FAQ

忠実な仕事をされている助手さん : Otonano Izakaya Doppo

Otonano Izakaya Doppo

(大人の居酒屋 独歩)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

忠実な仕事をされている助手さん

ひさしぶりの福島駅まわり、13年前に来た時はおでん屋に入ったと記憶

あの頃はナメる程度しか酒を嗜んでいなかった弱小オトナ
だから今回の夜のふくしま 楽しみでしかたない。

そんな大人の居酒屋って オトナしかだいたい来ないよね そんなツッコミねって
大人の居酒屋 独歩(どっぽ)和食職人歴ベテランの大将が営まれ

市内では評判が良いので1軒目で予約してからの来店でした。

ビルの1階の引っ込んだところにあり目立ちづらい
出入り口は近代的な造りながら店内は「和」カウンターとテーブル 小上がり

基本である 刺身 揚げもの
 
福島産もあるけどそれ限定で縛ってないから
厳選した全国の素材で多彩な料理 地酒も厳選

旬のトウモロコシの天ぷら 夏ですね〜
ヒマラヤ岩塩が添えられていて こだわりです。

それプラス 刺身醤油は辛口と甘口2つ揃え 馬刺しには辛味噌
もうそれだけで地酒をちびちびヤっちゃえるんじゃないかと。

1つ上げるとポテサラ 3種類あるんですけど
プレーンと いぶりがっこのポテサラと あともう1つ

ジャガイモごろごろ感と創作な混じりあう… とにかく独創性なポテサラ

ボリボリボリといぶりがっこ噛む音
まだ開店そんな経ってない店内に響いていたっけ

最後はやっぱりお米 ですよね 処 福島ですので。
大将が大きな手で握ってくれています。

おにぎりけっこうデカく これで260円だったかな?
添えている漬けものが最高においしくて

とにかくこの居酒屋
岩塩 辛みそ 漬けもの 

脇役でいいからと控えめなものほど主役級

山形出身の大将と体型も同じで兄弟と間違われてもおかしくない
メガネの助手さんの仕事ぶりや、大将とお店への忠誠心は素晴らしく

予約の電話応対や1升瓶のお酒注ぎも担当

ちょいとユーモアあり親切 こちらの要望もイヤな顔せず
会計の末尾5円だけ差し引きサービスしてくれたとき

これもご縁があるようにということで

おあとがよろしいようで

私 そう返しましたけど

居酒屋は人と人とのふれあいの場
助手さんに会えただけでもこのお店を選んで正解

もちろん料理も地酒も素晴らしいので福島へお越しの際は推薦します。

ただ喫煙OK カウンターにも灰皿あり 気になる人はどうでしょ
私の居た間は吸ってる人いませんでしたけど。

さっきまで お席少し空いてます は1時間後に取り消し
当日予約の電話も鳴ってましたけど みなさん 地元 or 観光?

  • Otonano Izakaya Doppo -
  • Otonano Izakaya Doppo -
  • Otonano Izakaya Doppo - お通し ハモのった茶碗むし風

    お通し ハモのった茶碗むし風

  • Otonano Izakaya Doppo - いぶりがっこポテサラ

    いぶりがっこポテサラ

  • Otonano Izakaya Doppo - イサキ刺し

    イサキ刺し

  • Otonano Izakaya Doppo -
  • Otonano Izakaya Doppo - 今日のおすすめ

    今日のおすすめ

  • Otonano Izakaya Doppo - 会津娘シリーズでと言ったら冷蔵庫ひっぱり出し全部披露してくれた優しい助手さん

    会津娘シリーズでと言ったら冷蔵庫ひっぱり出し全部披露してくれた優しい助手さん

  • Otonano Izakaya Doppo -
  • Otonano Izakaya Doppo - トウモロコシ天ぷら

    トウモロコシ天ぷら

  • Otonano Izakaya Doppo - 醤油は甘いの辛いの2つ常備

    醤油は甘いの辛いの2つ常備

  • Otonano Izakaya Doppo -
  • Otonano Izakaya Doppo -
  • Otonano Izakaya Doppo - 馬刺し 添えてる辛味噌ちょーウマい!

    馬刺し 添えてる辛味噌ちょーウマい!

  • Otonano Izakaya Doppo -
  • Otonano Izakaya Doppo -
  • Otonano Izakaya Doppo - 鮭のおにぎり

    鮭のおにぎり

  • Otonano Izakaya Doppo - 添えてる漬けものチョー旨い!

    添えてる漬けものチョー旨い!

  • Otonano Izakaya Doppo -
  • Otonano Izakaya Doppo -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Otonano Izakaya Doppo
Categories Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

024-563-6645

Reservation Availability

Reservations available

HP内にキャンセルポリシーの記載有。
予約人数によって日数や金額が変わるため、要確認。

Address

福島県福島市置賜町7-3 1F

Transportation

福島駅東口から徒歩10分

487 meters from Fukushima.

Opening hours
Budget

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、JCB、AMEX)

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

26 Seats

( カウンター 6席テーブル 2席(各4~5名定員、2席利用で10名程度)小上がり 2席(各4~5名定員、2席利用で10名程度))

Private dining rooms

OK

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With children

全席喫煙可能店のため、20歳未満は立ち入り不可。

Website

https://www.fukushima-izakaya-doppo.com/

The opening day

2019.4.22