本格派なスタイルの中に、はせ川というだけのオリジナリティがある担々麺。 : Shokudou Hasegawa

Shokudou Hasegawa

(食堂 はせ川)
Budget:
Fixed holidays
Thursday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.6
  • Service5.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation5th

4.6

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service5.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

本格派なスタイルの中に、はせ川というだけのオリジナリティがある担々麺。


「 ё ……… ラーメン喰らう ~ SEASON.5 ~
├ 喰王 ( くらおう )
├RAR + 1
├ 福島県喜多方市大荒井6番地
├ 食堂はせ川
 ├ 福島 / 鶏ガラ + 豚ガラ + 豚骨
 ├ 限定麺 担々麺 ¥900
└ #うまいラーメンはゲップもうまい

~ 行こうぜ!完食の向こうへ ~

お目当ては担々麺。出てきた担々麺は、見
た目は鮮やかな朱色合い。で、ビジュアル
自然と期待が高まる。

見た目は鮮やかで食欲をそそるいい感じ。
辛味も辣油の辛さがいい感じに混ざり、ゴ
マ感も結構しっかりしている。

ゴマの甘みと辣油の辛さがいい感じに混ざ
りスープのコクにパンチがある為、味が濃
く感じられる。

具の挽き肉は、食感に面白いアクセントを
加えてくれている。

本格派なスタイルの中に、はせ川というだ
けのオリジナリティがある一杯。

喜多方で担々麺といえば、はせ川が選択肢
がまた一つ増えました。

総合的な印象は、正統派の担々麺。

はせ川の担々麺は、期待通りの安定感と言
うか、間違いないという安心感。

久しぶりの喜多方、はせ川さんの一杯は、
間違えのない担々麺。。。

しっかりしたゴマのコクに支えられたバラ
ンスの良さに、ただひたすらに食べ進んで
しまいました。w

多くを語るより、こう言ったほうが早いか


「 これぞ坦々麺の理想形!」

あくまで個人的な意見なのですが、自分の
中では間違いなくベスト3に入ります。
( っていうか、現在では一番かも )

うんめがったぁ。wwwwww

とても美味しかったぁ!
ごちそうさまでした ( ^)o(^ )

p( ^)o(^ )p #WINWIN

味の評価は個人的な感想です。味に関する
感想は、実食にてお確かめあれ。

2022/12Visitation4th

4.6

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.6
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

芳醇にして溢れ出るような鶏の香りと煮干テイスト。丸鶏・煮干・香味野菜をじっくりと炊き上げたスープ。


「 福島県喜多方市大荒井6番地
├ #食堂はせ川
 ├ 福島 / 丸鶏 + 煮干
 ├ #全部乗せ醤油らーめん ¥1100縁
└ #紅花味玉 ¥150縁

美しく澄んだスープは、鶏の香りがふんわ
りと煮干しが鼻をくすぐる上品なスープ。
しつこさとかもったり感が一切ないあっさ
り系が好みの方にオススメです!

具材には、国産豚肉チャーシュー、メンマ
、刻みネギ。紅花味玉 (トッピング)

淡麗醤油スープを使用した昔ながらの中華
そばに、鶏ガラにアオクチ煮干を合わせた
スープはスッキリとしながらも尖ったよう
な強い旨味を感じますねぇ。これだけ美味
しい独創性溢れる煮干し系ラーメンを作る
のってすごいなって本当に思います。

芳醇にして溢れ出るような香りと風味。鶏
ガラ・煮干・香味野菜をじっくりと炊き上
げたスープ。味の広がりと厚みは他とは『
次元』が違うような?それに、以前より多
少香味野菜による透明感を強めたような?
サッパリ感が増して、より万人受けするス
タイルになっている。いやぁ---相変わ
らず、コヤツは美味い!

はせ川さんでしか味わえない、かなりクセ
になる味わい!ハマる人にはかなりハマる
独創的な風味!うめッ。w

麺には北海道産うどん粉が配合されている
はせ川さんオリジナルブレンド中太ちぢれ
麺。

ラーメン屋さんでは珍しいうどん粉入りの
麺!コシがしっかりあって、喉越しが良く
て、最高に美味!

旨味が強くて、力強いスープにも負けず喧
嘩せず、ぴったり!やっぱりコシが強い方
が好きだなぁ!

素晴らしい食感!にしてこの旨み!

麺の美味しさを最後まで楽しませてくれる
、店主さんのセンスが素晴らしい。

インパクト!そう!驚くほどとろっとろで
柔らかい『 やばいチャーシュー 』

国産豚肉の力強くインパクト抜群のチャー
シュー!

チャーシューをもつ箸からも、とろけて落
ちてしまいそうなくらい、とろっとろのチ
ャーシュー。。。肉汁や脂を閉じ込めなが
ら、柔らかく仕上げた超絶品。

口に入れた瞬間も口の中でとろける!

豚肉の旨味とスープの旨味が口の中で『ふ
わぁー』と広がりまさに!『 #至福の瞬間
』ですわぁ!

丁寧に作られているのを感じる、オリジナ
リティ溢れる美味しいチャーシューです!

今までに感じたことがないほど柔らかく仕
上がっているので是非食してみてください


わぉッ!はせ川さんの味玉もヤバイ味玉!
#紅花卵 を使った味玉は、甘味を強調する
と同時に適度に卵とは思えない強烈なコク


ああぁ、コイツは美味い!私の中での煮玉
子ツートップにひっ敵するうまい!味玉。

私の好きな、ゆで加減にしてジュレ系!シ
ットリした口あたりと濃厚な紅花卵の甘味
。トロトロで黄身の味しっかり、スムーズ
な喉越しを実現しており、このあたりも見
事!めちゃくちゃ美味しいはせ川さんの紅
花味玉。

#旨いラーメンはゲップも旨い

とても美味しかったわぁ!
ごちそうさまでした ( ^)o(^ )

p( ^)o(^ )p #WINWIN

味は評価は個人的な感想です。味に関する
感想は、実食にてお確かめあれ。

2020/11Visitation3th

4.6

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.6
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

淡麗旨口!『ネオノスタルジック』な醤油味


福島県喜多方市大荒井6
『食堂 はせ川 』
(ショクドウ ハセガワ)

数量限定
・淡麗醤油中華そば(チャーシュー) ¥1090えん
・紅花味玉 ¥135えん

『食堂 はせ川 』さん
淡麗旨口!『ネオノスタルジック』な醤油味

実際『ほぉぉぉ~(-´▽`-)』とため息が出る程旨味満
のスープだねぇ。

鶏の旨味に透明なスープからは想像できないほど、深
~い味わいと醤油の甘味!

キリッと立った醤油の旨味に甘さが加わったこれまた
絶品のスープ!

隠し味程度の煮干し

主役の鶏を立たせながら上手くバランスがとられている
印象。

さすが!はせ川さん、ハイクオリティな中華そばに出会
えるとは思っていなかった。やりますねぇ!

麺は喜多方特有の麺で、適度に弾力があって小麦の旨味
感じるこの麺に、スッキリとしながらもコクのあるスー
プの旨味が効いた醤油味のスープが絡んで麺も相性抜群
。このスープあってこそのこの麺!という感じの組み合
わせで相変わらず美味しい。

チャーシューは豚バラ肉の柔らかチャーシューで、濃い
目の味わいながらも豚バラ肉の旨味が口の中に広がり、
とろとろチャーシュー!噛まなくともとろける旨うまの
チャーシュー。

そしてラーメンのトッピングとして欠かせないのは『味
玉』

『食堂はせ川 』さんでは『紅花たまご』を使用してい
ました。

紅花たまごはたまご特有の生臭みがないので、煮たまご
にしてもとても食べやすいたまごなのでラーメンのトッ
ピングにピッタリなのですよねぇ。

コク深い濃厚な黄身がラーメンと良く合います。味もし
っかりと染み込むのでさらにマイルドな煮たまごに仕上
がるのです。

淡麗醤油中華そば(チャーシュー)
味わうとめッちゃCPの高いメニューだという事かなぁ

でッ!あるか ( ^-’)

( '-^ )b グッジョブ!

美味しい!ラーメンと出会えるとやっぱ
り感動ですねぇ!極上のうまさの証!完
食 (⌒ O ⌒) ぷは~

美味しい食事に感謝をこめて (^人^)

美味しく完食 (*´ڡ`*) 感謝の一杯
豚ガラ、鶏ガラ、人ガラ(人柄)

q(*'-^*)qWINWIN

デブ・インゴデ~~~ブ~ナ~ブ~レ~
ス・デ・タプン”(つФ∀^)ノฅ՞^^՞ฅ

“ トランキーロ ”(つФω -)ノあッせんなょ


2019/06Visitation2th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

『 食堂 はせ川 』


福島県喜多方市松山町大飯坂大荒井6
『 食堂 はせ川 』さん
(ショクドウ ハセガワ)

淡麗醤油小チャーシュー
¥680えん + 半熟味玉¥120えん

スープは鶏ガラ!動物系がベースながら
も和っぽい旨味も感じられます。

ほのかに香る煮干し!脂分も控えで旨味
自体がかなりしっかりしているスープ。

鶏のコク、煮干しの上品さが融合した風
味豊かなスープ。たっぷりで旨味のある
鶏スープながら、煮干しの上品ですっき
りとした風味がプラスされる。

『ほのかに~』というよりはもう少し強
いニュアンスですが、効きすぎていると
いう感じではなく万人向けの程よい効き
具合。

煮干しの旨味と鶏等の動物系の旨みのバ
ランスが調度良く、あっさりし過ぎるこ
となく食べやすい仕上がりです。

麺は、喜多方特有の多加水平打ちちぢれ
麺。ウネリの強い麺で表面はプリプリで
もっちりさがありますが、結構サクッと
歯切れのいい麺でこれはめちゃくちゃう
まい!スープに絡んで相性が抜群に良い
!旨し。

チャーシューは、しっかり味付けされた
、のとろとろ系です。噛まなくともとけ


半熟味玉もしっかり味玉の中まで味が染
み込んでいる。味玉一つとっても丁寧な
仕事を感じます。

イヤ~ッ、かなり美味しい!個人的には
圧勝の淡麗醤油。( '-^ )bグッジョブ!

美味しいラーメンと出会えるとやっぱり
感動ですねぇ!極上のうまさの証!汁完
(⌒ O ⌒) ぷは~

美味しく完食 (*´ڡ`*) 感謝の一杯
豚ガラ、鶏ガラ、人ガラ(人柄)

q(*'-^*)qWINWIN

デブ・インゴデ~~~ブ~ナ~ブ~レ~
ス・デ・タプン”(つФ∀^)ノฅ՞^^՞ฅ

“ トランキーロ ”(つФω -)ノあッせんなょ


2018/06Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

『 食堂 はせ川 』


ブレナス・タ~~ルデ~~ス♡
はせ川さ~~~~~~~~ん( っ °∇^)ノ

デブ・インゴデ~~~ブ~ナ~ブ~レ~
ス・デ・タプン”(つФ∀^)ノฅ՞^^՞ฅ

福島県喜多方市松山町大飯坂大荒井6
『 食堂 はせ川 』さん
(ショクドウ ハセガワ)

数量限定
淡麗醤油チャーシュー
¥930えん

こちらが、はせ川さん数量限定 淡麗醤油
チャーシューです。

確かに、最近流行りの淡麗系ビジュアル
です。メンマ、チャーシュー、ネギ。

キレイな透き通ったスープですねぇ。ま
さに『淡麗』って感じです。

これは期待できそうな感じのビジュアル
。では、いただいてみま~~~す (^人^)

まずは、スープから一口。

淡麗スープながら、鶏の旨味が濃厚です
ねぇ。しっかりと鶏が感じられるスープ


鶏などをメインに数種類の鶏をブレンド
してスープをとっているようなんですが
、鶏の旨味が全開ですねぇ。

すごくすっきりとした感じで、鶏のコク
と相性が抜群。 けっこう後を引くスープ
で、グビグビいっちゃいます。

麺は、ややウェーブがかった中太麺は、
想像通りのスープの持ち上げで、しっか
りとスープを絡めてくれて良いです。

モチッとした食感も抜群。スルスルとい
っちゃいますねぇ。

豚バラチャーシューは、ドローけんばか
りの柔らかさで、口の中でとろけて肉汁
とともにジュワーッと味が広がり美味し
い。しっかりと味が染みていて、噛まな
くともとろけるチャーシューです。コレ
美味しい (^p^)

『食堂はせ川』さんへ今年初来店!完ス
ペフィニッシュ。d(⌒ー⌒)!

美味しく完食 (*´ڡ`*) 感謝の一杯
豚ガラ、鶏ガラ、人ガラ(人柄)

ラーメン逢楽(あらく)
ラーメンは時を選ばれず!ρ( ^o^)b

q(*'-^*)qWINWIN

デブ・インゴデ~~~ブ~ナ~ブ~レ~
ス・デ・タプン”(つФ∀^)ノฅ՞^^՞ฅ


ブレナス・タ~~ルデ~~ス♡
はせ川さ~~~~~~~~ん( っ °∇^)ノ

デブ・インゴデ~~~ブ~ナ~ブ~レ~
ス・デ・タプン”(つФ∀^)ノฅ՞^^՞ฅ

ラーメンWalkef.GP
福島.2017.福島の旨い店94軒

福島県喜多方市松山町大飯坂大荒井6
『 食堂 はせ川 』さん
(ショクドウ ハセガワ)

1本乗せチャーシュー麺
¥780えん + 味玉¥100えん = 880えん

今年最後になるかも知れない?会津、喜
多方へのラ~メン旅。d(⌒ー⌒)!

過去2回『食堂はせ川』さんへは行った
ものの、あまりの行列に断念。今回は、
何がなんでもと朝10時にはお店の駐車
場へ到着し名前を書いて一番乗り!ここ
までくれば一安心。(人´∀`*)

連休とあって、開店の混雑を無くす為に
11時の開店より1時間早く『食堂はせ
川』さん開店です (o´▽`o)ノ

丸鶏をメインに据えた構成での塩、醤油
、味噌。

選択したのは、1本乗せチャーシュー麺

1本チャーシュー、メンマ、味玉、ネギ
、が配されています。

顔を近づけてみると丸鶏のイイ香り、期
待が高まる高まります。

まずはスープをひと口。あらぁ~、イイ
んじゃない。マイルドで円やかさのある
甘みが来た後に、煮干しの苦みがククッ
と押し広がってきて、旨みがより感じら
れるような印象。ひと口じゃ済まず、ふ
た口み口で無口にレンゲを運ぶ。

合わせるは麺は、中太麺。しなやかなコ
シの麺は健在で、スープの旨みを吸い込
んで一体感を高めてくれるますねぇ。

チャーシューは迫力ある1本豚バラチャ
ーシュー。しっかりと味が染みていて、
噛まなくともとろけるチャーシューです
。コレ美味しい (^p^)

『食堂はせ川』さんへ初来店記念ラーメ
ンを完スペフィニッシュ。d(⌒ー⌒)!

ごちそうさまでした (^人^)
豚ガラ、鶏ガラ、人ガラ(人柄)

デブ・インゴデ~~~ブ~ナ~ブ~レ~
ス・デ・タプン”(つФ∀^)ノฅ՞^^՞ฅ


Restaurant information

Details

Restaurant name
Shokudou Hasegawa
Categories Ramen

0241-24-5180

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

福島県喜多方市大荒井6

Transportation

自家用車、バイク

2,988 meters from Kitakata.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
  • Tue

    • 11:00 - 15:00
  • Wed

    • 11:00 - 15:00
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 11:00 - 15:00
  • Sat

    • 11:00 - 15:00
  • Sun

    • 11:00 - 15:00
  • ■ 営業時間
    2020年9月18日リニューアルオープン!
    [通常営業 月~金]
    スープが無くなり次第終了です。

    [黒はせ川営業 土日]
    スープが無くなり次第終了です。

    ■ 定休日
    第1水曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なしです。

Seats/facilities

Number of seats

46 Seats

( 桟敷4×4、テーブル2×3位、4×5位、カウンター4位、厨房奥に確か座卓が4つ位あったような気がします。。)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

外に喫煙所あります。

Parking lot

OK

25台

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

With children

Kids are welcome