About TabelogFAQ

ナニカガチガウ : Koma ya

Koma ya

(駒や)
Budget:
Fixed holidays
Monday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ナニカガチガウ


定期的に通っている大好きなラーメン店
私的駒やの頂点は「塩ダレ平麺」なのでここ3-4回はそのオーダーばかり

この日は豚骨はもとより日本のラーメンがはじめてのハラペコブラザーズを駒やへアテンド
『YOU達ははじめましてやけんスタンダードな豚骨にしときー』とスタンダードをオススメ
(午前の便で福岡空港へ来日。そのまま駒やへ連行されるブラザーズ。私にアテンドを依頼したことが運のつきやね(爆))

てかスタッフ多っ!
あの厨房にスタッフ4人!客席6-7席とスタッフの比率にブラザーズも「日本のサービスすごい!」と

ハラペコブラザーズのラーメンが先に着丼
スープをすすり「う、うぅ、うまい…」と絶句
やろー?連れてきてよかったー

私のスペシャルオーダー分も着丼
いただきます!

ん?あれ?いつもとナニカガチガウ
なんだろう…ナニカガチガウ…スープが薄く感じる
メリハリがないと言うか何と言うかモヤモヤ感

何口食べ進めてもいつもよりおいしく感じず(泣)なんだか残念。大将が居なかったから?
撮った写真を見返すと心なしかラーメンに覇気がないような
次回は原点回帰で普通の豚骨食べてみようと思います

日本滞在中。駒や→屋台→一蘭で豚骨ラーメンを食したハラペコブラザーズ
「C4さんのラーメンが一番おいしかった!ありがと!」とのこと、めでたしめでたし


aさん へ
という訳で現状駒やはこんな感じでした
自己責任で食べてくださいw

2021/09Visitation2th

4.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

アダルティな趣


ぶんりゅうもあるけどヒラで駒や食べたい!
駒やが満席だったらぶんりゅうに行こう。と、駒やさんへ

席たくさんあいてた!(笑)

ラーメンにするか特ラーメンにするかメニューを見ていると大将から
ワンタン麺と味玉ラーメンが人気ですよ!と、オススメされる

ワンタン麺は前回いただいたので。と、特ラーメンを平打麺でオーダー
(9月より平打麺はプラス50円になりました。とのこと)

特ラーメン750円+50円(平打麺)
いただきます!

見た目から前回と違う趣
香りも違いました。前回よりおとなしい感じ

味も前回よりちょっと大人っぽいアダルティな感じ(どんな感じよ!)
ですが、これはこれでおいしい!

豚骨ラーメンにトッピングはあまり求めない派ですが、こちらの特ラーメンはトッピングそれぞれがおいしい!もちろん本来のスープの味を邪魔しない存在で楽しめました

で、楽しみにしていた平麺
これここのスープに合う!バリうまっ!

駒やさんでは
特ラーメンをヒラで。固さは指定せず
をオススメします

2021/07Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

懐かしく新しい


おいしいラーメンでよく耳にするようになった「駒や」
が、駐車スペースがなく近くのコインPもいつも満車とのことでなかなか足が向かず

いや、こんなことしてたら一生食べれん!とりあえず行く!と、行ってみると
難なくコインPに駐車できました。あれ?(笑)
店内へ、先客2名。あれ?(笑)
(珍しく暇な日に当たったようです。日頃の行い?(笑))

ワンタンメン¥750をオーダー
平打ち麺にしようかと一瞬悩みましたが、はじめましてなのでスタンダード麺で

オープンキッチンのため、料理されているところが丸見えで楽しい
若干時間がかかりますが、楽しいウェイティングタイムになりました

着丼。ツートンスープ、いただきます!
と、マスクをとると、懐かしい豚骨の香りが鼻につきます。
あー、昔のラーメンってこんな匂いだったなー、と、思いつつスープいただくと

ん?!味は昔のラーメンではない。新しい味
不思議だ…懐かしく感じる新しい味って何?(笑)そしておいしい!イマドキに寄りすぎていない、かといって無骨すぎないおいしい豚骨
もう一口スープを。と、勢い余って鼻先にスープがついてしまった(この鼻ちょんスープずーっと豚骨臭を発し…洗顔するまで香ってました)

麺をいただきます。細麺。カタメンオーダーしたのですが、このタイプであれば普通でよかったかな。駒やのカタメン、他店ではバリカタくらい

そして特徴的なワンタン
具がでかっ!これワンタン?餃子並のボリュームで食べ応えがすごい

次回は平打ち麺をフツウでいただきたいです
おいしいラーメンおごちそうさまでした

  • Koma ya - ワンタンメン

    ワンタンメン

Restaurant information

Details

Restaurant name
Koma ya
Categories Ramen

092-292-9480

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

福岡県福岡市東区馬出2-5-7

Transportation

馬出九大病院前駅 徒歩3分
吉塚駅 徒歩8分

220 meters from Maidashi Kyudaibyoinmae.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:00 - 22:00
  • Sun

    • 11:00 - 15:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

7 Seats

( カウンターのみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2018.9.1

Remarks

PayPay利用可

※昼夜ともに、営業時間内でもスープ売り切れ次第終了ですので、来店前に電話確認することをオススメします。

お店の紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=GFo4zNYqq1A