復興を願わずにはいられない「寿司富」 : Sushi Tomi

Sushi Tomi

(寿司富)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.9

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
2022/09Visitation1th

3.9

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 10,000~JPY 14,999per head

復興を願わずにはいられない「寿司富」

令和6(2024)年の元日、能登半島で最大震度7を観測する大地震が発生。
おそらくニュースを見た誰もが「なにも元旦に起きなくても…」と感じたに違いない。
そして翌日は羽田空港にて前代未聞の飛行機の接触事故。
前者は地震大国と言われるだけあって覚悟はそれなりだろが、後者は安全性が高いと言われていただけあって質の違うショックがあった。
「これ以上、何かが起きたら嫌だな。」
そんな事を思い、正月の3日目。
私が大好きな鳥町食堂街が焼けてしまった。
現時点では鳥町食堂街のみならず隣接する飲食店も同様の被害に見舞われている。
こういう時に限って、出火元を特定して批判したがる連中がいるが、個人的な心情として被災された方が言うのとは性質が全く違うと思う。
当人は恐らく業務上失火で書類送検されるだろうが、それは法の下での話で有り、かくいう自分はどうなのか…
大層な事は出来ないが、せめて何かの形で…と思い、写真を遡って探してみた。
すると当店の2年前の外観の写真を発見。
「いつか書こう書こう。」と思っていたのだろうが、全く触れていなかった。

当店は鳥町食堂街にある唯一の寿司屋である。
勿論この食堂街の中でも古参であり、正に大衆の町寿司。
外観もさることながら店内も同様にテレビが1台あって、席はカウンターのみ。
それも6席程度。
大将と女将さんの二人三脚で営まれ、コアなファンも多い一店。

私は5回ほど利用しているがピンが1回、馬の合う元上司と3回、その他が1回。
全てを思い出せるくらい今でも鮮明に覚えている。
相互FFさん達は軒並み評価が高く無いが、おそらくセットを中心に頼んだのであろう。
勿論ビールと合わせて、そういう玄人的な嗜みが出来る店なのだが、私は万を下った事がない。
それは特に前出の上司と行った時は豪快に呑みあげるからであり、その上司が大将にチャチャを入れつつ手土産まで作らせるからである。
しかも穴子の握りのみを大量に。笑

話は逸れたが私の攻略法はビールに始まり日本酒。
ツマミは刺身から頂くが不粋な事はせず、とりあえず「美味しいところを適当に。」と言うだけ。
そうすると程々どころではない上質なものが大皿で提供される。無論、値段などは分からないが未だに河豚や鮪の味は忘れられない。
ポン酢だって一流だった。
しかも日本酒も渋いところが揃っているのだが、保存はしっかり出来ており、中々に酔ってしまうのも事実。
そのまま握りに突入するが、お好みでバンバン頼むからいつも最後には腹パン必至だった。

大将は寡黙で喋り下手なところはあるが、そこを女将さんがキッチリとサポートする阿吽の呼吸は正に楽しい時間の提供そのもの。
今思い返しても懐かしいばかり。
よもや当店が無くなるとは…心の底から悲しみが込み上げてしまう。

もとい、個人的に若い頃から出入りさせてもらっている鳥町食堂街。
去った店や潰れた店もあれば、ニューフェイスもあって。
ましてや共有のトイレなんかは昔は考えられなかったが、皆んなで頑張って設置したりして盛り上げようと言う機運もあったが…
旦過の被災も過酷ではあるが、どうにか再興して欲しいと願うばかり。

他方、火災に見舞われた時に点数をつけるのもどうかと思ったが、あくまで過去の分として他店と同様に対応すべきだろうと思い、点を入れた次第で、むしろ今までレビューしてなかった事の方が問題であろう。笑
今回は当店のみならず、鳥町食堂街への想いも少し込めた内容になってしまったが、指を動かしながらも目から頬を伝う何かが…

いつかまた、私を酔わせて下さいね。

おご馳走様でした^ ^

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sushi Tomi
Categories Sushi
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation Availability
Address

福岡県北九州市小倉北区魚町1-4-17

Transportation

170 meters from Heiwa Dori.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)

Seats/facilities

Number of seats

7 Seats

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.