Review list : Yuusuke Udon

Yuusuke Udon

(ゆう助うどん)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

101 - 120 of 139

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2013/11Visitation1th

久留米・合川の新名店。

このあたりに来たら、立花うどんというのが久留米ッ子のスタンダードですが、
固定観念に捉われすぎてもいけないので新規開拓。

新規店では、まずカツ丼とのセットで試します(うどん付き830円)
う...

Check for more

View more photos

4.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2013/08Visitation1th

完璧

本日はごぼ天うどん大盛り(650円)をいただきました。

まず出汁。
澄みきっていてかなり薄味なのかなと思わせといて、しっかりしたバランスの良い出汁。パーフェクト。

次にうどん。
注文後...

Check for more

3.8

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.0
2013/02Visitation1th

透き通るツヤとコシ

インター付近にあるお店、地場産くるめの店で少々物足りず転戦。
会社の同僚からは絶大な信頼を誇るお店なので期待して。。。

肉うどんを注文すると、ゆで上げに少し時間がかかるとの案内
待ち時間に稲...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2012/12Visitation1th

出汁とコシ!

2013/09/05再訪
今回は親子丼のミニうどん付きを注文!
親子丼は、出汁がご飯にたっぷりと掛けてあり、鶏肉は小さく刻んで細切りの玉ねぎと上手く混ざりあってる。出汁が効いててなかなか美味かった...

Check for more

4.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2012/06Visitation1th

牛とじ丼 カツ丼 ミニうどん付で830円は お得です

友人が ゆう助さんに うどん食べに行こうと 誘いに来てくれ ランチへ
満員で カウンターに やっと 2席確保。。。
喜一郎 友人に ゆう助さん うどんも美味しいが 
ミニうどん付どんぶり物は も...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2012/02Visitation1th

ごぼう天うどん♪美味しかった~

寒い日曜日 外でテニス観てましたんで
体が冷えて~うどんが食べたくて

インター近く 地場産くるめの通りかな
ビルの1階に・・久々この通りに

1時を過ぎていました

店内に入ると 柳...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks-

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks-
2011/07Visitation1th

おろしうどんを食べてみた。

暑いから、あっさりしたものを食べに行ってきました。
久留米インターの立花うどんさんの一本入った所にあります。行くと警備員の方がいて『予約されていますか?』(え!うどん屋さんなのに予約しないといけない...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2011/04Visitation1th

ゆう助うどん カツ丼830円は高い?安い?

久留米食の巡礼27軒目

場所は久留米インター入口の東側に位置します

ビルの1Fにあるテナントでちょっと目立たない所にあります

メイちゃんの執事♂さんの記事を見て

カツ丼があまり...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2010/06Visitation1th

久留米のうどんを背負って立つ・・・・

久”留米食い倒れツアー第2弾 2日目はうどんでスタートしました。
やはり久”留米の達人「喜一郎様」イチオシのゆう助うどんです。
限定100食の完全手打ちうどんです。

11時半の開店直前に訪問...

Check for more

View more photos

5.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.5

5.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.5
2010/06Visitation1th

讃岐うどんもびっくりのこしがあるうどん^ ^ y

210号線「下弓削」交差点を南へ約600mほど走ると、右手に「ゆう助うどん」の看板が見えた。
お店の前の駐車場は満車。店内もお客さんでいっぱい。

冷しかけうどん(700円)を注文。
先に食べ...

Check for more

View more photos

4.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-

4.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2009/12Visitation1th

透き通ったうどんのコシに感動!『ゆう助うどん』のおろしうどん。旨か~(*^_^*)。

久留米の‘食の八十八カ所巡礼を終えたというマイレビュアー・喜一郎さんが
一押しだったゆう助うどん。一日数カ所を周る剛腕ぶり、いや強腹ぶりも気になるが、
このうどん屋も気になるところ。久留米では有名...

Check for more

View more photos

-

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/08Visitation2th

ざるうどん 

お久しぶりの ゆう助うどん

の ざるうどんが 食べたくて

「ゆう助うどんのざるうどん」目的で
出てきました。
珍しく 待ってもいい 覚悟で。

なんともラッキーなことに
お店に一...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2016/10Visitation1th

出汁の旨さは秀逸、けど麺の方が・・・?

久々に「ゆう助うどん」さんを訪問です。 !(^^)!

11:45に到着しましたが、既にお店の前には3組ほどのお客さんが並んでます。 (・_・;)

相変わらずの人気店。

受付ボードに名...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2015/09Visitation1th

アイスかホットか選べない

おいしいです。
冷たい納豆うどんは天ぷらやおろしものって具沢山でバランスもいいので頼みたい。
でもおダシも美味しいので温かいうどんも食べたくなる。

と、毎回迷います。

天ぷらもサクサク...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2015/07Visitation1th

超こだわりの麺職人に出会った!!

こちらの店に行くと何時も感心してしまします、カウンターに座ると良く分かるのですが、うどん一杯、どんぶり一杯、とても丁寧に造ってあります、ご主人からすると当然かもしれませんがなかなか出来る事ではありませ...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2015/05Visitation1th

期待はずれ(^_^)v

昼食が遅かったので夕食には何か軽い食事で済ます事にして「うどん」に決定!
スマホで検索して「ゆう助うどん」で食事をする事に・・・
正直、うどんにそこまで期待はしてなかったです。
お腹が満たされれ...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2015/04Visitation1th

麺がつやつやしてる!

久留米で子どもがいるのでお昼の定番といえばうどん。

近くには大きなうどん屋さんもあって、そっちに行こうかとして裏道をいっていると、前検索してみていたゆう助うどんさんを発見!!!

運転してい...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2014/04Visitation1th

ごぼ天うどん@久留米

初めての久留米でしたが食べたいものは当然博多風うどん、というわけでこちらのお店にお邪魔しました。
まだ平日11時台前半ということで店内はガラガラでしたが食事中にどんどんお客さんが増えてきました。
...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2013/10Visitation1th

1日100食程度しか作れない

前々から気になっていたゆう助うどんに行ってきました!

場所は久留米インター近く、少し分かりにくいかな?ちゃんと駐車場もありました。
手打ちのため、1日100食程度しか作れないということからもう...

Check for more

4.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2011/09Visitation1th

手打ちのシコシコ麺

合川の久留米インター付近に行って時間が有るときには必ず寄らせてもらってます。大体2時過ぎの空いてる時間。

僕の中では早くて旨いは「立花」。
待っても、美味しいものを食べたい時は「ゆう助」です。...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yuusuke Udon
Categories Udon、Donburi、Fried Foods

0942-43-3800

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

福岡県久留米市東合川4丁目1-5 北原ビル105

Transportation

西鉄久留米駅から西鉄バス(20・22・25番系統)で10分「合川」下車、徒歩10分

車:九州道久留米インターからすぐ

772 meters from Kurumedaigakumae.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合は翌日)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

25 Seats

( カウンター9席、テーブル3卓8席、小上がり2卓8席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店舗前に5台程度

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Dress code

なし