About TabelogFAQ

ペルシュウ会 : A due passi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

A due passi

(アドゥエパッシ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.3

JPY 10,000~JPY 14,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/01Visitation3th

4.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

ペルシュウ会

ポンダボンのペルシュウ名人、多田昌豊さんが持ってくる特別なペルシュウを食べまくれる貴重なイベント。
20ヶ月、30ヶ月、なんと70ヶ月も!

いつもの24ヶ月と比べると20ヶ月は鼻に残る香りの時間が短くて、食べやすさは断トツなのでいくらでも食べられそう。
30ヶ月はとろける〜!そして余韻がたまらない(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)!!
70ヶ月はここまで来ると酸味が強く、軽く苦味もあって大人のお味。
前回は揚げパンのタイミングが悪かったと聞いていましたが、今回はペルシュウが届いた直後に揚げたてがサーブされて完璧(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

初めてメインもいくつかいただきました。
私はペルシュウ乱れ食い予定だったので友達のをつまむ程度でしたが、薄衣に包まれた赤身なのにめちゃ柔らかい牛カツ、カリカリの表面とほろっと解ける牛タンが美味しかったな。

誰かには会うかな?と思っていたけれど、結構な遭遇率&有名人も来てました(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)
4皿+α食べて昼からよく飲んで、めちゃ昼寝した(⁠・⁠∀⁠・⁠)

ごちそうさまでした♪

2022/08Visitation2th

4.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head

ペルシュウ昼飲み

第1前菜 Antipasti I (2種類から1つ)
♪ 多田さんの“ペルシュウ” とサラミとトルタフリッタ (揚げパン)
♪ 冷製 トウモロコシのスープ

第2前菜 Antipasti (2種類から1つ)
○メランザーナ・パルミジャーナ (ナスとモッツァレラのオーブン焼き)
○コティケエファジョーリ (豚皮と豆の煮込み)

パスタ Primi (6種類から1つ)
○魚のソースのプッタネスカ (トマト)
○スモークサーモンと玉ねぎのソース (オイルベース)
○ムール貝とジャガイモのソース (オイルベース)
○色々キノコのクリームソース
○ミートソースの手打ちタリオリーニ (平打ち麺)
○アノリーニメロンのソース(チーズの小さなラヴィオリ +330円)
食後のお飲物

1月にペルシュウ会があるそうで、急いでメモリアルUP。
もちろん第1前菜から一口ペルシュウとサラミでワクワクを掻き立てます♪
第2のトロトロのナスとチーズも美味しかった(*^^*)
豚皮は主人は苦手系だったけど私の好きなぷるぷるコラーゲン。

パスタは物珍しさに惹かれてメロンソースのラビオリに。
これは中のパンがメロンソースを吸ったのとチーズのニチャっとした食感が苦手で失敗した…どこでも安定のミートソースな主人は賢い。

ペルシュウは今回1皿半いただきました〜お鼻と舌が喜ぶ喜ぶ(⁠✷⁠‿⁠✷⁠)

次回も楽しみだなぁ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
ごちそうさまでした♪

2022/06Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head

ペルシュウ中毒

久しぶりにボンダボンにメールしたら今は通販は愚か現地での販売も休止中で、食べれないと余計に食べたい…と思ってたら、ここで食べられるって(≧▽≦)

初めてなので軽いパスタランチ。
前菜2種とパスタとデザート。

前菜にもペルシュウをいただいて、早速お祭り☆
切りたてはふわふわでじゅんわり口中に広がる旨味、熱々の揚げパンに乗せればトロケて鼻とほっぺが幸せで落ちそう…。

第二前菜
イワシとウイキョウのアランチーノ
or
ボンベッタ

主人と二人で1つずつ、イワシは一口目はかなり癖があったけど慣れてしまえば、どうやって丸めるのかとろとろのライスコロッケ美味しい。
しっかり焼かれた豚さんもカリッとぎゅっとしてて良かった。

パスタ
○ボスカイオーラ (自家製ツナとキノコのトマトソース)
○自家製黒オリーブペーストとジャガイモのソース (オイルベース)
○ミートソースの手打ちタリオリーニ (平打ち麺)
○イカスミのマファルディーネ (幅広ロングパスタ+220円)

私はじゃがいも、オイルベースとあったけれど色は黒く、かなりオリーブが強くて酸味と苦味があって複雑なお味。
イカスミのフリルのような麺が美味しかった、あと2つは普通。

デザートもしっかりしてて、ティラミスが良かった。

ペルシュウはせっかくここまで来たのでみんなにお願いして4人で合計8皿、ワインは昼から2本空け…。
帰り際に名古屋からですよね?名古屋の人の食べた方でした!やっぱりあっちの人はペルシュウ好きですねって、ペルシュウ中毒さんの話題になりました(笑)

ごちそうさまでした♪

Restaurant information

Details

Restaurant name
A due passi(A due passi)
Categories Italian、Cafe、Dining bar
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5597-1401

Reservation Availability

Reservations available

※恐れ入りますが、お料理のご提供の都合上、土日祝日のご来店時間は下記の中からお選びいただけますよう、お願い申し上げます。
ランチ11:30~/13:00~
ディナー18:00~/19:00~/19:30以降ご希望のお時間

Address

岐阜県大垣市墨俣町二ツ木214-1

Transportation

From JR Hozumi Station, take the Meihan Kintetsu Bus, Aya-Hozumi Line, get off at "Ogaki Sakura High School", then walk for 10 minutes. From JR Ogaki Station, take the Meihan Kintetsu Bus, Kiga Line, get off at "Suminata", then walk for 15 minutes. From Meitetsu Shin-Gifu or JR Gifu Station, take the Gifu Bus, Obusa Suminata Line, get off at "Suminata", then walk for 15 minutes. From Tokaido Shinkansen, Gifu-Hashima Station, 15 minutes by car. If you have a car navigation system, please set the destination to "Hiratsuka Furniture". It is located to the west of the West Building.

3,240 meters from Higashi Ogaki.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 営業時間
    ランチ L.O.ランチコース13:30/メインコース13:00

    ■ 定休日
    月2回不定休あり
Budget

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

( 8 counter seats, 20 table seats)

Maximum party size

28people(Seating)、35people(Standing)
Private dining rooms

not allowed

Semi-private rooms available for 8 to 10 people only

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Smoking allowed on the terrace

Parking lot

OK

Please use the parking lot in front of the Hiratsuka Kagu West Building facing the road, or the parking lot on the south side behind Restaurants.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Sofa seats

Menu

Drink

Wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

(Surprise) Party accommodations,Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available,Baby strollers accepted

If your child is upset, please be considerate of other guests by comforting them. Thank you for your understanding. If you are bringing a stroller, please let us know when making your reservation.

Website

http://a-due-passi-gifu.com/

The opening day

2014.7.2

Phone Number

0584-62-7887

Remarks

Note: There are not many photos of food on the official Instagram.