About TabelogFAQ

【福岡 歴史が息づく極太麺!!大正時代に建てられたお店と看板に感動♥️】 : Miyake Udon

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

【福岡 歴史が息づく極太麺!!大正時代に建てられたお店と看板に感動♥️】

福岡でうどんの名店を巡る旅に来ています✩.*˚

香川県の讃岐うどんも美味しいですが、福岡の
ふわもちうどんも大好き!


やって来たのは、創業70年の老舗のうどん屋さん。

「みやけうどん」さん。

『孤独のグルメ 博多出張スペシャル』にも登場
しました(๑´ლ`๑)


年季の入った建物は大正時代に建てられたそう。

店名が彫られた木の看板も、とても趣があります!


土間のような店内は、夏はひんやり涼しく、
冬はほっこり暖かそう♥️

床に固定された丸椅子がノスタルジック。

厨房の中に見える大きな大きな釜は、
ぐつぐつ湯が湧いています。


目に映るもの全てが、古めかしくレトロで、
まるで、歴史資料館に来たみたい!


2代目のご店主さんやお父さんやお母さんが
親切に接客してくださります。


◉丸天うどん 400円


おお〜♥️

お値段も今どき有り得ない破格値です!

おうどんは、他では見たことがないくらいの
極太麺!

つゆは、昆布出汁が良く立った濃いめの味わい。

カツオも効いています。

博多うどんはアゴだしが強いイメージですが、
こちらは昆布が香りますね。

私の好きなタイプです✨


それにしても、麺が太い!

もっちり、もちもち。
舌でつぶれるくらいの柔らかさ。

巷では、剛麺とかグミ麺が流行中ですが、博多の
このふわもちうどん、とっても美味しいです!

ハード系のライ麦パンも美味しいけれど、
ふわっふわのもっちりパンも好き♥️みたいな。


先代からずっと変わらない作り方、味を守って
いるそうです。

福岡のうどんの歴史に触れたような気がしました。


スタイリッシュでジャパニーズモダンな
うどん屋さんも素敵ですが、昔ながらの
歴史を感じるうどん屋さんに出逢えて良かった♥️


ご馳走さまでした(*´▽`人)

  • Miyake Udon - ゴローさん役の松重さんは福岡出身なので思い入れがあったのかも♥️美味しそうに召し上がっていましたよね〜

    ゴローさん役の松重さんは福岡出身なので思い入れがあったのかも♥️美味しそうに召し上がっていましたよね〜

  • Miyake Udon - もっちり、もちもち!ふわふわな極太麺!美味しい♥️

    もっちり、もちもち!ふわふわな極太麺!美味しい♥️

  • Miyake Udon - お出汁は昆布が際立ったお上品なタイプ。やや濃いめが九州らしいですね✩.*˚

    お出汁は昆布が際立ったお上品なタイプ。やや濃いめが九州らしいですね✩.*˚

  • Miyake Udon - 「うどん」と書かれた大きな提灯が目印。まるで映画のセットのよう。

    「うどん」と書かれた大きな提灯が目印。まるで映画のセットのよう。

  • Miyake Udon - 大きな大きな釜でうどんを湯がきます。カウンターの丸椅子もノスタルジック✩.*˚

    大きな大きな釜でうどんを湯がきます。カウンターの丸椅子もノスタルジック✩.*˚

  • Miyake Udon - 「名代 うどん みやけ」と書かれた木の看板は大正時代からのものだそう。

    「名代 うどん みやけ」と書かれた木の看板は大正時代からのものだそう。

  • Miyake Udon - しみじみと美味しい、博多を誇るうどん屋さんです。

    しみじみと美味しい、博多を誇るうどん屋さんです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Miyake Udon
Categories Udon (Wheat noodles)、Soba (Buckwheat noodles)、Regional Cuisine

092-291-3453

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

福岡県福岡市博多区上呉服町10-24

Transportation

・福岡市営地下鉄空港線「呉服町」駅5番出入口から徒歩約5分
・県道(明治通り)「呉服町」交差点から北西(県庁方面)に1筋目(約100メートル先)を右折して約40メートル
・西鉄バス「呉服町」バス停から徒歩約3分
・「呉服町ビジネスセンター」裏
・「東町筋」沿い

125 meters from Gofukumachi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 17:00
  • Tue

    • 11:00 - 17:00
  • Wed

    • 11:00 - 17:00
  • Thu

    • 11:00 - 17:00
  • Fri

    • 11:00 - 17:00
  • Sat

    • 11:00 - 17:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

38 Seats

( カウンター席6席、小上がりの座敷6席、テーブル26席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近くに非提携のコインパーキングあり

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome


Dress code

なし

PR for restaurants

50年以上に渡り、博多っ子に愛され続ける名店

山笠が走り抜ける旧東通り筋、「饂飩蕎麦発祥之地」の石碑がある承天寺のすぐそばにある。うどん・そばはそれぞれ300円、えび天やごぼう天など6種類のトッピングは各80円と、メニューは至ってシンプルだ。注文が入ると、一度茹でられている麺を歴史を感じさせる大釜で温め丼へ。徳利で温められているスメ(ダシ)を注ぎ、トッピングをのせたら完成だ。その間、ものの1分ほど。せっかちな博多っ子の胃袋を支える究極の...