FAQ

郊外で燻し銀の輝きを放つ 焼肉の実力店!!! : Sake To Bara No Hibi

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2010/03Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

郊外で燻し銀の輝きを放つ 焼肉の実力店!!!

西鉄下大利駅から徒歩10分程度。ダイエー下大利店の西方、JR鹿児島本線の沿線に位置するお店。道路からは、店内が分かりづらい店構えであり、

「酒とバラの日々」

という店名を見て、1962年製作のアメリカ映画を連想し、同名の映画が「叙々にアルコールに溺れてゆくカップルを描くドラマ」であったことから、最初のうちは、「風変わりな居酒屋かな」という印象で店に入ることを躊躇した。

しかし、勇気をふりしぼり、狭い間口に取り付けられた小さなドアに手をかけ、そろりと店内に入ると。。。

「ここは焼肉屋さんだ!!」と店内の設備を見てすぐに理解できた。

カウンターのみで10名弱程度しか座れない、こじんまりした細長い店内となっており、カウンター上にはピッカピカに磨きあげられたコンロが整然と並べられている。そしてそのコンロの真上には排煙ダクトがニョキニョキと生えており、本格的な焼肉屋さんであることは、ひと目見て分かった。

そして、カウンター内には、大名のBarのバーテンとしてもやっていけそうなクールな風貌のお兄さん2名!!が、気持ちよい挨拶で出迎えてくれ、カウンター内でテキパキと働くお兄さん方の仕事振りを見ながら、正面の壁面に掛けられたメニューに目を走らせる。

最初に生ビールを注文して口にすると、うまい!しっかりと手入れされたサーバーによってのみ作りだされるきめ細かな泡。このビールを飲むだけでも、この店に来た価値ありと思わせるほどのうまい生ビールである。

お兄さん方のうち、一人は、店長さん。もう一人は、知り合い(友人?)らしく、二人ともお若いのに肉に対する情熱と知識量には驚かされる!分からないお肉の名前については、どんどん聞いてみてください。

家族連れでこられる方。カップルでこられる方。女性一人だけでこられる方。みんなに愛されるこの焼肉屋さんは、強力なダクトのおかげで店内が煙たくないことや、とにかくお肉が美味しいこと。それに店長さん達の人柄。常連になりたい焼肉屋さんです。

店のキャパの問題もあり、週末は電話予約して行かれた方がいいと思います。

本当は、評価を全て5つ星にしたいのですが、店内が込み合ってくると店長さんたち2人だけでは完璧な接客サービスに無理が出てきますので、あえて☆4に。

雰囲気については、カウンター席のイスが高く、身長152センチメートルのパートナーにとっては、少々苦しいようであり、ゆっくりと背もたれつきのイスとテーブルというわけではありませんので、あえて☆3.5。小さな子供さんがいる方は無理かも。

コストパフォーマンスについては、一皿500円程度の価格で上質のお肉が味わえ、絶対お得です。
お肉の注文は、メニューの一人前を半分だけ注文することもできるので、少人数で行っていろんなお肉を味わいたい時にはお勧めの注文方法です。ただ、やはり、上質のお肉を使っていますので、安いお肉でボリュームたっぷりという食べ放題のお店ではないので、コストパフォーマンスとしては客観的に評価すると☆4。

最後に酒・ドリンクについて、生ビールはうまい、ワイン、日本酒、焼酎はある。おまけに食後のコーヒーもある。充分だと思います。☆4つ。自分が大好きなスコッチウイスキーがあれば、☆5確定なんですけど(笑)ハイボールサーバーでもいいから置いていただけないかな~~~~~~。

お店として色々なイベントを企画し、日によっては特別メニューが飛び出す等、料理に対する探究心、情熱が、ひしひしと感じられる安心なお店です。お肉をさばく職人さんや責任者の顔が見えないまま焼肉を食べなければならない都心部の大手の焼肉店で食べるより、新進気鋭の店長さん達の仕事ぶりをつまみにして、気の合う仲間やパートナー等、少人数で美味しいお肉を食べたいなら、この店で食べた方が安心感、幸福感に満たされるはず。がっつり食べるもよし。焼肉をつまみにお酒を軽くひっかけるもよし。色々な使い方ができるお店です。

自分の中で、焼肉四天王といえる店が4店あり、この店は、その一つです。おススメです。

なお、おすすめメニューについて、店長さんにお尋ねしたところ、店名のとおり、「バラです」とのこと。タレ、塩焼き、素焼きからお好みで。

  • Sake To Bara No Hibi -
  • Sake To Bara No Hibi -
  • Sake To Bara No Hibi -
  • Sake To Bara No Hibi -
  • Sake To Bara No Hibi - 酢もつ

    酢もつ

  • Sake To Bara No Hibi -
  • Sake To Bara No Hibi -
  • Sake To Bara No Hibi - もろきゅう

    もろきゅう

  • Sake To Bara No Hibi - 牛刺し

    牛刺し

  • Sake To Bara No Hibi - レバ刺し

    レバ刺し

  • Sake To Bara No Hibi - 奥がタレバラ(カルビ) 手前がサガリ

    奥がタレバラ(カルビ) 手前がサガリ

  • Sake To Bara No Hibi - 手前が丸腸、奥がホルモン

    手前が丸腸、奥がホルモン

  • Sake To Bara No Hibi - 希少部位の「ヤン」

    希少部位の「ヤン」

  • Sake To Bara No Hibi - ハチノス

    ハチノス

  • Sake To Bara No Hibi - 塩バラ(カルビ)

    塩バラ(カルビ)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sake To Bara No Hibi
Categories Yakiniku (BBQ Beef)、Horumon (BBQ Offel)、meat dishes
Phone number (for reservation and inquiry)

092-595-2520

Reservation Availability

Reservations available

Address

福岡県大野城市上大利2-9-48

Transportation

下大利駅 徒歩6分
大野城駅 徒歩7分
下大利一丁目バス停 徒歩1分

547 meters from Shimoori.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 22:30
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 22:30
  • Thu

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 22:30
  • Fri

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 22:30
  • Sat

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 22:30
  • Sun

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 22:30
  • ■ 営業時間
    11:30〜14:30 ← 期間限定
    17:00〜22:30 ← 通常営業

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥3,000~¥3,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)

Seats/facilities

Number of seats

19 Seats

( カウンター3席 テーブル12席 テラス4席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.