FAQ

久しぶりに「兄弟寿司」さんで、海鮮丼。 : Kiyoudaizu shi

Kiyoudaizu shi

(兄弟寿司)
Budget:
Fixed holidays
Wednesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

久しぶりに「兄弟寿司」さんで、海鮮丼。

型は古いが しけにはつよい~♪
俺と兄貴のヨ~~ 夢の揺り篭さ~~♪♪

ということで「兄弟船」・・ではなく「兄弟寿司」さん。

久しぶりに、ランチで訪問。
先客はなし。ポツンとカウンターに座ります。

ランチは以下の4種類です。(すべて税込 900円)

◇ すし定食
◇ 鉄火丼
◇ 海鮮丼
◇ ちらし寿し

私はいつもどおり海鮮丼を注文です。

まずは、定番の温泉玉子。

続いて、日替わりの小鉢。
この日は、ブロッコリーと刺身こんにゃくの酢もの、筍の煮つけ、小魚の南蛮漬けでした。
なんか、料理の一つ一つに作り手の愛情が感じられますよ。

そして、海鮮丼とお吸い物がやってきました。

鯛のお吸い物には、おくら、しめじ、えのきが入っています。

海鮮丼、この日は、まぐろ、イカ、鯛、煮穴子、海老ですね。
海鮮丼の一番上にちっちゃな蟹がのっかっていました。
大将の遊び心ですかね~。(笑)

いや~、久しぶりにいただきましたが、美味しかったです。

この内容で税込 900円は嬉しいですね。

年配の大将もお元気そうな様子でなにより。

美味しい海鮮丼、「兄弟寿司」さん、また来ます!

P.S.
どうも、ランチは不定休のようですので、
もし行かれる際は、電話で確認されるのがいいと思います。


  • Kiyoudaizu shi - 海鮮丼。真ん中に小さな蟹ちゃんがおりますよ。(笑)

    海鮮丼。真ん中に小さな蟹ちゃんがおりますよ。(笑)

  • Kiyoudaizu shi - 定番の温泉玉子。いつも最初にでてきます。

    定番の温泉玉子。いつも最初にでてきます。

  • Kiyoudaizu shi - 小鉢。これが美味しいのです。

    小鉢。これが美味しいのです。

  • Kiyoudaizu shi - この日の汁ものは、鯛のお吸い物。おくら、しめじ、えのきが入っていました。

    この日の汁ものは、鯛のお吸い物。おくら、しめじ、えのきが入っていました。

2021/04Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

吉塚の穴場? 兄弟寿司でランチ。

4月から吉塚勤務になった私。

この日も、ランチのお店を探して、ぶらぶらと散策です。
新しい勤務先で、ランチのお店探しは、ワクワクしますね。

と、JR吉塚駅東口交差点近くに、お寿司屋さんを発見。
早速、潜入捜査です。

外観からして、もう、昔からある町のお寿司屋さんですね。
店内も、はい、昭和な雰囲気でした。

ランチのメニューは以下の4種類。(すべて税込 900円)

◇すし定食
◇鉄火丼
◇海鮮丼
◇ちらし寿し

海鮮丼を注文です。

まず、温泉卵と小鉢がやってきましたよ。
小鉢には、ゲソの酢味噌あえ、筍やかぼちゃの煮物など数種類。

お次に、アサリのお味噌汁がきました。
熱々で美味しいです。

ほどなく、海鮮丼も到着です。
卓上のお醤油をまわしかけ、いただきます。

この日のお魚は、鮪、鯛、イカ、コハダ。
そして、真ん中にボイルした車海老がのっかっています。

はい、ペロッと完食です。
美味しくいただきました。

しかし、お刺身の量も多く、車海老なんかも使っていて、
税込 900円で採算が取れているのか、心配になってきます。

この日、たまたまかもしれませんが、お客さんは私一人。
穴場なのかもしれませんね。

美味しい海鮮丼、「兄弟寿司」さん、また来ます!

P.S.
兄弟寿司という屋号からして、ご兄弟でやられているのかな?と思いましたが、
店内には、人の良さげな初老のおじさま一人でやられていました。


  • Kiyoudaizu shi - 海鮮丼。なかなか豪華ですよ。

    海鮮丼。なかなか豪華ですよ。

  • Kiyoudaizu shi - 温泉玉子と小鉢。

    温泉玉子と小鉢。

  • Kiyoudaizu shi - この日の汁ものは、あさりの味噌汁でした。旨い。

    この日の汁ものは、あさりの味噌汁でした。旨い。

  • Kiyoudaizu shi - お店、外観。

    お店、外観。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kiyoudaizu shi
Categories Sushi
Phone number (for reservation and inquiry)

092-611-9115

Reservation Availability

Reservations available

Address

福岡県福岡市博多区吉塚2-4-1

Transportation

吉塚駅(東口)徒歩3分

376 meters from Yoshizuka.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
  • Tue

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
  • Fri

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
  • Sat

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00
  • Sun

    • 12:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

Private dining rooms

OK

座敷は要予約

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.