FAQ

南東北08 「山形屋旅館」さんは福島の温泉宿♪ : Yamagataya Ryokan

Yamagataya Ryokan

(山形屋旅館)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
2022/07Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0

南東北08 「山形屋旅館」さんは福島の温泉宿♪

2022/07/28
南東北08 「山形屋旅館」さんは福島の温泉宿♪福島の宿ですが山形屋さんでして、岩の割れ目から温泉が自噴している
数少ない、珍しい温泉です。

まずは夕食です。
一泊1万円程の温泉宿ですが、しっかりとした夕食を宿泊する部屋で頂きます。

揚げたてのメンチカツが登場して夕食スタートです。

このメンチカツ、宿のなじみの肉屋さんに特別に作ってもらって納品されてる
特別なメンチカツだそうで、肉屋さんに行っても買えないんですって^^
地元産の牛肉(塙牛?)が入った特製激うまメンチカツ、いいですね~!

キャベツもたっぷり。

刺し盛りもございます!

オレンジの刺身はサーモンじゃなくてトラウトサーモンだったかな?

鮎の塩焼き、美味しい!

この味噌が美味くて、お酒が進みます^^

真竹のタケノコかと思われます。

出汁が効いておいしい煮物です。

山菜、ですね^^

刺し身蒟蒻、うんうん、。山の中ですからこんにゃくです。

香の物。

ハイボールを頂きました^^

〆の食事にはスイカ付き、このころはまだ高価なスイカです。

山菜の味噌汁?

ご飯、ついつい食べちゃいます。
朝食です。
シンプルですが必要に十分、旨いっす。

朝ご飯はシャケですね。

香ばしく焼けていて旨い。

また温泉玉子です。
最近、生卵は出さないようです…

切り干し大根、甘めでおいしいヤツです。

シジミの味噌汁、これは間違いがない旨さです。

香の物。

納豆は普通の1パックでした、たっぷりで美味しい~

部屋は昔ながらの和室です。

二部屋を連結して使っています。

マンガがたくさん!読み放題です。

コンパクトな宿です。

昔ながらの狭めで、少しだけ急な階段です。

アルコールは少し高めです。

この左側が家族風呂です。

清涼飲料水はそれほど高くありません。

昭和な風情の温泉宿です。

駐車場は少し離れていました^^

バックミラーからの風景ですので、裏文字です^^

公式サイトより

湯治場として400年以上も愛され続ける温泉の魅力湯岐温泉は、その泉質から「中風の湯」「名湯」として古くからよく知られ、湯治で訪れるたくさんの方々を癒してきました。花崗岩の割れ目から自噴する源泉を囲い、そのまま湯船として入れる「岩風呂」は全国的にもめずらしく、源泉掛け流しの鮮度のいい温泉をたっぷりと楽しむことができます。泉質はお肌もツルツルのアルカリ単純温泉昔から中風の湯として知られる湯岐温泉は標高500mの山中の花崗岩の割れ目から湧き出しています。泉質は「美肌の湯」とも言われるアルカリ単純温泉で、様々な成分が混ざり合い、温泉の刺激が少なくやさしい泉質の単純泉は名湯が多いと言われており、源泉温度も39.3度と泉質・温度ともにじっくり・ゆっくりつかるのに最適な泉質の為、お子様からご高齢の方まで安心して楽しめる温泉です。

山形屋旅館

関連ランキング:旅館|磐城塙

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yamagataya Ryokan
Categories Ryokan (Traditional Japanese inn)
Phone number (for reservation and inquiry)

0247-43-1370

Reservation Availability

Reservations available

宿公式ページから予約すると旅館で使える500円サービス券が貰えます。夜の生ビール等で使えます。

Address

福島県東白川郡塙町大字湯岐字湯岐31

Transportation

水郡線磐城塙駅【要予約】お迎え上下線とも駅15時、送り10時宿出発 お車の際は道の駅で待ち合わせ送迎あり。必ず前日か当日の電話確認を。
車があれば車の方が来やすいです。

Opening hours
  • ■ 営業時間
    チェックイン
    13:00
    チェックアウト
    翌10:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people

全10室

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

喫煙所あり

Parking lot

OK

旅館前は宿泊者専用

Space/facilities

Comfortable space,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish,Breakfast

Feature - Related information

Occasion

Service

BYOB

Website

https://yujimata-yamagataya.jp/