FAQ

これぐらい野菜を食べれば 万事オーライでしょう(笑) : OYASAI KITCHEN

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

OYASAI KITCHEN

(OYASAI KITCHEN)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

これぐらい野菜を食べれば 万事オーライでしょう(笑)

ケールという野菜をご存知でしょうか?

現在では、大麦若葉が主流の様ですが、かつてはこれが青汁原料の代表だった様です。

強面のオジさんが顔をしかめながら飲みほし、
「不味い!もう一杯!!」
って言ってたCMが、ケールの青汁の物だったかと思います。

そのケールをウリにした飲食店が、隣の町にあるそうで、ローカルテレビの情報番組で見て、行って見る事にしました。

福岡県三井郡大刀洗町の「OYASAI KITCHEN」さん、行って来ました。

仕事が昼上がり、急いで帰宅して、一件用事を済ませてから向かいます。
隣町とは言え、我が町と隣町を足した時に、対角線に近い位置なので、到着は13時過ぎました。

それでも、駐車場にはけっこうな数の車、繁盛してます。

お店自体は本来は居酒屋さんかと思いますが、ランチのお客様も少なく無い様です。

入れ込みの板張りの座卓に案内され、卓上のメニューを眺めます。

そこで案内してくれたお姉さんが
「お客さん、初めて?」
「ボ、ボ、僕初めてなんです。」
「そう、それじゃ私が、教えてあ・げ・る」
と、システムを説明してくれました。
(会話は、多分に神楽の妄想で改ざんされております。まぁ、内容的には合ってますので、『コイツ、もはやビョウキやな』と思われて下さいませ)

ランチメニューを注文すると、サラダ、ご飯、お味噌汁がセルフで食べ放題だそうです。

テレビで紹介されたのは、先述のケールを多用する

◇ケールバーガー

のバリエーションでそれを目当ての来店でしたが、ランチメニューに

◆油淋鶏定食950円

を見つけてしまいました。
思わず、注文してしまいます。

サラダバーから、リーフレタス、ほうれん草、推しのケール、小松菜のナムル、大豆の佃煮を皿に取ります。

味噌汁と言われましたが、汁物は小蕪のお澄まし、茎付きの蕪を欲張って3個入れました。

ご飯を茶碗によそっていると、隣には「蕪の葉のおにぎり」も用意されているので、ご飯の上に2個程を確保。(笑)(*^_^*)

全国的にはどうか知りませんが、我が家では、父の好物だった事もあり、「大根葉の漬け物」が定番で、母がよく作って食卓に上っておりました。

それを刻んで、醤油をちょっとだけ垂らした物を混ぜ込んだおにぎりは、私の幼い頃の大好きなオヤツでもありました。

似たような物だろうと、思わず手が伸びた次第。(笑)(*^_^*)


さて、用意万端整った所に、メインの油淋鶏が配膳されました。

う〰〰ん、お野菜イッパイ!
普通ならサラダ不要なボリュームです。(笑)

これに加えて皿に取って来たサラダ、もう明日の分まで野菜補給は出来たな。

鶏肉の下にケールを始め、水菜やトマトが沢山、そして上にはニラがこれでもかと。(笑)(*^_^*)

甘酸っぱいタレにまみれた鶏肉と野菜、余熱も多少有ってとても美味しい。

順序は前後しますが、いくつかある中からケールに合いそうなので、韓国風ドレッシングをかけて来ました生野菜、ワシワシ行けます。

大豆の佃煮とか、なかなか食べないんで、ニヤニヤしちゃいますね。(笑)(*^_^*)

そして、鶏肉はもちろん、その上のニラがムチヤクチャ美味しかった。

思わず、お店の方に
「サラダバーのニラキムチと同じですか?」
と聞いて、お姉さんがそうだと言うので、お代わりに行きます。

実際は、コッチは唐辛子たっぷりのマジのキムチで味が違いました。

尋ねた時に、厨房からご主人?が顔を出して、何か言いたげだったのは、ちょっと違うと訂正したかったのかも?
お姉さんは、同じニラという意味合いだったのでしょう。
実際、ニラが私の記憶では、最も美味しいニラでした。

甘味ある柔らかいニラ、春ですね~。(笑)

ニラキムチを取ったついでに、おにぎりをお代わりしたのはナイショ(笑)(笑)♡⁠(⁠˃͈⁠ ⁠દ⁠ ⁠˂͈⁠ ⁠༶⁠ ⁠)
美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。m(__)m

  • OYASAI KITCHEN - 油淋鶏定食 950円

    油淋鶏定食 950円

  • OYASAI KITCHEN - サラダは リーフレタス ほうれん草 ケール 大豆の佃煮と小松菜のナムル

    サラダは リーフレタス ほうれん草 ケール 大豆の佃煮と小松菜のナムル

  • OYASAI KITCHEN - メイン サラダ要らんやん(笑)

    メイン サラダ要らんやん(笑)

  • OYASAI KITCHEN - 小蕪のお澄まし

    小蕪のお澄まし

  • OYASAI KITCHEN - ご飯と蕪の葉のおにぎり

    ご飯と蕪の葉のおにぎり

  • OYASAI KITCHEN - 鶏も美味しい

    鶏も美味しい

  • OYASAI KITCHEN - お澄ましには 小蕪が丸ごと

    お澄ましには 小蕪が丸ごと

  • OYASAI KITCHEN - ニラキムチとおにぎりのおかわり

    ニラキムチとおにぎりのおかわり

  • OYASAI KITCHEN - サラダバー

    サラダバー

  • OYASAI KITCHEN - 店舗 外観

    店舗 外観

  • OYASAI KITCHEN - メニュー①

    メニュー①

  • OYASAI KITCHEN - メニュー②

    メニュー②

  • OYASAI KITCHEN - メニュー③

    メニュー③

  • OYASAI KITCHEN - 営業時間

    営業時間

Restaurant information

Details

Restaurant name
OYASAI KITCHEN(OYASAI KITCHEN)
Categories Bread、Hot Pot、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

090-2961-8310

Reservation Availability

Reservations available

営業時間内
夜メニューは2営業日前からの予約制
予約しないと食べれない鍋メニューがあります

Address

福岡県三井郡大刀洗町上高橋1245-8

Transportation

Approximately 34 minutes walk from the exit of Oi Station on the Nishitetsu Amagi Line

1,955 meters from Ozeki.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

お通し ¥250

Seats/facilities

Number of seats

34 Seats

( Tatami room for 4 people x 4 Tatami room for 6 people x 3)

Maximum party size

34people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 6 people

Semi-private rooms available

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Free 8 units

Space/facilities

Tatami seats

Menu

Food

Particular about vegetable,Healthy/beauty food menu,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

The opening day

2021.12.20

PR for restaurants

All-you-can-eat set meals, dinner set meals, vegetables, rice, and miso soup♪ Eat your fill of freshly caught vegetables from our own farm♪