FAQ

Review list : Rikopin Kenkyuujo

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Rikopin Kenkyuujo

(リコピン研究所)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

21 - 40 of 54

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2020/11Visitation1th

リコピン研究所 東櫛原本店 ~豚骨発祥の地・久留米でトマトラーメン〜

場所は久留米市東櫛原町
意外と車停まってて気になったので日を改めて訪れてみた

店内

メニュー

ルイボスティーだ

トロトロなんこつハーフ 320円
結構量があってびっくり
...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/10Visitation1th

もともと関東の方ではトマトラーメンが流行っていたようです。
旨味があるトマトスープで、最後にはリゾットにしたくなる、、今回は麺とチーズだけで、リゾットにはしませんでした。
でも一般的には、リゾット...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2020/08Visitation1th

★リコピンってトマトの事やろ〜

豚骨ラーメンの発祥地久留米市に来ました
目的は何も有りません 単に暇だから来ただけ
暇なんだけど やっぱ昼前になったら腹は減る
リコピン研究所とやらの看板を見つけた
どうやらトマトラーメンの店...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2020/07Visitation1th

細めのストレート麺がミスマッチ?

女性客が多いお店です。
ラーメンにチーズ?
これはもうスープパスタではないかと思われましたが
ビジュアルに惹かれ
トマトチーズラーメンをチョイスしました。

スープは美味しいと思います。
...

Check for more

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/03Visitation1th

興味本位で、食べたトマトラーメン!ビックリです美味しい!
酸味が苦手な方でも生クリームで、まろやかに仕上がってます。
スープで作る〆のリゾットも絶品、カップルや家族でも遊び心も嬉しい、店舗の内装は...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/12Visitation1th

新世代の意欲的個性派ラーメン

久留米初のトマトラーメン専門店。調理から配膳まで、スタッフが全員若い。学園祭の模擬店のような雰囲気。まるで専門学校の同級生が、卒業してすぐ店を始めたような初々しさ。一所懸命な姿に好感が持てる。変に慣れ...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service2.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2019/11Visitation1th

あら、合うのね!

新しく出来たリコピン研究所なるとこへ。
日曜の昼間に伺いました。

まずはデフォルトのトマトラーメンを。
鶏ガラとトマトがベースらしいのですが酸味もそこまでなく想像より美味しいです!
麺は細...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/10Visitation1th

久留米でトマトラーメンを食べるならココ!『リコピン研究所 久留米本店』は女性でも行きやすいラーメン屋さん。 | お散歩くるめ

こんにちは!久留米市ブロガーのmofman(@neet_me)です。
久留米市では初となるトマトラーメン専門店『リコピン研究所』に行って来ました!
リコピン研究所では、福岡県産のトマト、朝倉郡産の...

Check for more

View more photos

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service2.9
  • Atmosphere2.9
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks-
2019/09Visitation1th

セイウチさんの麺行脚90

あてのない旅 久留米の新しいお店 櫛原にあるリコピン研究所にやってまいりました


昔からいろんなお店があった場所 長続きしたりそうでなかったり 渋滞する場所だし頑張って根付いてほしいですね
...

Check for more

3.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2020/12 Update)1th

2回目の訪問。

なんだか、時々食べたくなるお店になりました。

麺は硬めんがオススメ。今回はカキが乗ったものにチーズをトッピング。

チーズの量がハンパない。

もちろんリゾットもオ...

Check for more

2.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

初めての体験だったけど

普通に美味かった…

でも、しばらくは食べなくてよい

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

期間限定カプレーゼのトマト冷麺を頼んだが、粉チーズかけ過ぎなのかな。
家族が頼んだ定番のトマトラーメンと締めの自分で作るリゾットは美味しかった。

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation2th

スープまで飲み干してしまう位美味しいトマトラーメンです
一度食べたらきっと病みつきになります❗️

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

トマトラーメン健康に良さそうで好き!
トッピングしたくなるが、高くなってしまうのが難点、、笑

3.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/03Visitation1th

初めての訪問です。
チーズトマトラーメンをいただきました。
ラーメンの残りのスープを使いリゾットが食べられると言う事でウインナーと卵のリゾットをいただきました。

-

per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2020/04Visitation1th

【リコピン研究所】トマトとラーメンの見事な融合!イタリアン料理ともいえる久留米市のラーメン屋が話題に!│しんぺりの福岡グルメブログ

 福岡グルメを食べ歩く、しんぺりです! 久留米市で美味しいご飯が食べたい!
噂のトマトラーメンについて知りたい!そんなお悩みに答える食レポ記事を書きました。
 
皆さんは、久留米市にあるトマトラ...

Check for more

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation2th

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/12Visitation1th

Restaurant information

Details

Restaurant name
Rikopin Kenkyuujo
Categories Ramen、Italian、Izakaya (Tavern)

0942-27-5353

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

福岡県久留米市東櫛原町422-1

Transportation

9 minutes walk from Nishitetsu Kushihara Station 18 minutes walk from Nishitetsu Kurume Station There is a parking lot, so you can come by car.

680 meters from Kushiwara.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • ■ 営業時間
    4/8(月)~4/11(木)
    改装休業

    4/12(金)~4/14(日)
    11:00~15:00(L.O 14:30)
    18:00~21:00(L.O 20:30)

    4/15(月)~
    通常営業

    ■ 定休日
    不定休
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

64 Seats

( Table seats/Counter seats/Horigotatsu seats)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

15 units

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Horigotatsu seats,Wheelchair access

Menu

Food

Particular about vegetable,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome,Children menu available

The opening day

2019.9.18

PR for restaurants

A new type Ramen that is popular in Kurume! A "tomato Ramen" restaurant where you can enjoy vegetables with a completely new idea