FAQ

Review list : Noukou Tsukemen Fuuum Maru

Noukou Tsukemen Fuuum Maru

(濃厚つけ麺 風雲丸)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

41 - 60 of 77

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.8
  • Service3.6
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.0
2018/08Visitation6th

ラーメン食いたくなったら。

濃厚煮干ラーメンです。
携帯クーポンで餃子3個が貰えました。
相変わらず美味しいですね。
麺とスープが抜群です。
替玉1枚無料も変わらず。

餃子もラーメン屋にしては勿体無いぐらい美味い。...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2018/08Visitation1th

豚骨魚介つけめーーーーん

どーもどーも

みなさんどーも

住めば都食えば虜です。

あーつけ麺食べたいと思いましてー

うちの近くでつけ麺ないんかなーと調べたら

出てきた出てきたつけ麺。

さー行く...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/09Visitation1th

【濃厚つけ麺 風雲丸 鶴田店@南区鶴田】 気軽に"石焼"つけ麺を楽しめる | めんむすび

南区鶴田にある、「濃厚つけ麺風雲丸鶴田店」をご紹介します。
中国地方を中心に6店舗を展開する、つけ麺をフィーチャーしたお店。
和歌山ラーメンのばり馬や、鶏白湯のとりの助というブランドも展開している...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
2017/08Visitation2th

夏こそ!激熱地獄的石鍋濃厚豚骨魚介面♪@風雲丸 福岡鶴田店

チャーシューメンが大好きですが、本日は野菜たっぷりのつけ麺を頂きました。
極太麺・豚骨魚介・濃厚つけ麺がウリのお店です。
広島を中心に国内外に7店舗あるチェーン店です。
海外は香港にあるらしいで...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service-
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance1.5
  • Liquor/Drinks-
2014/10Visitation1th

ぎょぎょ!!

ダイエーの優勝が決まって、むしゃくしゃしてたので、勢いで入店。

かなりの近所で、なかなかこの町で頑張ってるな~と思ってました!

以前から、気になってましたが、つけ麺に抵抗があるわけではなく...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2013/09Visitation1th

濃厚スープに太麺。グラグラ煮え立ったつけ汁の「石焼」、お奨めです。

オープン直後に来て以来、2度目です。

休日の11:40頃、家族連れが多く、既にテーブル席は、ほとんど満席です。

店内は、入ってすぐがレジ、左側に4人掛けのテーブル席が6ケ、右側が厨房に面し...

Check for more

2.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.5
  • Service2.5
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks2.5
2013/08Visitation1th

濃厚…?風雲丸のつけ麺。

南区鶴田にある濃厚魚介豚骨つけ麺。
ご自由にお取り下さいコーナーのキムチが甘辛くて美味しい!つけ麺は提供までに少し時間がかかるのでこういうサービスは嬉しいものです♪
さて濃厚つけ麺。ん…?完成形?...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2013/07Visitation1th

風雲丸のつけ麺|お気楽な日々。。

2013年7月

あんまりラーメンを食べにいかない我が家ですが、、、
ここのつけ麺は好き♪

前回帰り間際に見つけたおつけものサービスコーナー。
キムチときゅうりのおつけものが取り放題です...

Check for more

View more photos

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2012/10Visitation1th

石焼きはやけど注意

極太麺が食べたくて行ってきました。

最初にグツグツ煮えたぎった石焼きどんぶりに入ったつけ汁に少しひるみながら

少しだけ食べたら、注意書きは読んでかなりフゥフゥしたけどかなりの熱さです!
...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks-
2012/09Visitation1th

トンコツ王国で、魚介系の風雲児になる!

夜の21時過ぎ頃来ました。 先客はひと組。

ハコは大きく見えますが、店内はそこまでの収容人数なさそうです。

入ってみると、魚系の居酒屋っぽい感じもあります。

注文は、『濃くラーメン、...

Check for more

View more photos

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2012/09Visitation1th

濃厚つけ麺屋さんでアッサリ醤油!濃厚つけ麺風雲丸

濃厚つけ麺屋さんでアッサリ醤油!濃厚つけ麺風雲丸2012年09月25日(火)濃厚つけ麺風雲丸へ行って来た。

道沿いに出てる、醤油ラーメンの看板が気になっていた。

広島が本社なのか、中国地方を中心に...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2012/04Visitation1th

濃厚魚介豚骨!居心地良いファミレス型麺屋さん♪@濃厚つけ麺・風雲丸

濃厚豚骨魚介スープのつけ麺専門店チェーン『風雲丸』。
店舗の特徴は、
①最強濃厚豚骨魚介スープ 
②極太麺 
③たっぷりの魚粉 
だそうです。

店内はファミレスチックで家族連れ...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2012/01Visitation1th

ほんとに濃厚でした

オープンして1年半位でしょうか。以前のウエストはよく利用しましたが、
実家のすぐ近くにありながら、今回が初訪問となりました。
九州ではなんとここ「鶴田店」だけのようです。

当初店名が良くわか...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2011/10Visitation1th

福岡では珍しい!つけ麺!

福岡に異動になってから、いくつのラーメン屋に行きましたが、どこも豚骨+細麺で微妙に飽きてたので、

それ以外のラーメン屋を探して行ってきました!

場所は、鶴田小の近くのやよい坂を下る602号...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2010/12Visitation1th

【福岡ラーメン道 39軒目 三十九杯目】 濃厚つけ麺『風雲丸』で極太つけ麺 in 九州福岡南区

NEWオープン店としてラーメンWalker(福岡2011)で紹介されていた
濃厚つけ麺『風雲丸』に行ってみました。

店名や看板で魚介豚骨とうたっている通り、魚介類の出汁を前面に押し出しており、...

Check for more

View more photos

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2010/08Visitation1th

鶴田のおみせ

今日は
近所にある
元ウエストがあった場所にある
鶴田の「風雲丸」に
お邪魔いたしましたー

トッピング無料のチラシが
入っていたので
使おうと!

あたしは トッピング
玉子...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2010/06Visitation1th

濃厚。。極太つけ麺☆

たまたま通りかかって外観が目についたので、入ってみました→

南区のやよい坂を下った所にある、
今月オープンした、鶴田の”濃厚つけ麺 風雲丸”以前は、ウエストがあった所です。

店内は、オー...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2010/06Visitation1th

ラーメン・つけ麺・ぼく○○麺

先日、会社の同僚と「濃厚豚骨魚介つけ麺 風雲丸」へ行ってきました!


と・言っても、私は麺類が好きなので同僚を誘導するように誘ったのですが(苦笑)


どうもこのお店は最近オープンしたみ...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2018/07Visitation1th

つけ麺では一番かも?

石焼なのでいつまでも温かい。いや、熱いです。

麺も太麺で好み。
味も濃くて美味い。

好みの問題かもしれないけど、濃い感じのが好きな人はハマると思います。
麺はちょっと茹でる時間かかるの...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
2018/07Visitation5th

21時過ぎに訪問

21時過ぎに訪問。結構お客さんいましたね。

いつもの濃厚豚骨煮干しラーメンを注文。
妻はいつものやつです。

いやー、相変わらずおいしいです。
そーいえばスマホを変えたときにアプリを入れ...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Noukou Tsukemen Fuuum Maru
Categories Tsukemen、Ramen

092-566-1500

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

福岡県福岡市南区鶴田2丁目22-8

Transportation

西鉄バス
福岡海星女子学院前より徒歩5分

高速筑紫野インターより、車で25分。

2,556 meters from Hakataminami.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

34 Seats

( カウンター10席・テーブル4人掛け×6)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

12台

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.fuunmaru.biz/

The opening day

2010.6.2