FAQ

またまたご馳走になりました : Tomimatsu Unagiya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation9th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

またまたご馳走になりました

最近、元気が無い次男を励ますためにうなぎにさそいました。
いつ来ても繁盛しています。うなぎ定食の特上を注文し池の鯉をみて心を和ませて待つことしばし目の前にやって来たお重の蓋を開けると一気に次男の機嫌も良くなり、会計も私がトイレに立った間に済ませてくれていました。

2024/01Visitation8th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

本年初うなぎ

昨年は4回も次男に特上うなぎ定食を茶碗蒸し付きでご馳走になった。年初めくらい親父の沽券を保つため(今年もご馳走にあづかる為)先手を打った(笑)
時間が良かったのか、一回座敷の鯉の池横の特等席が空いていてラッキー✌️だった。
本日は特上蒸籠蒸しに茶碗蒸し付きでいただきました。さすがにお腹パンパンで初うなぎを堪能させていただきました。

2023/11Visitation7th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

うなぎ好きの次男の機嫌が良い。
黙って車に乗るとうなぎ行くよと富松うなぎへ直行です。特上うなぎ定食をいただきました。今日のうなぎは柔らかいのに歯ごたえもあり今まで食したうなぎの蒲焼でNo1でした。
大満足です。

2023/08Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

うなぎ好きの次男に誘われて、特上うなぎ定食と茶碗蒸しをいただきました。
まずはお茶を飲みながら骨せんべいをボリボリ。待つことわずかでうなぎの蒲焼き、肝吸い、サラダ、うざく、ご飯が運ばれて来ます。特上はうなぎが多いからかご飯も多めのように感じます。金色の重箱の蓋を取り、おろしたばかりなのか青い山椒粉は香も立っている。

2023/06Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

もうすぐ土用の丑の日が近づくと鰻屋も行きにくくなると次男の誘いで特上のウナキ定食を茶碗蒸し付きでご馳走になりました。

2023/02Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

今日は久しぶりに次男に誘われて鰻をたべに。
今日はすこぶる機嫌がよい。特上うなぎ定食に茶碗蒸し着きでした。
少し早めにお店に着いたがすでに駐車場はいっぱいで満席だった。10分程待って2階のテーブル席にあんないされた。
骨せんべいとお茶で待っていると特上うなぎが登場久しぶりに蒲焼きを堪能しました。

2022/04Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

今日は次男の機嫌が良い。うなぎをご馳走してくれると言うことで富松さんに伺った。
次男の懐を探りながらうなぎ定食に茶碗蒸しを注文した。

2021/03Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

久しぶりの富松うなぎ、うなぎ定食と茶碗蒸しをいただきました。至福(^ν^)

2020/06Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

私のお気に入りの有田焼の茶碗は、御年賀に富松うなぎさんでいただいたものです。しかし、数日前に手をすべらせて真っ二つに(涙)
半年ぶりの訪問です。
福岡県南部筑後地方では、鰻といえば蒲焼きをご飯と共に蒸籠蒸しした蒸籠蒸しが有名だが、私は鰻定食を注文した。待って間骨せんべいはすっかりたいらげた。
鰻の蒲焼きは日本人に生まれた事を感謝させてくれる食べ物の一つだ!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tomimatsu Unagiya
Categories Unagi (Freshwater eel)、Regional Cuisine、Shochu (Japanese spirits)

0942-26-3426

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

福岡県久留米市荒木町荒木480-5

Transportation

JR荒木駅からタクシーで約10分。
九州自動車道鳥栖インターから13キロ、同久留米インターから10キロ。

927 meters from Araki.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 21:00
  • Tue

    • 10:00 - 21:00
  • Wed

    • 10:00 - 21:00
  • Thu

    • 10:00 - 21:00
  • Fri

    • 10:00 - 21:00
  • Sat

    • 10:00 - 21:00
  • Sun

    • 10:00 - 21:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

90 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome