FAQ

「町の鮨屋」の良い雰囲気がありつつ、しっかりと上質な料理と鮨を提供してくれる。 : Kou zushi

Kou zushi

(高鮨)
Budget:
Fixed holidays
Monday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/07Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head

「町の鮨屋」の良い雰囲気がありつつ、しっかりと上質な料理と鮨を提供してくれる。

どーも、はるきちです。

さ、シースーの出番ですよ、奥さん。

今回うかがいましたのは、「高鮨」さん。

ずっと行きたかったんですよね~、こちら。

お店に入ると、なんともアットホームな雰囲気で期待どおり。

カウンター席のほかに、座敷席もありまして、この日もそうでしたが、
ちいさいお子さん連れでも気軽に来やすい空気感と環境が揃っていますよ。


予約時には何も訊かれませんでしたが、大将から「おまかせでいいでしょうか?」と言われたので、
何もリクエストはせず、それでスタートです。

まずは、「湯葉豆腐」から運ばれてきます。

それから、 「秋田の生じゅんさい」。

「お造り」で、ふえふき鯛、真鯛、本鮪、シャコ、ヤリイカと赤ウニ、アジ、イワシ、のどぐろの炙り(肝のせ)が、
ちょうど良い間隔で提供されていきます。

いやあ、イワシが口の中で溶けますね、これ。

玄海のイワシが今年ダメらしく、大阪から入れたとおっしゃっていました。


つづいて、 「鯨ベーコンの炙り」。

そして、「海うなぎ」。

このうなぎ、ほんととろける。

大将はあえて川のものでなく、海のものをこだわって使うということ。

脂のノリや、臭みの関係らしい。


お次に、「天ぷら」がやってまいりました。

まじゃく、タコ、新銀杏、満願寺唐辛子、水茄子、さつまいも。

それから、「のどぐろの蒸し物」。

これまた、ほろっととろけて美味いですな〜。

ポン酢でさっぱりと。


さて、ここから握りです。

鯛の昆布じめスタート。

それから、酒蒸ししたアワビ、コハダ、穴子、赤貝ヒモ、ウニ、イクラ、鉄火巻とつづきます。

どれも新鮮さのつたわる良いネタですよ。

美味しいです。


食事のあとは、大将とゆっくりお話ができました。

好きだなあ、ここの大将。

大将の人情というか人柄がまた素敵で、それを慕ってリピートする客も多いんじゃないかなあ。

「町の鮨屋」の良いところがありつつ、でもしっかり上質なものを提供する。

ファンが多いのも納得ですね。

ちなみにお会計は、ビールと日本酒1号をいただき、13,400円でございました。

ではでは。


はるきち。の福岡厳選ぐるめ
http://ameblo.jp/nariagari5831/

  • Kou zushi - 時間をかけて、やわらかく仕上げたアワビ。

    時間をかけて、やわらかく仕上げたアワビ。

  • Kou zushi - 海うなぎ。白焼きでさっぱりと。

    海うなぎ。白焼きでさっぱりと。

  • Kou zushi - のどぐろ炙り(肝のせ)。

    のどぐろ炙り(肝のせ)。

  • Kou zushi - のどぐろの蒸しもの。

    のどぐろの蒸しもの。

  • Kou zushi - 湯葉豆腐。

    湯葉豆腐。

  • Kou zushi - 秋田の生じゅんさい。

    秋田の生じゅんさい。

  • Kou zushi - ふえふき鯛、本鮪、真鯛、シャコ。

    ふえふき鯛、本鮪、真鯛、シャコ。

  • Kou zushi - ヤリイカと赤ウニ。

    ヤリイカと赤ウニ。

  • Kou zushi - アジとイワシ。

    アジとイワシ。

  • Kou zushi - 鯨ベーコンの炙り。

    鯨ベーコンの炙り。

  • Kou zushi - 天ぷら。マジャクなど。

    天ぷら。マジャクなど。

  • Kou zushi - 鯛の昆布じめ。

    鯛の昆布じめ。

  • Kou zushi - こはだ。

    こはだ。

  • Kou zushi - 赤貝ひも。

    赤貝ひも。

  • Kou zushi - うに。

    うに。

  • Kou zushi - いくら。

    いくら。

  • Kou zushi - 外観。

    外観。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kou zushi
Categories Sushi
Phone number (for reservation and inquiry)

092-524-8700

Reservation Availability

Reservations available

Address

福岡県福岡市南区高宮2-1-28 グランピア高宮 1F

Transportation

429 meters from Takamiya.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 18:00 - 22:00
  • Wed

    • 18:00 - 22:00
  • Thu

    • 18:00 - 22:00
  • Fri

    • 18:00 - 22:00
  • Sat

    • 18:00 - 22:00
  • Sun

    • 18:00 - 22:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥10,000~¥14,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、JCB、AMEX、Diners、Master)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

23 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

喫煙をされる方と会った事はほとんどない。

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.