からあげ太郎@福岡県行橋市:テイクアウトも多い、行橋で人気の唐揚げの店に行きました! : Karaage Tarou

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.4
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
2011/08Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.4
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

からあげ太郎@福岡県行橋市:テイクアウトも多い、行橋で人気の唐揚げの店に行きました!

行橋駅前の県道211号線から一つ入ったところにあります。
三徳ラーメン本店の近くになりますが、詳しくは下記リンクをご参照ください。

駐車場はありません。


以前から行きたいと思っていたのですが、
ちょっと遅く行くと満席なこともあり、何度か断念したことがあるお店です。
今回は仕事を早々に済ませて、猛ダッシュでお店に向かいました^^;

行橋で唐揚げといえば、この店がまず上がるほどの人気店みたいです。
僕自身もかすかに噂は聞いたことがありますが…

ぼやぼやしていると入れなくなるので、お店に入りたいと思います。


店内はカウンターのみで、10人も入れば満員になります。
2階もあるみたいですが、宴会用とのことです。

雰囲気は老舗の居酒屋といいますか、角打ち的な雰囲気があります。
もちろん座ってゆっくりといただくことは出来ますが。
野郎には落ち着く感じの店内となってます。

メニューは一番人気のもも550円?から、すべて鶏料理になります。
唐揚げ、鶏天、チキンカツ、とりもつ、地鶏のたたきなど、
これでもかぁ!と鶏料理のオンパレードです。
ここまで徹底してもらえると、逆に気持ちいいですよね!


それではいただきます!
まずは生ビールからです

生はサッポロ…て、どこかで聞いたことがあるフレーズですね^^;
僕的に生はキリンかサッポロが好きなんです。
まあそんなことはいいのですが…

う、うま〜い!
さすがに一生懸命?仕事をした後だけはあります^^;
それもありますが、これはかなりうまいような気がします。
から揚げにビールはつきものですから、回転が早いんでしょうね。
なので、新鮮な生がいただけるのではないかと思います。

とりもつです
ここのメニューは注文してからじっくりと調理しますので、
その間の待ち時間が結構あります。
その間のビールのつまみとして、ちょうどいい感じがします。

コリコリっと歯ごたえがありますが、
中のほうは柔らかさみたいなものがあります。
この感触の対比がなかなか良いものです。

味付けはそこそこに酸味が効いてます。
それだけでいただくと結構酸っぱいのですが、
ビールと一緒にいただくと、なぜか?いい感じになってきます。
揚げものなど油が多いメニュー構成なので、
そのお口直しとしてもちょうど良いのではないでしょうか。

味わいもしっかりとあり、噛んでいくと甘みのようなものも感じてきます。
まるで肉汁があふれてくるようです。

もも肉の揚げです
おぉ!このパリッと焼きあがった黄金色の表面がたまりませんなぁ!
プーンとしてくる焼き立ての鶏の香りが食欲をそそります。
かなりのボリュームがありそうです。

それではいただきます
かなり熱いので、ガブリつくととんでもないことになります…
なので箸で切り分けて、冷ましながらいただくことにします。

でもいい感じで仕上がってますなぁ!
パリッとした皮を開いていくと、ジューシーな肉の香りが漂ってきます。
肉汁が滴り落ちてきて、やや気化しながらも香ばしい風味を演出します。
ホクホクでやわらかそうなもも肉をさっそくいただきます!

かなりの熱さですが、しっかりとした肉質ながら、
なぜかとろけそうな感触があるのが不思議でたまりませんね。
噛むことにまだ出てくるのかぁ!と言うほどに肉汁があふれ出てきます。
そのうまみが口中に広がると、もうなんとも言えません…
ジューシーながら、さらりとした味わいでどんどん食が進んでいきます!

皮はパリッとしており、味付けはやや塩味が強いかなぁと思います。
でもこれがビールに合うんですよね!
ビールのおいしさも手伝って、どんどんとお腹に吸い込まれていくようです。
こんなのばかり食べたら太るだろうなぁと思いながらも、箸は全く止まりませんでした^^;

いやぁこれはかなりのうまさですね!
もう某大手には行けなくなりそうな気がします…
もうかれこれ30年ほどはしてるとのことです。
その伝統を守り続けているんですね。素晴らしいです!

ちなみにキャベツは、もつの酸っぱい汁に付けてもおいしいですよ。
テイクアウトでは皮がしんなりとなり、また違った味わいが楽しめるとのことです。

とり天です
これもカリッと黄金色に揚がってます。
香りも相変わらず香ばしいです。

サクサクの衣の中には、アツアツのお肉が入ってます。
ジューシーさはもも揚げには及びませんが、
逆に肉のうまみは強く感じることが出来ます。
若鶏特有のさらっとした舌触りがあります。

専用の甘酸っぱいつけ汁に付けてもおいしいのですが、
味付けもされてますので、僕的にはそのままいただいたほうが良かったです。
肉の味がした後に、スーと抜けていくような味わいが楽しかったです。

地鳥のたたきです
僕的には鶏のたたきはおいしいのが食べれるので、
外でいただくとがっかりすることもあり、ほとんどいただかないメニューです。

お勧めということでいただいてみます。
これは…おいしいですね!

脂が程良く乗っており、口に含んだ瞬間からうまみが炸裂します!
でもしつこい脂分ではないので、濃厚なうまみは残しながら流れていく感じです。
また肉の歯ごたえが、ちょうどいい感じに仕上がってます。

柔らかくもしっかりとした弾力があるので、その刺激がなんとも心地よいものですね!
臭みも感じられないので、鮮度はいいのではないでしょうか。
この店のならばいただけると思います。

チキンカツです
肉はやや薄めに切られてます。
存分に肉のうまみを楽しむと言うよりも、
衣のサクサク感と肉のジューシーさのコラボを楽しめる気がしました。

味付けは下ごしらえでしてますので、そのままでも十分です。
個人的にはケチャップも選択出来ればと思ったのですが…まあいいのですが。

冷めると一気に味わいが落ちてきそうな感じなので、
なるべく早めにいただいたほうがいい気がします。
やや脂分が強く感じたのですが、ビールといっしょに飲むにはちょうどいいと思います。

噂通りの味わいを存分に楽しんでから、お店を後にしました。


総合評価:A−
ビールといっしょに飲む唐揚げとしては、秀逸ものだと思います。
しっかりと脂で揚げている、やや濃いめの味付けなので、
そのままいただくと味が強く感じるかもしれません。
それでもおいしいとは思いますが。

からあげ太郎
福岡県行橋市中央3-5-35
0930-23-2143
17:00〜22:00
日曜日休み?
※営業時間などは確認ください
駐車場なし

北九B級食いまくり記ブログ記事URL:からあげ太郎
http://yonocafe.blog35.fc2.com/blog-entry-761.html

Restaurant information

Details

Restaurant name
Karaage Tarou
Categories Boneless deep-fried chicken、Other、Nihonshu (Japanese sake)
Phone number (for reservation and inquiry)

0930-23-2143

Reservation Availability

Reservations available

Address

福岡県行橋市中央3-5-35

Transportation

JR行橋駅 徒歩5分

226 meters from Yukuhashi.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 22:00
  • Tue

    • 17:00 - 22:00
  • Wed

    • 17:00 - 22:00
  • Thu

    • 17:00 - 22:00
  • Fri

    • 17:00 - 22:00
  • Sat

    • 17:00 - 22:00
  • Sun

    • Closed
  • ■ 営業時間
    17:00~22:00(※22時までに完全営業終了)

    ■ 定休日
    日曜(クリスマスにあたる日は営業)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( 1階と2階に座敷あり、ただし予約席。カウンターは予約不可)

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out