FAQ

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/03Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

三番叟

名鉄竹鼻線の柳津駅が最寄り駅だが、かなり距離があり、車で行った。
住宅地の一画にあり、駐車場は店の前とその近くにある。
麻の暖簾をくぐって店内に入ると、右に調理場とカウンター、左が小上がりになっている。
蕎麦の種類は一種類らしく、この店一番人気の三番叟というのを注文した。
てんぷらせいろは海老と穴子が選択でき、箱に入ったせいろ、自然薯とろろそば、しらすおろしそばの三種類が一つの盆で出てくる。
蕎麦は粗挽きでかなり細打ちだ。小山のように盛られていて、当然腰はなく、水切りも良くない。細いけれどよく見ると切りむらが結構ある。蕎麦の味と香りはあるが十分とは言えない。
薬味はネギとわさびだ。
辛汁の出来は悪くない。
蕎麦湯は釜湯で風味が薄い。
天婦羅の穴子は旨味がなくてあまり感心しなかった。自然薯とろろやしらすおろしも良い素材とは思えない。
折に触れて書いていることだが、細い蕎麦は欠点が多いことがある。
つまむと蕎麦一本一本が独立することなく、数本がくっついたままになっている。
これでは細くした意味がなく、なおかつ腰はない。
蕎麦を茹でるとき、蕎麦の旨味がより多く湯の中に溶け出している。

翁系列の蕎麦はエッジが立ち、一定の太さがあり、切り幅とのし幅がそろっていることが多く、細い蕎麦の欠点をクリアしていることが多い。
意外に思うかもしれないが、細い蕎麦と太いそれを角材のように切るのは圧倒的に太い方が難しい。
今まで、細い蕎麦で味がよくでていると感じたのは奈良の「玄」以外は思い出せない。

たまたま、細い蕎麦を見てその印象を書いてみたが、この店の三番叟は手ごろな価格で、てんぷら自身は上手な感じだ。
蕎麦は伊豆の「朴念仁」の系列に似ているような感じだ。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tantan
Categories Soba (Buckwheat noodles)、Regional Cuisine、Japanese Cuisine

058-271-3669

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

岐阜県岐阜市南鶉3-305

Transportation

名鉄竹鼻線「柳津」駅下車徒歩17分

1,091 meters from Yanaizu.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:30
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 14:30
  • Thu

    • 11:00 - 14:30
  • Fri

    • Closed
  • Sat

    • 11:00 - 14:30
  • Sun

    • 11:00 - 14:30
  • ■ 営業時間
    ※売り切れ次第終了させて頂く場合がございます。

    ■ 定休日
    他不定休あり

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

23 Seats

( カウンター3席、6人掛けテーブル×2、4人掛けテーブル×2)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店前3台、向かいの家に1台分 1本北側の道路沿いに7台分ぐらい有り

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

With children

Kids are welcome

The opening day

2002.10.4