About TabelogFAQ

Daruma dou

(だるま堂)
The closure period for this restaurant is undetermined, or it may have relocated or permanently closed. The operational status is unconfirmed, so the listing is on hold.
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

121 - 140 of 209

3.1

~JPY 999person
  • Food and taste2.6
  • Service3.0
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance2.5
  • Drinks3.0
2012/10visited1st visit

雰囲気を味わう焼きうどん。

焼きうどん発祥の地が小倉なんだそうで、B級グルメとして売り出し中だったので、中でも老舗と名高い「だるま堂」を訪問。

カウンター席のみの狭い店内、メニューは焼きうどん2種とご飯、酒のみ。

おばあちゃ...

View more

3.4

~JPY 999person
  • Food and taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Drinks-
2012/10visited1st visit

小倉のソウルフードを喰ってみる

 小倉といえば、サンドイッチファクトリー・オー・シー・エムや

ドギドギうどん、天ぷら定食ふじしまが有名だが、それ以外にも旨いものがいっぱいある。

 先ずは、焼うどんの発祥の店、だるま堂さん...

View more

-

~JPY 999person
  • Food and taste2.8
  • Service2.5
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance2.5
  • Drinks-
2012/08visited1st visit

元祖の味『だるま堂』 素朴さと雰囲気をタップリ味わう

北九州市で平成24年10月にB1グランプリが開催されるということで、
小倉発祥の『焼うどん』をおさらいしておくことにしました。

といったら、やはり外せないのが元祖のお店。
鳥町食堂街の『だる...

View more

View more photos

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2012/07visited1st visit

焼うどん発祥の店。おばあちゃんが作る昭和の味は、きっと小倉の宝物。

[福岡県北九州市]
2012/7/21(土)
小倉名物・焼うどん発祥の店。
日本初のアーケード・魚町商店街から一本脇に入った、鳥町食道街の中にある。

戦後間もない1945(昭和20)年、日...

View more

View more photos

-

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2012/06visited1st visit

小倉B級グルメ☆だるま堂の焼きうどん楽しむ

http://sakudesu.blog65.fc2.com/blog-entry-914.html

朔^−^です

昭和を求めて北九州市は小倉へ

むかぁし小倉も熊本と同じく市電が走っ...

View more

View more photos

2.5

~JPY 999person
  • Food and taste2.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2012/06visited1st visit

小倉焼うどんの発祥のお店「だるま堂」

小倉焼うどんの発祥のお店「だるま堂」に行ってみました。
商店街から、さらに1本中に入った路地にある食堂です。
カウンター数席の小さいお店。おばあちゃんがひとりで
きりもりしています。
とりあえ...

View more

2.5

~JPY 999person
  • Food and taste2.0
  • Service2.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2012/06visited1st visit

小倉のB級グルメ 「小倉焼うどん」発祥のお店!

全国的に物凄い人気を博しているB-1グランプリ!
優勝した団体は、町おこしと経済効果で今や社会現象となるほどです。


なんと今年はそのB-1グランプリが、北九州の小倉で10月20日(土)・2...

View more

View more photos

4.5

~JPY 999person
  • Food and taste5.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2012/05visited1st visit

美味しいとか不味いとかじゃない、味の有る「焼うどん発祥の店」♪【だるま堂】

自称助手(笑)の友人と「焼きうどん発祥の店」【だるま堂】に行って来ました。
戦後間もない昭和20年創業の歴史有るお店です。

「焼うどん」は美味しい物を作ろうとして開発された訳では無く、戦後の食...

View more

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance2.0
  • Drinks-
2012/03visited1st visit

元祖焼うどん。コレを食すのはある意味修行である!?

なんたって、焼きうどん発祥のお店である。
なんたって、昭和二十年から続く、小倉の食の原点、鳥町食堂街の主である。
なんたって、極めつけにカルトな雰囲気である。

キレイ好きなら裸足で逃げ出すよ...

View more

View more photos

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste2.0
  • Service2.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.0
  • Drinks-
2012/02visited1st visit

小倉で喰う◆小倉発祥焼うどんの元祖@ 「だるま堂」

B級グルメのイベント、「B−1グランプリ」の次回開催地は北九州市。
その北九州市で“ご当地グルメ”に推されてるのが、「小倉発祥焼うどん」なるもの。
居酒屋メニューの定番になった感のある「焼うどん」...

View more

2.6

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2012/01visited1st visit

焼うどん発祥の店。小倉「だるま堂」

2012年01月30日焼うどん発祥の店。小倉「だるま堂」テーマ:北九州エリア久しぶりに小倉で仕事。
わずか20分のプレゼンが終わると、本日の仕事終了。
てことで、遅いお昼をいただきに、魚町商店街へ。
...

View more

-

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2011/12visited1st visit

"小倉焼きうどん発祥の店"の看板

評価を控えることにしました。

2014.5

------------------------------------------
北九州の小倉です。(2011.12.25 X'mas)
...

View more

View more photos

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2011/10visited1st visit

焼うどん発祥のお店へ~♪

日曜日のお昼におじゃましました。

焼うどん発祥のお店へ~♪
お店は、鳥町食堂街の中にあります。
空いてるL字のカウンター席に座りました。
シンプルなメニューを見て、迷うことなく焼うどん(4...

View more

View more photos

2.0

~JPY 999person
  • Food and taste2.5
  • Service2.5
  • Atmosphere2.0
  • Cost performance1.0
  • Drinks-
2011/10visited1st visit

いい記念になりました

“元祖”という名がつくとどうも気になってしまう。
名古屋では元祖みそかつをいただいたことがありますが、今度は小倉で元祖焼うどん。

知人の情報を頼りにたどり着いたこのお店はアーケードの一角にひっ...

View more

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2011/10visited1st visit

鳥町食道街@平和通 2011.10.6

【平和通】鳥町食道街@平和通 2011.10.6小倉から魚町銀天街を左を見ながらしばらく歩いていると鳥町食堂街というのがあります。最初は通り過ぎちゃうけど。
以前鳥町食堂街にある耕治という中華屋さんに...

View more

View more photos

-

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2011/09visited1st visit

焼きうどん: 「だるま堂」〜小倉

電話番号:093-531-6401
営業時間:12:00〜18:00
定休日:木曜休み
駐車場:無し

本日は「焼きうどんツアー」・・・(笑)
まず最初は「焼きうどん発祥の店」とされる、ここ。
ちょっ...

View more

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2011/08visited1st visit

焼きうどん発祥の地で昔ながらあの味をいただきました。

私は全然知らなかったんやけど
小倉って焼うどんの発祥の地っていわれてるんやね。
Wikiを調べてみるとこの地域で戦後間もない頃に
関西で流行ってたというソース焼きそばを作ろうと思ったらしいねんな...

View more

View more photos

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2011/07visited1st visit

元祖焼きうどんを堪能!!

小倉駅徒歩7~8分程、昭和28年創業の焼うどんの「だるま堂」さん。

旦過市場から酔い覚ましにブラブラ小倉駅方面へと歩いていると昭和の匂いのする魅力的な路地を発見しました。

洋食店や酒場等々...

View more

View more photos

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
2011/07visited1st visit

だるま堂@平和通

小倉といえば小倉発祥焼きうどん。
文字通り、小倉が焼きうどんの発祥として知られてます。
全国的に「いわてまち焼きうどん」、「鳩ヶ谷ソース焼きうどん」、「津山ホルモンうどん」と共に4大焼きうどんと称され...

View more

2.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.5
  • Service2.5
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.0
  • Drinks-
2011/06visited1st visit

味は悪くないけどCPがね・・・。

小倉駅からモノレールで一駅目の平和台駅からすぐのお店です。
といっても小倉駅からも歩いて数分ですね・・・。
出張の際に寄ってみました。

小倉のB級グルメといえば「焼きうどん」ということで、そ...

View more

Restaurant information

Details

Restaurant name
掲載保留Daruma dou(Daruma dou)
The closure period for this restaurant is undetermined, or it may have relocated or permanently closed. The operational status is unconfirmed, so the listing is on hold.
Categories Udon (Wheat noodles)、Regional Cuisine
Address

福岡県北九州市小倉北区魚町1-4-17 鳥町食道街

Transportation

JR・モノレール小倉駅より徒歩5分
モノレール平和通駅より徒歩5分
北九州市営バス停・魚町より徒歩3分

161 meters from Heiwa Dori.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 18:00
  • Tue

    • 11:00 - 18:00
  • Wed

    • Closed days
  • Thu

    • 11:00 - 21:00
  • Fri

    • 11:00 - 21:00
  • Sat

    • 11:00 - 21:00
  • Sun

    • 11:00 - 18:00

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price

¥1,000~¥1,999

~¥999

Average price(Based on reviews)
~¥999~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Table money/charge

チャージ料なし

Seats/facilities

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

Space/facilities

Counter seating

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits)

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Solo dining friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Family friendly

Children welcome

Remarks

門司港地ビール『サクラビール』も飲めます。