FAQ

アボガドと海老天ぶっかけの冷やは、おすすめです。バランスが素晴らしいですね。並んでも頂きたい一品です。 : Udon biyori

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

アボガドと海老天ぶっかけの冷やは、おすすめです。バランスが素晴らしいですね。並んでも頂きたい一品です。

近所にある美味しいうどん屋「うどん日和」に伺いました。
ここは、行列が凄いで開店前の10時50分に伺いましたが既に待ちが出来ていました。
11時開店と同時に案内され入店が出来ました。

テーブル席に案内されました。
前回美味しいと思ったうどん日和の定番の「アボカドと海老天ぶっかけ」を冷やでお願いしました。冒険出来ないですね。

アボカドと海老天ぶっかけ
運ばれて来てツヤツヤの麺の上にアボガドの盛り付けと小振りの海老の天ぷらの盛り付けのバランスが綺麗です。
出汁には刻んだアボガドが入っていてそれも美しい。

レモンをうどんに絞って刻んだアボカドが入った汁を麺にかけて頂きます。
一口すすると出汁の香りとうどんの喉越しで美味しいと実感しました。
アボカド自体がかなり柔らかく出汁との相性がバッチリです。
海老は厚めの衣ですが、プリプリで天ぷらの質も高いです。
衣に油臭さがないので汁につけながら頂けます。

レンゲで汁をすくい飲み干しました。
汁も麺も本当に美味しいうどんでした。

最後に暖かいほうじ茶を頂きました。
美味しかったです。
おごちそうさまでした。

料理
アボガドと海老天うどん

  • Udon biyori - アボガドと海老天ぶっかけ

    アボガドと海老天ぶっかけ

  • Udon biyori - アボガドと海老天ぶっかけ

    アボガドと海老天ぶっかけ

  • Udon biyori - アボガドと海老天ぶっかけ

    アボガドと海老天ぶっかけ

  • Udon biyori - アボガドと海老天ぶっかけ

    アボガドと海老天ぶっかけ

  • Udon biyori - アボガドと海老天ぶっかけ

    アボガドと海老天ぶっかけ

  • Udon biyori - アボガドと海老天ぶっかけ

    アボガドと海老天ぶっかけ

  • Udon biyori - アボガドと海老天ぶっかけ

    アボガドと海老天ぶっかけ

  • Udon biyori - お茶

    お茶

  • Udon biyori - メニュー

    メニュー

  • Udon biyori - メニュー

    メニュー

2023/10Visitation1th

4.1

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

アボガドと海老天ぶっかけは絶品でした。

近所にある美味しいうどん屋「うどん日和」に伺いました。
ここは、お昼や土日は行列が凄いですが、平日の14時入店出来ました。お客はカウンター席に1名だけでしたので、どちらの席でもと言われ荷物があったのでテーブル席にさせて頂きました。2人かけですがテーブルのサイズ長手方向大きいです。相席でも違和感ないです。
久しぶりの入店なのでもう一度原点回帰でうどん日和の定番の「アボカドと海老天ぶっかけ」を冷やでお願いしました。
麺はツヤツヤでしっかりして見た目は讃岐うどんみたいです。アボガドの盛り付けと小振りの海老の天ぷらの盛り付けが綺麗です。
レモンをうどんに絞って刻んだアボカドが入った汁を麺にかけて頂きます。
一口すすると出汁の香りとうどんの喉越しで美味しいと実感しました。
アボカド自体がかなり柔らかく出汁との相性がバッチリです。海老は厚めの衣ですが、プリプリで天ぷらの質も高いです。衣に油臭さがないので汁につけながら頂けます。
美味しいうどんでした。
最後に暖かいほうじ茶を頂きました。
美味しかったです。
おごちそうさまでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Udon biyori
Categories Udon (Wheat noodles)、Izakaya (Tavern)、Tempura

092-714-5776

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

福岡県福岡市中央区六本松4-4-12 エステートモア六本松2 1F

Transportation

2 minutes walk from Baikoen bus stop 8 minutes walk from Ropponmatsu station

339 meters from Ropponmatsu.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 15:00
  • Thu

    • 11:00 - 15:00
  • Fri

    • 11:00 - 15:00
  • Sat

    • 11:00 - 15:00
  • Sun

    • 11:00 - 15:00
  • ■ 営業時間
    麺売り切れ次第終了



Budget

¥1,000~¥1,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

19 Seats

( 5 counter seats, 14 table seats)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is an ashtray outside the store

Parking lot

not allowed

There are many coin parking lots nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

Kids are welcome

The opening day

2012.7.2

PR for restaurants

A restaurant specializing in udon noodles made with homemade noodles and additive-free soup stock. A space that is easy for single women to enter ◎ Take-out available