FAQ

香りの飲みもの : Oneness coffee brewers

Oneness coffee brewers

(ワンネス コーヒー ブリュワーズ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~¥999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/05Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

香りの飲みもの

oneness coffee brewers(ワンネスコーヒー ブリュワーズ)

三萩野エリアのコーヒーショップ、
昭和レトロな佇まいも素敵な個性派です。
令和となった5月1日のオープン、
都市高速ガード下よりのびる通り沿いにひっそりとあり、店頭ボードと看板のホルンが目印。

インスタで見かけ興味津々でお邪魔、
というのも近辺イニシエの商店街でここにカフェとなと。
外観からは分かりませんが店内はタイムスリップしたかのような和ものリノベ。
入口横に囲炉裏で4人程度、
奥に2人がけ2席・8人がけ大テーブルとカウンターに5席。
一括りで言えばオシャレな和モダンカフェでしょうが昭和の温みがあり良い感じに肩の力が抜ける感。

オーダーは前払い
カウンター端にメニュー表 税込
コーヒー 400円からでブルマン1000円まで。
ソフトドリンク 各300円
キッシュとタルト 各300円
アフォガードとトースト 各500円

オーダー
コールドブリュー 500円
ご店主のおススメ、水出しコーヒーです。
まさに琥珀色、
ウイスキーの水割りのような色合い。
香りもそれでまさにそれでありゃお酒⁈やっちゃったワタシ⁈下戸なものでアルコールはやばいなと本気で思ったほど。
いやでもそんなこと書いてなかったし案内も無かったよなぁとゆっくりいただいてましたら、ご店主が挨拶に来てくださって。
アルコールが入っているか確認しだところやっぱりコーヒー100%
でもそれとは思えないほどウイスキーの香りが膨らみ抜けていくんです。
水出しは何度もいただいていますが不思議だなぁ〜、まさにご店主はbrewers(蒸留者)のようです。

聞けば24時抽出だそうで通常の倍、
エチオピアの浅煎りだそう(納得)
アイスコーヒーで使う深煎りだとこうは仕上がらないですもの。
優しい味わいで意外と酸味控えめ、コーヒー特有の苦味もおさえた仕上がりで浅煎りならでは。

好みの分かれる仕上がりと思います。
一般的なアイスコーヒーを飲み慣れた方にはパンチが足りないと感じるでしょうが、それとは切り分けていただければと。
あくまで香りの飲み物。
豆は下関のクラフツマンコーヒーを使用、
勢いのある自家焙煎コーヒーショップですがやりますね(ふふ)

キッシュは門司港で週末のみオープンのエスタルティン。
こちらはきちんと温めて。
ペーパーフィルターで出されるのもコーヒーショップらしくて良いアイデアだなと。

日替りかカレーとキノコの2種があり後者をチョイス、ふわり優しい味わいでこれ2〜3個ペロリいけそう。
私的にBM中でなかなかタイミングが合わずでしたが、こちらでいただけるとは嬉しい限り。
コーヒーにもぴったりですねとお伝えしたら、そうでしょうとご店主もニコリ。

築90年の建物はご自宅だそうでまさに地元、
椅子やキャビネットなど階段や建具をリユースされたと仰って。私はお家もまた喜びますねと。
ぼんやりゆっくり過ごさせていただきましたが、それと言うのも居心地良くでお尻に根が生えました。
建物は人の息がないとあっと言う間に朽ちてしまいますが、マイレビさまが仰る 良い「気」があるように感じます。

ご店主は長く自衛官だったとのこと、コーヒー好きが講じて開業に至ったそうです。
お家がお店になり、またたくさんのお客様が訪れて良きこと良きこと。
楽しい毎日の美味しい週末、
またふらっとお邪魔します。

初レビューでありオープンして間もないため詳細評価は入れておりません。
応援の気持ちを込めて(礼)

☆ワンネス コーヒー ブリュワーズ
モノレール香春口三萩野駅より徒歩1分
営業 12〜19時 定休日は今のところありません
完全禁煙
テイクアウト可能

  • Oneness coffee brewers - ワンネス コーヒー ブリュワーズ

    ワンネス コーヒー ブリュワーズ

  • Oneness coffee brewers - 黄昏時に

    黄昏時に

  • Oneness coffee brewers - 黄昏時に

    黄昏時に

  • Oneness coffee brewers - コールドブリュー 500円 豆は下関のクラフツマンコーヒー

    コールドブリュー 500円 豆は下関のクラフツマンコーヒー

  • Oneness coffee brewers -
  • Oneness coffee brewers - キッシュ 300円 門司港エスタルティンのもの

    キッシュ 300円 門司港エスタルティンのもの

  • Oneness coffee brewers - お冷はセルフ

    お冷はセルフ

  • Oneness coffee brewers - しゃれとー

    しゃれとー

  • Oneness coffee brewers - 店内

    店内

  • Oneness coffee brewers - 店内

    店内

  • Oneness coffee brewers - 店内

    店内

  • Oneness coffee brewers - 懐かしく

    懐かしく

  • Oneness coffee brewers - 店内

    店内

  • Oneness coffee brewers - 店内

    店内

  • Oneness coffee brewers - 店内

    店内

  • Oneness coffee brewers - ご店主の顔

    ご店主の顔

  • Oneness coffee brewers - メニュー

    メニュー

  • Oneness coffee brewers - 看板

    看板

  • Oneness coffee brewers - 三萩野路地裏カフェ

    三萩野路地裏カフェ

Restaurant information

Details

Restaurant name
Oneness coffee brewers(Oneness coffee brewers)
Categories Cafe

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

福岡県北九州市小倉北区黄金1-2-23

Transportation

144 meters from Kawaraguchi Mihagino.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 19:00
  • Tue

    • 12:00 - 19:00
  • Wed

    • 12:00 - 19:00
  • Thu

    • 12:00 - 19:00
  • Fri

    • 12:00 - 19:00
  • Sat

    • 12:00 - 19:00
  • Sun

    • 12:00 - 19:00
  • ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

The opening day

2019.5.1