FAQ

【丸星ラーメン2号店】本店より50円増しだが、ラーメンの出来はその価値あり! : maruboshira-menni

maruboshira-menni

(丸星ラーメン 弐)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/09Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

【丸星ラーメン2号店】本店より50円増しだが、ラーメンの出来はその価値あり!

創業1958年久留米老舗ラーメン屋の2号店♪

久留米の文化となりつつある、数少ない24時間営業の2号店という事で、否が応でも注目度はとても高いです。

似た形態の「丸幸ラーメンセンター」2号店が久留米に出来ましたが、短い間で撤退しました。
コチラはしっかり根付くのか、そういった意味でも注目しています。

今回2号店初訪問です。
 
お店は210号線沿いとなります。
久留米から説明しますと、筑水高校より210に入り、道の駅くるめを越え2〜3分ほどの距離です。
 
超大型駐車場を有する本店ほどではありませんが、二号店もかなり広いです。
40台は駐車できます。
土曜日に行ってきましたが、OPENから間もないので、駐車場待ちが出ていました(汗)
しばらくはこの状態が続くかもしれません。
 
 入って正面から左には、カウンター19席と小上がりの6人座敷が5つ。
 
反対の右手側には4.5人席のテーブルが7席。
キャパは77人ほどではないでしょうか
 
こちらも本店と同じく食券制です。

ラーメン450円?
本店より50円高い!

それでも安いですが、本店よりコストを掛けてるということでしょうか?

しばらくはラーメンと、ご飯のみの受付となってるようですが、セットメニューも導入するのですね♪
コレは本店では考えられません!
 

卓上調味料はこしょう、ラーメンだれ、ラー油、べにしょうが。ちょこちょこ相違点があります。
本店にはラーメンだれも、ラー油も置いていません。
 
麺の硬さは聞いてくれます♪  

取り放題コーナーも、本店より充実してますね。
 
混んでいたので10分ほどで着丼!
チャーシュー1枚、約4センチ四方の海苔、ねぎがトッピングです。

ひと目見て分かりました。
明らかに本店とは別物です。
 
ではスープをひとくち・・・
温度はグッド☆
第一印象は、本店よりお金を掛けてるスープだな・・・でした。
スープの濃度が全く違って草。
お値段以上でも以下でもない、コクも深みもお値段相応の本店とは確かに違う!
 

究極のスープ【2号店味】?
本店と差別化してるのか!
しかし、おそらく製法も素材も同じで、単に豚骨を多く使用しているだけのような・・・

このパターンはお客様を獲得したら、少しずつ薄くしていく気がしてならない。
現在のところ本店より2号店の方が、明らかにラーメンとして優れています。
 
麺をひとくち・・・
本店と同じ麺ですね。
軽くウエーブかかっている、食感良い低加水麺です。
 
麺揚げの個人差もあると思いますが、かなり硬めです。
カタで注文しましたが、火が通ってませんでした。

チャーシューをひとくち・・・
仕事の丁寧さがコレも違いますね。
1枚と少ないですが、良質の素材が分かります。
 

取り放題3種も含めて、完食しました♪
 
気になるお会計は・・・
450円
お値段以上です。
 
麺は同じですが、スープ、チャーシューは本店より全然ランクが上です♪
50円高いですが、この味なら仕方ないでしょう。
スープ派のラーメンになっています♪
 

しばらく土日祝は混むと思われます。
まずはウェイティングボードに記入に行きましょう。
回転早いので、そう待たなくても順番すぐ来ますよ☆
ごちそうさまでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
maruboshira-menni
Categories Ramen、Oden

0942-47-1200

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

福岡県久留米市善導寺町木塚451-3

Transportation

西鉄バス20系統ほか 与田バス停下車 徒歩5分

958 meters from Zendoji.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Tue

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Wed

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Thu

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Fri

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Sat

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Sun

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • ■ 定休日
    毎月第1、3水曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

( カウンター席、テーブル席、座敷)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

Dress code

なし

The opening day

2019.9.10