FAQ

Review list : Kurume Ra-Men Seiyouken

Kurume Ra-Men Seiyouken

(久留米ラーメン 清陽軒)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

101 - 120 of 135

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2015/06Visitation1th

文化街一日の〆はここ清陽軒!

久留米で呑んで〆がないわけないないないです。ヾ(- -;)
いままで 幾度となく行ってるんですが 投稿がなかったのは写真を撮ってない
つまり 良い感じ 足が中に浮いた感じで寄って 店の前のタクシー...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.3
2015/04Visitation1th

飲みの〆でこんなに美味しいラーメン食べてもいいの・・・<福岡遠征28>

『清陽軒本店』は僕の中で一番好きなラーメンです。
ラーメンの質、接客、サーピスどれをとっても大好き。

この日は久留米の夜を堪能しまして、
同僚から〆は何処にしましょうか?と・・・

そう...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2015/04Visitation1th

久留米の夜は、ラーメンで〆る。

福岡出張の夜。1軒目は焼き鳥で。
〆をどうするか同僚と相談して、2軒目に移動してラーメンを食べよう、という流れに。
ランチもラーメン食べたけど、せっかく福岡来たので!

お店は、そんなに広くな...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2015/03Visitation1th

飲み会の締めで屋台仕込みラーメンを食べました

友人たちとの飲み会の後の締めで行きました。
久しぶりの文化街でした。
本店、小郡店に行ったことがあり、文化街店は初めてでした。
券売機方式、メニューは同じだと思います。
価格は若干高め、「屋台...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2015/02Visitation1th

久留米らーめん、美味しかったです!

出張で久留米に来たので、らーめんを食べようと思ってぶらついてたら見つけたお店です。
ささっと検索すると評判がよかったので早速券売機でらーめんこってりを購入。

バリカタだからすぐにらーめん到着。...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2015/01Visitation1th

〆ラーメン

「じゃあ最後にラーメン食べて、解散!」

飲み会帰り、先輩の鶴の一声で決まりました。

「清陽軒文化街店」さんです。久留米ラーメン横丁にあります。観光客でごった返す超人気スポットになってくれれ...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.2
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2014/12Visitation1th

清陽軒 / 文化街店 ~マイルドで濃厚な豚骨ラーメン~

場所は久留米市
詳しくはネット検索すれば分かるが「大砲ラーメン」と繋がりのあるラーメン屋
久留米の2店舗以外にも最近小郡にも店舗増やした
友人達と六ツ門辺りにいたので文化街店でいただく

券...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.2
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2014/05Visitation1th

これこそ真のホスピタリティ

福岡県は久留米市、〆の段階になって、〆はラーメンでしょという同行者…
福岡県民は皆〆にはラーメンが好きなのね(笑)それとも私が名物を食べられるように気を遣ってくれているのでしょうか?

福岡の旅...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2014/05Visitation1th

オリジナルは何処へ?

 久しぶりの久留米屋のラーメン食べた後、店を出て明治通り側に出ると、入り口に精陽軒とモヒカンラーメンが並んでいる。よっしゃこのさいラーメン2杯目ね。今回はこっちへ。清陽軒といえば、昔々はロータリー、そ...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2013/11Visitation1th

久留米で〆ラーメン&やきめし!「清陽軒」|福岡ゴクチュウ酒記

久留米呑み歩きの最後です。
日吉町の明治通り沿い「清陽軒」の文化街店。
隣にはモヒカンラーメンがあり、裏にもラーメン屋。
みんなでこのエリアをラーメンで盛り上げようとしてるらしい。
暗い中に、...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
2013/08Visitation1th

久留米の夜・・・part2☆清陽軒|のっぽさんとたんたんたたん

久留米の夜、2泊目の晩は久留米ラーメンを食べに『清陽軒』へ食べに行きました

前回行った大砲ラーメンとはまた違う久留米ラーメンらしく、女性好みのお味じゃないか?とおススメされたけん。。。

外...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2013/05Visitation1th

久留米文化街の清陽軒

珍しく久留米方面で仕事があり、終わって食べ歩き。
最初のモヒカンラーメンの隣にある、清陽軒に伺いました。
こちらはお店の作りからしてカウンターのみのなんだか屋台っぽいというか、昔懐かしい雰囲気です...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service2.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2013/03Visitation1th

お昼の文化街でもラーメン食べられる♪

短い滞在時間ながら・・・久留米に来ています。
文化街の近くに立ち寄ったので、せっかくなので新しいモヒカンさんのお店でも見て帰るか・・・。
ボクは大人の街をお昼に散歩するのが好きなんですよね。

...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2013/01Visitation1th

深夜の久留米ラーメン!

モヒカンさんと並んでの好立地!
〆にやはり久留米と言えば、ラーメン!
こちらは歓楽街にとても近い立地でとても訪問しやすい

さて、食券機をみて基本を注文しようと・・
屋台仕込みラーメンとスッ...

Check for more

4.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2012/12Visitation1th

本場の久留米ラーメンを食べたいなら「清陽軒」に行くべし☆☆☆

2012年12月7日 訪問

この日はお花の先生と教室のお友達数人と忘年会です。

ぐだぐだお喋りばかりして、楽しいひと時でしたが、二次会もカラオケで発散!(^^)!
先生をタクシーでお見送...

Check for more

View more photos

4.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
2012/11Visitation1th

久留米に生まれて良かった!と思っちゃいました。

今日は禁酒をしました。毎晩、飲むのは体に良くないからね!
で、どうしても行かなければならない店があったので、行って来ました。
本日のお店は「清陽軒 文化街店」さんです。

久留米には沢山のラー...

Check for more

View more photos

5.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2012/11Visitation1th

行ってきました話題の『清陽軒 文化街店』っ!!


先日、某新聞社の一面に「久留米ラーメン横丁!!」という内容で


あの 『清陽軒』 が載っていました。


一度、本店で食べたあの味が忘れられず、10月29日のオープンに合わせて、行ってき...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks2.6
2012/10Visitation1th

『清陽軒 文化街店』オープン!

たまには久留米ネタを・・・

先日、オープンした久留米ラーメン人気店「清陽軒文化街店」
のレセプションに参加させて頂きました〜

昭和レトロな内装がいいかんじです♪

〜プレオープンメニュー〜

TH...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2016/07 Update)1th

来ました豚骨ラーメン発祥の地久留米 清洋軒 思ったより立派なお店中に入ると店員の数が、かなりいま

来ました豚骨ラーメン発祥の地久留米
清洋軒
思ったより立派なお店中に入ると店員の数が、かなりいます。昼時なので、お客様もいっぱいいました。シンプルに豚骨ラーメンを注文しました。
スープは、呼び戻...

Check for more

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service1.7
  • Atmosphere1.7
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2016/10Visitation1th

繁華街で久留米ラーメンを食す!

優しい豚骨スープが特徴です!
 〆のラーメンはやっぱりはずせません!
 ということで、美味しいとの評判を聞いて訪問です
 お店は私の苦手な券売機ですが、清陽軒の中でもこのお店しかない限定メニュー...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kurume Ra-Men Seiyouken
Categories Ramen、Dumplings

0942-46-9736

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

福岡県久留米市日吉町15-6 昭和ビルヂング 1F

Transportation

西鉄久留米駅より徒歩10分

【西鉄バス】
西鉄久留米 ⇔「3分」 六ッ門バス停 「5分」 ⇔ JR久留米駅

951 meters from Nishitetsu Kurume.

Opening hours
  • Mon

    • 20:00 - 03:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 20:00 - 03:00
  • Thu

    • 20:00 - 03:00
  • Fri

    • 20:00 - 03:00
  • Sat

    • 20:00 - 03:00
  • Sun

    • 20:00 - 03:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

( カウンター席のみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter

Menu

Food

Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Dress code

なし

Website

http://seiyo-ken.jp/index.php

The opening day

2012.10.29