FAQ

集え!アゴ鍛選手権!「太一商店 行橋店」 : Taichi Shouten

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Taichi Shouten

(太一商店)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~¥999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/02Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

集え!アゴ鍛選手権!「太一商店 行橋店」

◉ジャンル:ラーメン、つけめん、まぜめん、二郎系
◉エリア:福岡県行橋市小波瀬西工大前駅エリア
◉アクセス:JR小波瀬西工大前駅から車で6分
◉駐車場:有り
◉クレジット決済:-
◉利用回数:こちらの店舗は初
◉口コミ回数:1回目

この日は、ふらっと「太一商店 行橋店」さんへ。

◇外観と内観
太一商店さんらしく、ダイナミックで庶民的感覚外観。
そこに列が出来る事で、更なる相乗効果が…
店内も外装と変わらぬ…いや、系列店は規格や配色が統一されるようで、飾らない雰囲気。

◇座席
4人テーブルが4つ、6人テーブルが1つに、カウンター席。
ちょうど良いくらいなのかな。

◇メニュー構成
致し方ない券売機システム。
試練、試練。笑
画面の整理統合のクオリティは、普通程度。
なので、私には困難。笑
幸いにして控えてるお客さんがいないので、時間をかけて選択。
基本的には、ラーメン、つけ麺、まぜそばの常設3種に、期間限定や辛い系等が加わるスタイル。
ただ、ラーメンと言っても、肉を増量するのか、煮卵付なのか、麺の量は…とカスタマイズ性が豊か過ぎるが故に複雑で、ベテランの優柔不断タイプであれば、迷走必至!笑
卓上には、魚粉、楊枝、一味、胡椒、七味があります。
更に、塩、酢、ラーメンタレ、おろし生姜、おろしニンニクもあります。
その他にも、太一を喰らい尽くす為の、スープ温め直し、紙エプロン、ヘアゴム等の無料グッズも。

オーダーしたのは以下の通りです。
・まぜそば太一(780円)
→実は前から食べたかったメニュー。
しかも、野菜、タレの濃さ、背脂、ニンニクのカスタマイズ不要という、私にとっての特典付き。笑
もちろん50円プラスで大盛りにして、300g。
更には味玉付き。
唯一の選択は、あつもり、ひやもり。
割りスープもあるようですが。
私は当然に冷やを選択。
こんなに寒いのに?笑
下手したら夜中は雪が降るかもって予報が流れてましたが?笑

さて、待つ事10分程度で登場。
ビジュアルはこの太一ワールドの中じゃ弱め。
むしろ可愛いくらい。
ただ、まぜそばが故、特徴である極太自家製麺はデフォの時点で顔を覗かせてます( ・∇・)
具は、味玉、メンマ、大根おろし、水菜、刻みネギ、チャーシューに、梅干とレモンの王道タッグ。
見てるだけで、涼みを感じます。
極太自家製麺は、冷ですから麺の固さは普通を選択。
なので、コシコシのモゾモゾ。
口の中でグニュっと、ブチっとした感触。
タレは醤油ベースでキレのある濃い口タイプ。
まぜそばの良いところは、コレが最後まで続く事。
何故なら、野菜が無いので薄まる事がありません。
途中で、梅干しを崩してレモンを絞れば、水菜と大根おろしが相まって、清涼感がガツンとアップ。
勝手に味変できるし、七味を入れても良いアクセントになり、300もあっという間に完食!
物足りなくて、ご飯と餃子を頼んだくらい。笑
あ〜食べ過ぎたかも( ´∀`)
※写真は大盛り(+50円)

◆ストロングポイント
ここら辺では珍しい二郎系ラーメン屋さんです!
そして、カスタマイズ性溢れるのもポイントかな。
もちろん、それが故に自分好みまでの道のりは、ちょっと時間がかかるかもしれませんが。

◆接客
普通かな。

◆まとめ
ラーメンにすると、途中で麺がクタるから硬麺にして、味の濃さは…というのが、めんどくさい方。
つけ麺にしたら、つけ汁が薄くなるからラーメンタレを足して…が面倒な方。
そんな方は、まぜそばをオススメします。笑
まぁ、あんまりそんな人はいないでしょうけど。
私だけかも。
次は、マーボーだな!

おご馳走様でした^ ^

Restaurant information

Details

Restaurant name
Taichi Shouten
Categories Ramen、Tsukemen

0930-31-7120

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

福岡県行橋市行事3-28-60

Transportation

車、徒歩、バス

1,239 meters from Obase Nishikodaimae.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:00
  • Tue

    • 11:00 - 20:00
  • Wed

    • 11:00 - 20:00
  • Thu

    • 11:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:00 - 20:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • 11:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    不定休。店の戸口や店内に休日が掲示されています。
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

27 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

The opening day

2013.7.12