About TabelogFAQ

人気の蕎麦店でコシのある蕎麦と軽めの天ぷらを食す : Shiraishi

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.8
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.5
2021/02Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.8
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.5

人気の蕎麦店でコシのある蕎麦と軽めの天ぷらを食す

普段は夜しか営業してなかったような気がする人気のお蕎麦屋さんですが、緊急事態宣言中だからか昼も営業してました!ラッキー(`・∀・)ノイェ-イ!

行きたい行きたいと思っていたのにタイミングが合わずなかなか行けてなかったので嬉しさもひとしお。

今回は蕎麦好きの友人と訪問。上司がオススメしていた牡蠣と旬の野菜天そばを注文しました。他にはホタテもあったなぁなんて思いながらもメニュー写真を撮り忘れた残念な私です。

更に失態を重ねた私はメニューを良く見てこなかったんですが、牡蠣やホタテは期間限定かもしれません。牡蠣って季節物なイメージがあるよね~(´ε`;)♪

作っているのをジーっと見ていたワケではないですが素晴らしい連携作業で沢山の注文をこなしていました。物凄く人気のお店だというのが分かる繁盛っぷり。次から次へと人人人。

私のように昼の営業を待ち侘びていたお客さんも沢山いるんだろうなぁなんて思いながら待っていると到着した牡蠣と旬の以下省略。

天ぷらの彩りが良い!天つゆか塩で頂くスタイル。薄い衣はサクサクとした軽い食感で素材の味を邪魔しない。スーパーの惣菜コーナーで見かけるような油揚げと見紛うぐらい分厚い衣と比べるのはナンセンスすぎるけど、まさに雲泥の差。これが本物の天ぷらだわ。しかも旬の野菜が本当に旬。旬の野菜は万年野菜に比べ本当に美味しい。

天ぷら凄いわぁ…と感動しながら続いてざる蕎麦に取りかかる。何も付けずに3本ぐらい食べてみると、おっ!と思うようなしっかりとしたコシ。おー、これは年季が入った打ち手じゃないと打てないでしょ。きっと大将が打ってるんだろうなぁなんて思いながら麺つゆに付けて食べてみた。

おー!これは良いお店に出会えた。ありがとう上司!
麺つゆが甘くない、丁度いい。そして蕎麦がうめぃ。
アメイジングですしウメイジングですよ。

他にもソバガキが美味しいって言ってたなぁ…さすがにこのあとそばがきまで食べるのは無理だから、夜に行ってみたいなぁ…恐らく夜に訪問してみたら点数が変動すると思います。あくまでも今回は昼に食べた内容なので。

とはいえ夜に行くのはなかなか難しい…いつになるかは不明どけど、いつか夜に訪問してソバガキも食べてみたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

好みもあるかと思いますが、私はコチラのお蕎麦屋さんが小倉で一番美味しいと思います。似たような味覚の方にはオススメできますので是非(*′ω′)b

  • Shiraishi - 牡蠣と野菜の天ざる

    牡蠣と野菜の天ざる

  • Shiraishi - 旬の野菜たくさん

    旬の野菜たくさん

  • Shiraishi - 牡蠣が3個も

    牡蠣が3個も

Restaurant information

Details

Restaurant name
移転Shiraishi
Information on restaurants before relocation.
Categories Soba (Buckwheat noodles)、Udon (Wheat noodles)、Japanese Cuisine
Address

福岡県北九州市小倉北区紺屋町4-9 1F

Transportation

・JR鹿児島線「小倉」駅小倉城口から徒歩約10分
・北九州モノレール「平和通」駅2番出口、「旦過」駅3番出口から徒歩約3分
・平和通り(県道36号)「平和通り」交差点から東に2筋目を南に約10メートル

203 meters from Tanga.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

23 Seats

( カウンター7席 6人用テーブル2卓 4人用テーブル1卓)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近くに非提携のコインパーキングあり

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children