたい夜も心を癒すバーがある♡

2018年立春

色々あるね・・・仕事ってなんやろか?
色々あるね・・・プライベートも・・・疲れも涙も出まくるね。

イケメン癒してくれるかな?とカウンターに座り今日の琥珀♡

『ディンプル15年 1990年代オールド』様
今では希少なオールドボトルをリーズナブルに飲ませてくれる。
察してくれるね~古き良き味わいのスタンダードながらも深み
があって良い味わい♡
空気に触れてまろやかになって行く様も心を温めてくれる。

『エドダラワー10年 ソーテヌルカスク』様
荒々しい10年物の若さあふれる喧嘩腰な味わい。
加水して飲むと少し落ち着きますね~なかなかボトルのケースが
印象的で面白いw

軽めにショートカクテルで『サイドカー』様も頂くがイケメンの
シェイクの時の真剣な顔がイケてるね♡俺も仕事の時は負けんよw

・・・今日もありがとう~心を癒すピアノに酔えたよ。

  • Ba Kurayoshi - スターターはソルクバーノ様

    スターターはソルクバーノ様

  • Ba Kurayoshi - 『ディンプル15年 1990年代オールド』様

    『ディンプル15年 1990年代オールド』様

  • Ba Kurayoshi - 『エドダラワー10年 ソーテヌルカスク』様

    『エドダラワー10年 ソーテヌルカスク』様

  • Ba Kurayoshi - シェイクの時の真剣な顔がイケてるね♡俺も仕事の時は負けんよw

    シェイクの時の真剣な顔がイケてるね♡俺も仕事の時は負けんよw

2017/12Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

今日もゆるりと〜そして軽い喧騒に酔える♡

2017年師走

今日も相変わらず爽やかイケメン!
ん?俺?コッテリしてるらしいよw
ソルクバーノからのサイドカーの定番の流れからの琥珀色な
一杯は『余市モスカテルウッドフィニッシュ』様♡
ブランデーグラスで人肌に温めながら香りの移り変わりが良い♡
カスクの種類が最近本当に増えて楽しみ倍増ですね!!
今日も程よい空気に気さくな喧騒がゆるりと出来る良いバーです♪

・・・雲が低いこんな寒空も琥珀の色が温めてくれる♡

  • Ba Kurayoshi - ソルクバーノ様

    ソルクバーノ様

  • Ba Kurayoshi - サイドカー様

    サイドカー様

  • Ba Kurayoshi - 余市モスカテルウッドフィニッシュ様

    余市モスカテルウッドフィニッシュ様

  • Ba Kurayoshi -
2017/11Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

イケメンって何しても様になるよね・・・頑張ろうっと・・・

2017年初冬

久しぶりに訪問!入店すればまたもや色男いやがるw
くそ〜まぁ違う魅力出してやるから待っとけよ(笑)今日も静かな
素晴らしいバー♡スターターは夏も終わったがやっぱり定番の
『ミント・ジュレップ』様でバーボン出来るだけ多め♪濃いねw
2杯目はこれまた公式飲料『サイドカー』様で流石のイケメン!
上手に作りやがる(笑)売りの『アイリッシュコーヒー』様は
後日だね!!

・・・イケメンに負けない心意気鍛えるぜ!w

2014/12Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

凛とした中にも暖かみを感じることが出来ます!

2014年初冬

寒い・・・雪も舞い散る年末・・・
兄弟そろえばバーに行くでしょ??

よくよく考えるとこちら初訪問!
中洲のお店にはちょいちょい行っちゃってますが~

入店!着座!!

寒くても『ミント・ジュレップ』様でシュワシュワするでしょ?

『ミント・ジュレップ』様
クラッシュアイスにバーボン&ミントの爽快カクテル!
砂糖も入りますがマイレシピはサトウ少な目が基本。
ミントは良く潰して欲しいっていう我儘もしっかり聞いてくれます♪

静かな雰囲気に凛とした空気でありながら店員様の対応の
暖かさがシュワシュワしても凍えない♪
流石の倉吉様の本店!!店主の倉吉様は最近では中洲店ばかり!?

兄弟との会話を楽しみながらこの空間もしっかり楽しみます!

突出し的に出てきた『ハムサンド』様!
軽いタッチの軽食ですが飲みのスタートにしっかり食べとけ!
って感じでゆっくり飲めますよ~

『ミックスナッツ』様
やはり胃や肝臓を労わるにはこれでしょうね~年末の疲れを
蓄積させないためにも♪

『フレンチ95』様
やはりいつもの王道コースで頼んでしまう一品♡
レモンのカットが入ってくるのは珍しい!シュワッと爽快な
この1品はバーボンの甘味とシャンパンの酸味が泡と共に
頂けるマイマスト!!

『チーズの盛り合わせ』様
いつの間にか頼まれていた品(笑)
やはり未だにお子ちゃまな私はブルーチーズ系は不得手・・・

『ニューヨーク』様
バーボン攻めで行くときの定番カクテル!
ウィスキー&バーボンベースのカクテル大好きなんですもん♪
甘味を抑えて頂きました。バーボンの甘味とライムの酸味の
このカクテルをハードシェイクで頂く!
なんて上質な時間♡

兄弟たちのお酒はもう見ていませんがとにかく楽しい♪

とかなんとか言いながら兄弟は終電の時間!と蝶々には行かずに
余韻に浸りながら帰路に向かうタクシーと共に消えて行きました。

  • Ba Kurayoshi - 『ミント・ジュレップ』様砂糖も入りますがマイレシピはサトウ少な目が基本。

    『ミント・ジュレップ』様砂糖も入りますがマイレシピはサトウ少な目が基本。

  • Ba Kurayoshi - 『フレンチ95』様やはりいつもの王道コースで頼んでしまう一品♡

    『フレンチ95』様やはりいつもの王道コースで頼んでしまう一品♡

  • Ba Kurayoshi - 『ニューヨーク』様バーボン攻めで行くときの定番カクテル!

    『ニューヨーク』様バーボン攻めで行くときの定番カクテル!

  • Ba Kurayoshi - 『チーズの盛り合わせ』様やはり未だにお子ちゃまな私はブルーチーズ系は不得手・・・

    『チーズの盛り合わせ』様やはり未だにお子ちゃまな私はブルーチーズ系は不得手・・・

  • Ba Kurayoshi - 突出し的に出てきた『ハムサンド』様!軽いタッチの軽食ですが飲みのスタートにしっかり食べとけ(笑)

    突出し的に出てきた『ハムサンド』様!軽いタッチの軽食ですが飲みのスタートにしっかり食べとけ(笑)

  • Ba Kurayoshi - 『ミックスナッツ』様やはり胃や肝臓を労わるにはこれでしょうね~年末の疲れを蓄積させないためにも♪

    『ミックスナッツ』様やはり胃や肝臓を労わるにはこれでしょうね~年末の疲れを蓄積させないためにも♪

  • Ba Kurayoshi - 兄弟そろえばバーに行くでしょ??

    兄弟そろえばバーに行くでしょ??

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ba Kurayoshi(Ba Kurayoshi)
Categories Bar
Phone number (for reservation and inquiry)

092-726-9405

Reservation Availability

Reservations available

Address

福岡県福岡市中央区大名1-3-32 ラ・コルテ大名 7F

Transportation

西鉄天神駅国体道路側出口付近より徒歩5~7分程度

385 meters from Akasaka.

Opening hours
  • Mon

    • 18:00 - 03:00
  • Tue

    • 18:00 - 03:00
  • Wed

    • 18:00 - 03:00
  • Thu

    • 18:00 - 03:00
  • Fri

    • 18:00 - 03:00
  • Sat

    • 18:00 - 03:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • 年末年始はお休みいただいております
Budget

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT2290003005379

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

チャージ料700円(税込)

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

( カウンター11席。店内テーブル3席(4名席、6名席、8名席)、テラス3席(6名席×3))

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Sofa seats,Outdoor/terrace seating,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Cocktails,Particular about cocktails

Feature - Related information

Occasion

Date |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Beautiful night view

Website

http://www.bar-kurayoshi.com/

The opening day

2002.10.25

PR for restaurants

・カクテルコンペ優勝者が作る本格カクテルが味わえるバー

・季節のフレッシュフルーツカクテルを楽しめます
・テーブル、半個室、テラス席あります!
・翌朝3時まで営業中