About TabelogFAQ

定番のインド料理店♪ 久しぶりの再訪です。 : Indo Neparu Ryouri Parukasshu

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Indo Neparu Ryouri Parukasshu

(インド・ネパール料理 パルカッシュ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2014/08Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

定番のインド料理店♪ 久しぶりの再訪です。

(2014.8.16)

久しぶりの再訪です。
いただいたのは、 カップルセット ¥3770(二人で)

相変わらず、タンドリー、美味しい♪
カレーはマトンマサラでお願いしました。
とろっとカレーに、やわらかいマトン。お肉は少なめなんですよね。。。

そしてチーズナンも変わらずチーズたっぷりで美味しい。
こちらのチーズは甘め。それがまたいいんです。

プレーンナン、さくふわもち!の全食感が楽しめます。
この日はちょっと粉っぽさが気になりました。

最後にアイスチャイとマンゴーソースのアイスで、ごちそうさまです。

やはり、トータルでとっても美味しいネパールカレー屋さんです。
またおじゃましまーす♪


(2012.6.25)

☆4周年記念バイキング開催☆ 6/25(月)~6/29(金) 大人\1500/10才以下\800

ということで、初日にお邪魔しました。
7時過ぎにお店に到着。駐車場は既にいっぱいでした(ノ_<。)

内容は日替わりでしたが、この日は。。。

カレー3種(チキン・豆・ほうれん草とマッシュルーム)とナン4種(失念)、そしてタンドリーチキンが食べ放題

専用のテーブルに、大きな器で盛られたカレー3種。生野菜が少々。
そして随時タンドリーチキンが焼かれてそちらへ。

残念ながらカレーは全て甘口。
なので、各テーブルに置いてある辛いスパイスを投入して辛くしていただきました。
普段食べることのない豆カレーが美味しくって、いい発見になりました♫

ナンはオーダーしてその都度焼いてもらえるので、熱々を存分に満喫。
プレーン・ハニー・そしてチーズナンを頼みました。

タンドリーチキンはあまりたくさん焼かれてきませんでしたので、ちょっぴり奪い合いっぽくなってました。
なんとかGetしたのは一人ひとつづつ。
いつもより大きめのサイズで、お味はいいけど。。。焼き加減が少し足りなかったかもしれません。

調子に乗ってナンを食べ過ぎたのか、屈むのが苦しいほどの満腹に(´;ω;`)
胃で膨らむからな。。。

正直、補充のサービスはあまりよくありませんでした。
初日だし、テンパってた感があります。

でもいつも訪れるときは、ついつい冒険せずにカップルセットを頼んじゃうので、
違うものが食べられたし、楽しい企画でした。
インドカレーで夜のバイキングってなかなかないし。
長良にはありますが、あそこは安いけど味がイマイチなので。。。

また何かの機会に企画して欲しいです(*'▽'*)♪


(2012.5.7)

いつもは二人で食べに行きますが、今回は女子三人で!
カップルセットとレディースセットをオーダーしました。

カップルセットはおふたりさま限定なんだそうです。
二で割って三かけて、三人分作ってくれればいいのに~(ノ_<。)
そういうイレギュラーなのはできないのね。。。

カップルセットの内容と写真は割愛。(いつもと同じだから~www)

レディースセットは、サラダ+アチャール+小さめカレー二種(野菜&チキン)+シークカバブ+ナン

ふつうの女子には程よい量です。お値段は確か。。。\1600くらいだったかな?

さてさて、カップルセットのカレーはわたくし、いつものマトンマサラにしました。
辛さはメニューにないレベルの10辛で。
いいかんじでした♪

チーズナン、相変わらずのたっぷり具合で幸せ~(n‘∀‘)η

楽しい女子会になりました✩


(2011.12月)

今年の締めのインドカレーディナーは、いつもおじゃましてる、
岐阜市芋島にある「インド・ネパール料理 パルカッシュ」さん。

女子忘年会も兼ねて、なんでこの日はちょっぴりスペシャルに♪
何がスペシャルかは後ほど。

お隣のテーブルにも女子グループが。
会社の同僚、内輪の忘年会ごはん、といった感じ。

オーダーしたのは毎度毎度のカップルセット。
サラダ、そして鉄板で出されるタンドリーチキンなど。

チーズナンとプレーンナン。
カレーは私、マトンマサラ。お連れ様はマトンバターマサラ。

マトンバターマサラ(左)はトマトが入った甘酸っぱーい感じ。
マトンマサラ(右)の方はそれほど甘みは強くない、スパイス感が味わえるカレーです。

チーズナン&プレーンナンはいつも通りふわモチで言うことなし!

まー、これだけでほんとにお腹いっぱいインドカレーを満喫できるのですが、
本日はちょっぴりスペシャル!に。
いつも気になってた、サモサを追加でオーダーしました。
他店ではよく食べてるので、このお店のテイストを試してみたく、トライ☆

見た目は揚げ加減が控え目で色白ちゃんたちですが、
皮がしっかりしてて、かなりガシガシです。
中身のポテト&お野菜たちは、比較的やさしい味付け。
これに、お店の方オススメの食べ方ということで。。。

テーブルにある辛みスパイスをかけ、ケチャップをつけて頂きました。
甘辛な感じがとってもマッチして、なかなか美味しかったです。
本来サモサは結構辛く味付けて出されるものらしいので、
こんな感じにたっぷりスパイスをかければ本場っぽくなるんだってー♪

カップルセットについてくる、デザートとコーヒーで〆。

今年もたくさん通いました。こちらのお店。

また来年も、美味しいインドカレーをいただきにまいります(^^♪


(2011.1.2 追加)

年明け二日目の夜
おせちに飽きたら??  カレーでしょ!

というわけで、カレー初めということで、
私的インドカレーNo.1の「パルカッシュ」さんへ帰省中のMy sisterを連れて

いつもの夜は空いてるお店も、同じような考えの方々が多いのか?
家族連れや若者グループで割と賑ってました
空いてるうちに撮影した店内、こんなゆったりとした空間でまったりできます

オーダーしたのは、いつものカップルセット
見にサラダの後は、おなじみタンドール料理三品
左から、お魚、チキンのガーリック風味、骨付きタンドールチキン
どれも相変わらずジューシー&ソフト

マトンマサラを8辛で、妹はポークサグを3辛で(注意*お店の通常最高の辛さは5)
プレーンナン&チーズナン

ここのチーズナンは初めてのsister、
ふんわり甘ーいはちみつが入ったたっぷりチーズに超感激してました 
よかったぁ

この後、美味しいコーヒーとアイスクリームで、まーんぷく
人生話も盛り上がった、インドカレーディナーでした


(2010.5月)

Yちゃんのお店でお買いもの。
帰りに一緒にごはんです。

たっぷりチーズのナンが恋しくて♪
こちらもお気に入りのインドカレーやさん

いつものカップルセットを

サラダの後、鉄板の上ににアツアツ
フィッシュティカ&ガーリックチキン&タンドリーチキン

普段はお魚食べませんが、
このメカジキは、ジューシーで美味しいんです。

選んだカレーは
私:マトンとマッシュルーム(辛さレベル超MAXで)
Yちゃん:マトンとオニオンとピーマン

赤いほうが私の。Yちゃんのはレベル2かな?
一応、最高でレベル5なので、私は6位?
見た目から、色が全然違います
いい感じの辛さでした。

チーズナン&ふつうのナン

ここのナンは、厚みがあて、もちふわです。
チーズナンは、ちょっぴり甘めのチーズたっぷり
数種類のチーズをブレンドしてるそうです
あったかいときはとろーりで幸せ
でも冷めても不思議と美味しい

最後のデザートとコーヒーでまったり。

マンゴーソースがかかったアイス

おなかが一杯になって
食べきれなかったナンは、袋をもらってお持ち帰りです

気づけば、他にいた3組ほどのお客様はすっかりご帰宅
ここでは、いつも最後の客になってしまいまーす

  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu - (2014.8.16)

    (2014.8.16)

  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu - (2014.8.16)

    (2014.8.16)

  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu - (2014.8.16)

    (2014.8.16)

  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu - (2014.8.16)

    (2014.8.16)

  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu - (2014.8.16)

    (2014.8.16)

  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu - (2014.8.16)

    (2014.8.16)

  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu - (2014.8.16)

    (2014.8.16)

  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu - (2014.8.16)

    (2014.8.16)

  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu - (2012.6.25)4周年記念バイキング

    (2012.6.25)4周年記念バイキング

  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu - (2012.6.25)4周年記念バイキング

    (2012.6.25)4周年記念バイキング

  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu - (2012.6.25)4周年記念バイキング

    (2012.6.25)4周年記念バイキング

  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu - (2012.5.7)レディースセット

    (2012.5.7)レディースセット

  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu - (2011.12月)カップルセット:サラダ

    (2011.12月)カップルセット:サラダ

  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu - (2011.12月)カップルセット:タンドリー料理

    (2011.12月)カップルセット:タンドリー料理

  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu - (2011.12月)カップルセット:カレーとナン

    (2011.12月)カップルセット:カレーとナン

  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu - (2011.12月)カップルセット:珈琲とデザート

    (2011.12月)カップルセット:珈琲とデザート

  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu - (2011.12月)追加のサモサ

    (2011.12月)追加のサモサ

  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu - (2011.12月)追加のサモサ

    (2011.12月)追加のサモサ

  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu -
  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu -
  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu -
  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu -
  • Indo Neparu Ryouri Parukasshu -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Indo Neparu Ryouri Parukasshu
Categories Indian、Indian curry、Nepalese
Phone number (for reservation and inquiry)

058-240-2417

Reservation Availability

Reservations available

何なりとご相談ください。

Address

岐阜県岐阜市芋島3丁目6-6

Transportation

■15 minutes walk from Takadabashi ■10 minutes walk from Meitetsu Kakamigahara Line Teki Station ■5 minutes by car from Gifu Kakamigahara I.C. on the Tokai-Hokuriku Expressway ★Convenient to come by car!

776 meters from Tejikara.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

Budget

¥1,000~¥1,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

54 Seats

( 12 tables)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat

Menu

Drink

Wine

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful night view,House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),BYOB

Dress code

Nothing in particular.

PR for restaurants

[Available for large group reserved] All-you-can-eat naan! The set is a great deal ☆ An Indian/ Nepalese Cuisine restaurant loved by locals ♪