ダブルごぼう天うどん : Tenobe Udon Jinrikiya

Tenobe Udon Jinrikiya

(手延うどん人力屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation2th

3.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ダブルごぼう天うどん

在福のTV局の番組内の 
「うどんマップ」ていうコーナーで 初めて

この人力屋さんと 人力うどんの違いを知りました。
人力屋が 手延べうどん
人力うどんが 手打ちうどん 
それと、最初にうどん屋さんを始めたお店が、
こちらの聖マリア病院前のお店
とのことでした。

その時に、ごぼう天の量が2倍のメニューが紹介されていたので
それを頂きに来ました。

豊前裏打会の 輪っかのごぼう天を
天ぷらの量が多いくて 油が多いよ
と 言ってる自分なのに 矛盾。

だけど、これはこれで 
おいしかったのでいいのです。

でも、1回で いいかな。

やはり、普通のうどんとスープに
お店が標準にしている量が ベストなバランスなんだな
と 学びました。

人力屋も 人力うどんも
讃岐うどんのようなコシはないけど
食べやすくて、麺の味も美味しいし
食べ心地(のど越しというやつ?)もいいので
なにもトッピングなくても食べられる お気に入り店です。


メニューは、お店の公式サイトに載ってます
https://www.jinrikiudon.co.jp/restaurant/seimaria/

  • Tenobe Udon Jinrikiya - ダブルごぼう天うどん640円

    ダブルごぼう天うどん640円

  • Tenobe Udon Jinrikiya - カウンター(2023.06)

    カウンター(2023.06)

2014/08Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

正しい店名は 「手延うどん人力屋 聖マリア病院前」

伺ったのは・・・土曜日の朝11時ちょい過ぎくらいでしたが

店内は、半分くらい入ってた感じでしょうか?

そのお客さんの半数は、西鉄タクシーのドライバーさんたちでした。

タクシードライバーが集まるってことは、それなりの意味を感じてしまいますよね
しょっちゅう食べても、安くて、飽きないということですよね
ま、たまたまだったのかもしれないけど。

これまでの人力うどんさんで、学んだこと。
11時~14時は全席禁煙だけど、ずっと禁煙の席があったので、それ探しました。

入り口入って、左手側のテーブル席は、完全禁煙席でした。

注文時に、「ロースカツうどんセットを二人で食べてもいいですか?」と お伺いをして
ロースカツうどんセット710円を注文しました。

同行人がトンカツとご飯、私がうどんを頂きました。

メニューの写真にもあがっているように、ロースカツには
すでに た~っぷりのソース(トンカツソースとケチャップの混合みたいなの)が
どぴゃ~~~~っと これでもか~~~ってくらい かかってます。
次は、別でお願いしてみようかな、と思いました。
ロースカツの味については、不明です。
ただ、「うんまい」とだけ言うとりました。

うどんは、
スープが塩分は感じるけど、そう強くはなく まろやか~
麺は、手延べ特有の、端っこのとこの 幅の広い麺がところどころありました。
幅は広くても、厚さが一定なので、茹でむらとかは、全くなく
ややコシもあって、とてもおいしかったです。

端っこって、好きなんですよね~
巻き寿司の端っこなんか、具が多いし。

なんだったら、端っこ麺が嫌いなお客さんがいるなら、
その分、私にとっとって貰って、端っこだけいただいてもいいです。
見た目は、きしめんですが、きしめんほど厚さもコシもない。
でも、おいしいから、いいんです!

セットメニューでも、うどんのトッピングをできるのかな?
次は、それをやってみよう!

  • Tenobe Udon Jinrikiya - から揚げうどんセット(大盛)

    から揚げうどんセット(大盛)

  • Tenobe Udon Jinrikiya -
  • Tenobe Udon Jinrikiya -
  • Tenobe Udon Jinrikiya - ロースカツうどんセット710円

    ロースカツうどんセット710円

  • Tenobe Udon Jinrikiya - 手延べ麺の端っこが入ってます

    手延べ麺の端っこが入ってます

  • Tenobe Udon Jinrikiya - きしめんみたいな端っこ

    きしめんみたいな端っこ

  • Tenobe Udon Jinrikiya - ほら、きしめん

    ほら、きしめん

  • Tenobe Udon Jinrikiya - 店内

    店内

  • Tenobe Udon Jinrikiya - 向こうは厨房

    向こうは厨房

  • Tenobe Udon Jinrikiya - テーブルの上

    テーブルの上

  • Tenobe Udon Jinrikiya - 道路沿いの看板

    道路沿いの看板

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tenobe Udon Jinrikiya(Tenobe Udon Jinrikiya)
Categories Udon、Soba

0942-36-0447

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

福岡県久留米市津福本町259-1

Transportation

西鉄バス 聖マリア病院前バス停下車 すぐ

312 meters from St.Mary's Hospital.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    11:00~15:00
    17:00~
    15時から17時は、中休み

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

( テーブル席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

19台

Space/facilities

Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Dress code

なし

Website

http://www.jinrikiudon.co.jp/shop/contents?contents_id=158630