FAQ

久しぶり行ったらイマイチやったなー : Shinsekai Binrouno Yoru

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

2.8

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste2.8
  • Service2.8
  • Atmosphere2.8
  • Cost performance2.8
  • Liquor/Drinks2.8
2022/01Visitation3th

2.8

  • Cuisine/Taste2.8
  • Service2.8
  • Atmosphere2.8
  • Cost performance2.8
  • Liquor/Drinks2.8
JPY 4,000~JPY 4,999per head

久しぶり行ったらイマイチやったなー

福岡市中央区警固2丁目エリア〜地下鉄「赤坂駅」徒歩12分!「薬院大通駅」徒歩10分くらいの位置にあります。

外観は通りから入り込んだ建物1階にあり!店内は台湾屋台の雰囲気をノスタルジーにデザインされている〜いつ店内リニューアルをされたかわからないが・・・新しく付けられた「照明」の傘が「赤い」ので店内には赤い色が充満すぎて具合悪くなる!よって料理は全て美味しくないようにしか撮影ができない〜今回の写真は編集しているから「赤色」を抑えているが・・・普通に撮影してSNS等に投稿されても映えはしない。

頂いたのは定番人気ベスト3の「焼売」「水餃子」「春巻き」料理から〜「麻婆豆腐」「ホタテとブロッコリー」「トマトと野菜炒め」「エビマヨ」「ルーロー飯」です〜どれも日本人が好む味付け!でも「台湾好き」からしたら肩透かしにあったようなリアルを感じる〜やはり「八角」などの台湾香辛料などが入り本場と同じような味わいを期待したいからね・・・(例)海外に行くとある外国人が経営する日本料理店で間違った日本料理を出しているようなクオリティ↓・・・よってどれもイマイチな仕上がりだったな!1番美味しいかったのは「エビマヨ」でした。

本場の台湾料理を食したい方にはオススメできません〜ごちそうさまでした。

Enjoy Taiwan Life☆

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 麻婆豆腐

    麻婆豆腐

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 麻婆豆腐

    麻婆豆腐

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 揚げ春巻き

    揚げ春巻き

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 揚げ春巻き

    揚げ春巻き

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 焼売

    焼売

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 焼売

    焼売

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 焼売

    焼売

  • Shinsekai Binrouno Yoru - つまみ

    つまみ

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 生ビール

    生ビール

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 店内

    店内

  • Shinsekai Binrouno Yoru - メニュー

    メニュー

  • Shinsekai Binrouno Yoru - メニュー

    メニュー

  • Shinsekai Binrouno Yoru - メニュー

    メニュー

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 店内

    店内

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 店内

    店内

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 外観

    外観

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 外観

    外観

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 外観

    外観

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 外観

    外観

  • Shinsekai Binrouno Yoru - ルーロー飯

    ルーロー飯

  • Shinsekai Binrouno Yoru - ルーロー飯

    ルーロー飯

  • Shinsekai Binrouno Yoru - ルーロー飯

    ルーロー飯

  • Shinsekai Binrouno Yoru - ホタテとブロッコリー

    ホタテとブロッコリー

  • Shinsekai Binrouno Yoru - ホタテとブロッコリー

    ホタテとブロッコリー

  • Shinsekai Binrouno Yoru - トマトと野菜炒め

    トマトと野菜炒め

  • Shinsekai Binrouno Yoru - エビマヨ

    エビマヨ

  • Shinsekai Binrouno Yoru - エビマヨ

    エビマヨ

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 水餃子

    水餃子

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 水餃子

    水餃子

2017/01Visitation2th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

気軽に台湾料理を愉しめるお店です!

福岡市中央区警固エリアに位置します。
警固大正通りから一本裏通りに入ったところですが分かりづらいです。
夜は青い看板が目印となり其の奥に入っていくと入口が見えてきます。
外観も店内も台湾屋台をイメージさせるようなレトロな雰囲気が漂っています。
不揃いなテーブル席も台湾屋台を思い出させるような〜
台湾に行ったことのある人ならワクワクしてくるでしょう。
結構な有名人が来店しているサインやポスターなども見ていて楽しめます。

久しぶりの訪問となりましたが・・・
前菜から魯肉飯まで美味しく頂けました。
何と言ってもコスパ最高です!
どれを頼んでいいのかわからない人はコースを注文するのがオススメでしょう。
またパクチー好きはパクチーを注文して一緒に頂きましょう〜
お酒は何と言っても紹興酒が一番いい塩梅です。
お酒を多く飲む人は飲み放題もあるのでコースと一緒にされるといいかもです。

また機会あったら寄りたいお店です。
ごちそうさまでした。

Enjoy Gourmet Life☆

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 看板!

    看板!

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 店へのアプローチ!

    店へのアプローチ!

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 入口!

    入口!

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 店内!

    店内!

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 店内!

    店内!

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 店内!

    店内!

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 前菜!

    前菜!

  • Shinsekai Binrouno Yoru - とり唐揚げ!

    とり唐揚げ!

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 水餃子!

    水餃子!

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 青野菜炒め!

    青野菜炒め!

  • Shinsekai Binrouno Yoru - えび炒め!

    えび炒め!

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 魯肉飯!

    魯肉飯!

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 店内!

    店内!

2014/04Visitation1th

2.2

  • Cuisine/Taste2.2
  • Service2.2
  • Atmosphere2.6
  • Cost performance2.2
  • Liquor/Drinks2.6
JPY 4,000~JPY 4,999per head

台湾料理を食べに警固に行って来た!

警固の路地裏にある台湾屋台「新世界 檳榔の夜」へきた。

お店は屋根付きのカウンター、壁に張ったアジアンテイストの看板など台湾の屋台をイメージ。
料理は台湾屋台の定番メニューが中心です。

魯肉飯の美味しさに惚れてコノお店を出すきっかけになったとか・・・
魯肉飯は是非食べて欲しい逸品ですね!

しかしながら、他の料理はそんなに飛び抜けて美味しいと思わなかった!
いたって普通です。
美味しいという人もいますが・・・
炒め系や卵とトマト系などの品々は味の決まり方が物足りなかったな☆
餃子もイマイチ!
やはり「本場の味」とは違います。

お店は台湾料理とありますが・・・
台湾料理にないものがメニューにあったりするので、
台湾料理と日本人が好きな中華を併せ持った併合店ですね〜

まあ!お値段もそこそこリーズナブルなので、
台湾に居るような雰囲気で気軽に仲間と飲み食いできるのでいいかもしれないね!!

ごちそうさまでした。

Enjoy Gourmet Life☆

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 前菜

    前菜

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 青菜の炒め

    青菜の炒め

  • Shinsekai Binrouno Yoru - むっちりモッチリ水餃子

    むっちりモッチリ水餃子

  • Shinsekai Binrouno Yoru - エビとアスパラ炒め(タルタル添え)

    エビとアスパラ炒め(タルタル添え)

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 青椒肉絲

    青椒肉絲

  • Shinsekai Binrouno Yoru - 魯肉飯

    魯肉飯

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shinsekai Binrouno Yoru
Categories Taiwan Cuisine、Chinese、Asian Cuisine, Ethnic Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

092-713-3531

Reservation Availability

Reservations available

狭い店内ですのでキャンセル、時間変更の場合は必ず連絡お願いします。

Address

福岡県福岡市中央区警固2-3-26 大升ビル 1F

Transportation

地下鉄赤坂駅から徒歩10分
西鉄バス警固町バス停下車徒歩約3分

548 meters from Yakuin Odori.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 17:00 - 00:00
  • Wed

    • 17:00 - 00:00
  • Thu

    • 17:00 - 00:00
  • Fri

    • 17:00 - 00:00
  • Sat

    • 17:00 - 01:00
  • Sun

    • 17:00 - 00:00
  • Public Holiday
    • 17:00 - 00:00
  • ■ 定休日
    第3火曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai)

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

42 Seats

( カウンター5席、テーブル36席 貸切可)

Maximum party size

41people(Seating)、60people(Standing)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

外に椅子があり灰皿置いてます。

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキング有り

Space/facilities

Outdoor/terrace seating

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome