About TabelogFAQ

一月九日迄チャンポンはお休みです : Nagahama Ra-Men Rikimaru

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

~JPY 999person
  • Food and taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2023/01visited4th visit

3.7

  • Food and taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
~JPY 999person

一月九日迄チャンポンはお休みです

平日の午後3時頃訪店、先客沢山後客も次々。

長浜ラーメン力徳永店改め長浜ラーメンリキマルさま改名されて初訪になりました。

最近では異常にお客様が多くて1時過ぎでも駐車場待ちの行列で中々いけてませんたまたま3時頃前を通り掛かりえいやって駐車場に入れました。

ココの駐車場に左右からは見にくくて中で駐車待ちになっている事も多いです、今回は2台分空いてました。

引戸開けてカウンター案内されチャンポンをお願いしますが9日迄お休みじゃあラーメンとぎょうざお願いします麺を聞かれますのでカタでお願いします。

2、3分でラーメンから配膳でゴマなど準備して1すすりしたくらいでぎょうざもでます、麺はカタくない普通位スープはガッツリで旨味も充分です。ぎょうざは皮はパリパリに焼けて餡がトロトロコレもうまい。

当日は残ったカレーを朝ご飯にしっかり食べてましたのでラーメンとぎょうざでお腹もいい感じで晩御飯迄充分持ちそう

美味しかったですおご馳走様でした。

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - ラーメン@600

    ラーメン@600

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - 今回も少し飾りました

    今回も少し飾りました

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - 麺はカタですがカタくない

    麺はカタですがカタくない

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - ぎょうざ@320

    ぎょうざ@320

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru -
  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - 卓上

    卓上

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - メニュー

    メニュー

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - 店頭

    店頭

2021/02visited3th visit

3.7

  • Food and taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
~JPY 999person

木曜日はギョーザがお得

平日の午後4時過ぎ訪店、先客3、4組後客は3組。

軽いお昼は済んでましたがお腹が空いてます、何時もと違う帰り道対向車途切れて右折して入ります。でも駐車場は余り広くない縦に長くてちょっと止めにくい。

お店の入口脇にアルコールと木曜日ギョーザ220円のポスター、コレは頼むしかないカウンターに案内されてラーメンとギョーザお姉さんにお願いします。メニュー見てると糸島めんまラーメンの文字が見えて変更してもらいます。

糸島めんまは孟宗竹の穂先で作られ、竹林整備の意味も有るらしいです。3、4分でラーメンからすぐにギョーザも配膳です、ゴマと辛子高菜を少し乗せます。辛子高菜は凄く辛いのでご注意下さい。

麺はカタでお願いしてましたが準備してたら少し柔目、スープは濃いです、唯キツいスープでは無いので私のお腹も安心です。キツいスープは2、3時間後にはトイレに駆け込まないといけなくなる。

チャーシューは小さ目3枚、めんま少なく見えましたが沈んでいて沢山入ってます。ギョーザは福岡のラーメン屋さんお約束の薄皮で小さ目バージョン、パリふわで旨しです。

オヤツ代わりなので替玉は無し、今週はなんかモヤついてましたがうまいラーメン食べたら少し気分も良くなった気がします。また来ますおご馳走様でした。

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - 糸島めんまラーメン@700+ギョーザ@220(木曜日限定)

    糸島めんまラーメン@700+ギョーザ@220(木曜日限定)

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - 糸島めんまラーメン、沈んでますけどめんま沢山。

    糸島めんまラーメン、沈んでますけどめんま沢山。

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - 辛子高菜は凄く辛いです。

    辛子高菜は凄く辛いです。

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - ギョーザ

    ギョーザ

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - 麺(カタ)

    麺(カタ)

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - 糸島めんま

    糸島めんま

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - チャーシュー

    チャーシュー

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - メニュー

    メニュー

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - 卓上

    卓上

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - 店頭

    店頭

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - 入口脇

    入口脇

2020/04visited2th visit

3.7

  • Food and taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
~JPY 999person

久しぶりにラーメン

平日の午後3時過ぎて訪店、先客後客どちらも3、4組。
肌寒い午後うどんかラーメン悩んでコチラに。

久しぶりに力さんの徳永店、コチラは福岡市西区になります広く無い駐車場半分くらい埋まっています。カウンターに座ってメニュー確認。16時迄のラーメンやきめしセットお願いします。

カタ麺でお願いしましたらラーメン1、2分でラーメンが来ます早いです。やきめし未だ時間掛かるかとチョッと化粧して一口啜るとやきめしも配膳、コチラも早い発注から3分位です。

ラーメンは長浜系、大鍋ガンガン炊いた奴旨味が凄い。脂も多少浮いてますが頼って無い、低加水の麺は細いです。スープドンドン持ち上げてます、辛子高菜足したのでチョット塩分強めになりました。

ネギは少な目、チャーシューは小さ目ですがちゃんとしたのが3枚は満足できます。やきめし頼んでいたので替玉はしてません。

やきめしはシットリとパラパラの間、パサついてないですがレンゲ入れるとパラっと崩れます塩梅が強めチョット後から喉が渇きそう。美味しい高菜もウスターソースも足さずに完食です。

満腹満足して、退店です。また来ますおご馳走様でした。

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - ラーメンやきめしセット@990

    ラーメンやきめしセット@990

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - ラーメン

    ラーメン

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - 辛子高菜、紅生姜、ゴマ乗せました。

    辛子高菜、紅生姜、ゴマ乗せました。

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - セットのやきめし

    セットのやきめし

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - カタ麺

    カタ麺

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - チャーシューこんなのが3枚。

    チャーシューこんなのが3枚。

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - メニュー

    メニュー

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - 卓上

    卓上

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - 店頭

    店頭

2018/01visited1st visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
~JPY 999person

今年の初ラーメン。

平日の午後3:45頃訪店、先客は3組後客は2組。

こちらは先日訪れた糸島のラーメン力さんの支店になるみたいです、こちらも大将が先頭で接客されてます。感じがいいですね〜。

今日はお腹が空いてます、只時間が半端なのでラーメンやきめしセット発注します。替玉は頼まないつもりです。麺はカタでお願いしました。

1,2分でラーメンが、胡麻振って紅生姜のせて写真を1枚撮って食べようとした時にやきめしがお待たせ〜とやってきました!はや!混雑してない時間帯とはいえ早いです。

では頂きます、スープはほんのすこしだけ軽め。ベタ感はあります塩梅は優しい濃い味が好きな方は元だれを足されるかも私にはちょうどいい麺は細めのカタで上がってます。チャーシューは小さ目、お肉と脂身のバランスがいいのが3枚。

やきめしはしっとりタイプ、熱々で美味しい具材は卵と蒲鉾とネギこちらもいい塩梅しょっぱ過ぎ無いのがいい。私はやきめしにもすこしウスターソースを垂らすのが好き。しょっぱいのはそれが出来ない。半分くらいそのまま食べ、ふた匙はスープに浸して食べ残りにウスターソースをすこーし。

うん、美味しい直ぐにスープ以外は完食。満足。会計を済ますと皆さん元気よく送り出してくれました。御馳走さまでした。

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - 店頭

    店頭

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - メニュー

    メニュー

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - 卓上

    卓上

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - ラーメン、紅生姜と胡麻をのせてます。

    ラーメン、紅生姜と胡麻をのせてます。

  • Nagahama Ra-Men Rikimaru - セットのやきめし

    セットのやきめし

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nagahama Ra-Men Rikimaru(Nagahama Ra-Men Rikimaru)
Categories Ramen、Champon noodle soup、Dumplings

092-807-6808

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

福岡県福岡市西区大字徳永1060-16

Transportation

自家用車

385 meters from Kyudai Gakkentoshi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed days
  • Tue

    • 11:00 - 16:00
    • 18:00 - 21:00
  • Wed

    • 11:00 - 16:00
    • 18:00 - 21:00
  • Thu

    • 11:00 - 16:00
    • 18:00 - 21:00
  • Fri

    • 11:00 - 16:00
    • 18:00 - 21:00
  • Sat

    • 11:00 - 21:00
  • Sun

    • 11:00 - 21:00
  • Public Holiday
    • 11:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    他不定休、月曜が祝日の場合は翌日休み

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

39 Seats

( カウンター10 テーブル29)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Available

10台

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Family friendly

Children welcome

The opening day

2022.4.1