About TabelogFAQ

マイナスイオンを浴びながら・・・ : Osoba Chikita

Osoba Chikita

(御蕎麦 ちきた)
Budget:
Fixed holidays
Tuesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2011/09Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

マイナスイオンを浴びながら・・・

≪2013.09.22≫再訪
こちらには2年ぶりの訪問となりますが…
なぜかしらこの季節になると秋月に来たくなるが不思議です。
しかも行動パターンも前回とほぼ同様(笑)

という事で11:00の開店にあわせて到着です。
すでに一組の方がお待ちになっていましたが、MAXは2番目!
勝手が分かっているというか流石です。(自画爺さん→爺-MAXだけにね?)
2年前とお店の雰囲気は変わっておらずいい意味で時間が止まっています。。。

店内には炭のいい香りが広がり、木のぬくもりを感じ取れます。
席はもちろん新緑と渓流のせせらぎを楽しめる縁側です。

◆メニュー
メニューは新メニューの追加に気がつきましたが大きく変更はありません。

オーダーを入れると先ずは蕎麦茶とお茶うけ、そして前菜が出てきます。
蕎麦茶は温かく蕎麦の香りが口いっぱいに広がります。
お茶うけは出汁をとった後の昆布とかつお節がついていました。
昆布は程よい食感があり優しい味わい、佃煮にされたかつお節は甘辛くご飯に合いそうです!
前菜は高野豆腐・こんにゃく・れんこん・切干し大根・寒天(小豆入り)
どれも素材の味をシッカリといかした調理方法で優しい味付けとなっておりなんとも素敵な前菜です?

★粗挽きそば:1,180円
渋い器に盛られた蕎麦は福井県産で美しい輝きです☆彡
手挽きの粉を4割混合して打ったそばをまずは何もつけずに一つまみ口に入れると…
腰を強く感じ、噛んでいくと蕎麦の風味と自然の甘みが口いっぱいに広がります。
続いて鰹の風味が豊かなつゆに浸けるとこれまた美味♪
最後にワサビとネギを投入し食べると…
蕎麦とワサビの風味が絶妙にマッチし、シャキシャキとしたネギの食感がアクセントとなって
なんだか口に中が楽しくなっています。。。

★冷し梅そば:1,200円
これは嫁さんが頼んだものでして
たっぷりのおろし大根と梅、そして刻み海苔がのっかた一品です。
梅を少しいただきましたがマイルドな口当たりで、程よい酸味がこの時期にはピッタリでした。


〆はやっぱり蕎麦湯ですね~
う~~んやっぱり美味いですね!

いつ来てもホッコリした雰囲気で美味しい食事いただけるお店だと改めて思いました。
今回も美味しいお蕎麦をごちそうさまでした。


≪2011.09.24≫
天気が良く、すがすがしい休日・・・どこかドライブにでも行きたいな~
そうだ!秋月に行こうω

お~久しぶり~、見慣れた風景だ☆
ちょうど一年前に訪れてお気に入りの地となってしまったのだ~♪

秋月に到着したのは11時前、まだランチには少し早いが今回の目的は・・・
そ・ば・・・

という事で

ここ秋月ではちょ~有名な『ちきた』 さんにおじゃましました♪

ちょっと分りづらい場所にあるので説明します。

国道322線で目印は「月の峠」さんから峠道を目指して行くと『だんご庵』さんが見えてきます。
その隣がこちらのお店になります。
看板は”蕎麦”と出ていますがガードレールと木で囲まれているのでご注意を!

緑の木々のトンネルをくぐって行くと、日本昔話に出てくる様な、雰囲気のある古民家が・・・

前回訪れた時は、約一時間ほどの待ちでした。
しか~~~~し、今回は状況が違う。。。
まだ開店前でな・なんと一番乗りでした ヽ(*´∇`*)ノ

少しの間、気持ちも良かったので写真撮影(パシャリ)

すると中から店員さんが・・・
開店までは少し早かったが店内へ案内

窓の外には緑豊かな木々と渓流のせせらぎ♪を感じる事ができる縁側の席へ
紅葉の時期なんかはもっと最高でしょうね~

そして渓流からはマイナスイオンと清涼感のあるそよ風が店内へ入り込む
後で聞いた話ですが、夏でもクーラーはいらないくらい涼しいとか・・・


そしていよいよ注文へ
まずはシステム紹介として、こちらはメニューの全てに前菜とお漬物が付いてきます。
どれも薄味で上品な味付けでした。

★田舎玄そば・・・1260円
こちらのメニューなんと一日限定20食あるかないかのプレミアです!
なかなかお目にかかれる代物ではありません。
”早起きは三文の徳”とはこういう事を言うんでしょうか?

待ちに待った蕎麦の登場です♪

殻が付いたまま粗く挽かれた玄蕎麦は黒いポツポツとざらざらな表面だが、みずみずしく艶々感がある。
なんか本格的な蕎麦って感じです♪

食べてみると細いのにコシがあり喉越しはツルツル
そして噛めば噛むほど口の中に広がる、蕎麦の甘みと風味!
なんとも言えませんな~

少し辛めのつゆと最高のマッチングです!


★田舎きのこつけ汁そば・・・1575円
こちらも田舎玄蕎麦なので同様にプレミアです!

田舎玄そばをきのこのつけ汁でしゃぶしゃぶに食べるものです。
つけ汁は固形燃料で熱々にされているので、そこに蕎麦をしゃぶしゃぶ♪
きのこの旨味が溶け込んだつけ汁と蕎麦が合うんです!


そして最後に登場するのがもちろん蕎麦湯
蕎麦の旨味と栄養が染み出た、白くとろみのある蕎麦湯はつゆに入れて飲めば〆にふさわしい♪


心落ち着く場所で美味しい蕎麦をいただく
も~最高のリフレッシュが出来ました!

ごちそうさまでした。。。


このお蕎麦屋さんは、こちら秋月でワインSHOP”葡萄月”を営む知人よりの紹介でした。
店舗はお店という感じでなく民家っぽい感じになっていて、とてもシックです。
店内はワインセラーも設けてあり、ワインはリーズナブルなものから幅広い品揃えになっていますので
ワイン好きにはたまらないと思います。
また奥にはギャラリーも設けてあるんですョ! 
とても感じのよいご夫婦ですので、是非立ち寄ってみてはいかがでしょう

☆☆葡萄月☆☆
住 所    福岡県朝倉市秋月町野鳥761-1
TEL/FAX:0946-25-1025
営業時間:am11:00 ~ pm5:00 (火曜日定休日)

  • Osoba Chikita - 粗挽きそば:1,180円

    粗挽きそば:1,180円

  • Osoba Chikita - 冷やし梅そば:1,200円

    冷やし梅そば:1,200円

  • Osoba Chikita - 前菜

    前菜

  • Osoba Chikita - 粗挽きそばアップ

    粗挽きそばアップ

  • Osoba Chikita - リフトアップ

    リフトアップ

  • Osoba Chikita - 薬味

    薬味

  • Osoba Chikita - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Osoba Chikita - 蕎麦打ち場

    蕎麦打ち場

  • Osoba Chikita - 新メニュー

    新メニュー

  • Osoba Chikita - 前菜

    前菜

  • Osoba Chikita -
  • Osoba Chikita - 看板です!

    看板です!

  • Osoba Chikita - 緑のトンネルをぬけると・・・

    緑のトンネルをぬけると・・・

  • Osoba Chikita - 田舎玄そば

    田舎玄そば

  • Osoba Chikita - きのこつけ汁そば(田舎玄そばをしゃぶしゃぶ)

    きのこつけ汁そば(田舎玄そばをしゃぶしゃぶ)

  • Osoba Chikita - 前菜

    前菜

  • Osoba Chikita - 前菜

    前菜

  • Osoba Chikita - アツアツのきのこつけ汁

    アツアツのきのこつけ汁

  • Osoba Chikita - 玄蕎麦ア~ップ

    玄蕎麦ア~ップ

  • Osoba Chikita - とろみのある蕎麦湯

    とろみのある蕎麦湯

  • Osoba Chikita - 入口にある緑のトンネル

    入口にある緑のトンネル

  • Osoba Chikita - 雰囲気のある古民家

    雰囲気のある古民家

  • Osoba Chikita -
  • Osoba Chikita - 縁側の席

    縁側の席

  • Osoba Chikita -
  • Osoba Chikita -
  • Osoba Chikita - 縁側からはこんな景色が

    縁側からはこんな景色が

  • Osoba Chikita - 窓枠がまるで額縁のようです♪

    窓枠がまるで額縁のようです♪

  • Osoba Chikita - 水の音って落ちつきます♪

    水の音って落ちつきます♪

  • Osoba Chikita - お店の脇に流れる渓流

    お店の脇に流れる渓流

  • Osoba Chikita - 木漏れ日なんてどうでしょう?

    木漏れ日なんてどうでしょう?

  • Osoba Chikita -
  • Osoba Chikita -
  • Osoba Chikita -
  • Osoba Chikita -
  • Osoba Chikita -
  • Osoba Chikita -
  • Osoba Chikita -
  • Osoba Chikita -
  • Osoba Chikita - ワインSHOP”葡萄月”

    ワインSHOP”葡萄月”

  • Osoba Chikita - 葡萄月:外観

    葡萄月:外観

  • Osoba Chikita - 葡萄月:店内

    葡萄月:店内

  • Osoba Chikita - 葡萄月:店内

    葡萄月:店内

  • Osoba Chikita - 葡萄月:店内から見える緑に癒されます♪

    葡萄月:店内から見える緑に癒されます♪

  • Osoba Chikita - 葡萄月:ワインがずらり

    葡萄月:ワインがずらり

  • Osoba Chikita - 葡萄月:ワインがずらり

    葡萄月:ワインがずらり

Restaurant information

Details

Restaurant name
Osoba Chikita(Osoba Chikita)
Categories Soba (Buckwheat noodles)

0946-25-1775

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

福岡県朝倉市秋月野鳥182-1

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 13:30
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 13:30
  • Thu

    • 11:00 - 13:30
  • Fri

    • 11:00 - 13:30
  • Sat

    • 11:00 - 13:30
  • Sun

    • 11:00 - 13:30
  • ※蕎麦が無くなり次第終了

    ■ 定休日
    第3月曜日、天候不順の場合休業の可能性あり

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Secluded restaurant,House restaurant

With children

Kids are welcome