FAQ

標高1800メートル、天空の温泉宿。 : Nigorigo Onsen Asahisou

Nigorigo Onsen Asahisou

(濁河温泉 朝日荘)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥15,000~¥19,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks2.5

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2011/11Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks2.5
JPY 15,000~JPY 19,999per head

3.5

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

標高1800メートル、天空の温泉宿。

[岐阜県下呂市]
2011/11/12(土)
下呂から車で2時間。
国道41号から山に入ると、長いぐねぐね道が続く。
スキー場との分岐からは、さらに道が細くなるが、
全区間にわたり舗装済であり、対向車とすれ違える幅はぎりぎり確保されている。

道中、南アルプスの中に立ち入ったことを実感させる、山々と深い谷とが織りなす風景は圧巻の一言。
ちなみにバスの定期路線はなく、旅館「御岳」の送迎を利用する以外には、マイカー以外の交通手段は存在しない。

標高1800メートル。
群馬・万座温泉と並ぶ、天空に最も近い温泉、濁河(にごりご)に到着。
山の空気は冷涼で、空は澄み、夜には満天の星が輝く。

今日のお宿は「朝日荘」。
客室からの眺めは、例えば「くっきりとアルプスが見渡せる」といった特別な絶景ではないが、
高い木々の間に夕日が沈む様子には、心癒されるものを感じる。

----------------------------------------
■料理
夕食は、食事処でいただいた。
食前酒は山査子だろうか?甘酸っぱく、爽やかな後味。
大鍋で供される鍋物のほか、一人用コンロにも何やら鍋物らしきものが準備してある。
出来上がってから蓋を開けると、なんと茶碗蒸しだった。
温かいものが2品あるというのは、冷涼な山の宿らしい心配りだ。

天ぷら盛り合わせには、林檎の天ぷらが含まれていた。
最初は何だろうと思ったが、柔らかい食感、赤い皮の色から、それと分かった。
なかなかユニークな一品である。

朝食のメインは、朴葉味噌。
下から火で炙り、あつあつのままご飯とともにいただく。
決して贅沢品ではなく、素朴な味だが、山里の風情あふれる一品だ。
他には川魚の甘露煮、温泉玉子など。

----------------------------------------
■温泉
お風呂は男女別が各1、ほか家族やカップルで時間を区切って貸切利用できる露天風呂が1。
貸切露天は、特に広々として心地良い。
泉質は硫酸塩泉で、鉄成分による茶褐色の着色が明らかに見られる。
硫酸塩泉は一般に、動脈硬化や心臓病、冷え症に適応するとされる。

蛇足ながら、散歩がてら道を下ってゆくと、町営温泉や旅館「御岳」での立ち寄り湯も楽しめる。

人里離れ、豊かな湯の恵みに触れ、静かな温泉宿でゆっくりしたいときには、
ぴったりの一軒だと言えるだろう。

  • Nigorigo Onsen Asahisou - 朴葉味噌は、山村における朝食の定番ですね

    朴葉味噌は、山村における朝食の定番ですね

  • Nigorigo Onsen Asahisou - 日本秘湯を守る会、濁河温泉「朝日荘」正面玄関

    日本秘湯を守る会、濁河温泉「朝日荘」正面玄関

  • Nigorigo Onsen Asahisou - 濁河温泉の足湯。動脈硬化や切り傷に効く硫酸塩泉で、鉄のような匂いあり。赤茶の着色が強めに見られる

    濁河温泉の足湯。動脈硬化や切り傷に効く硫酸塩泉で、鉄のような匂いあり。赤茶の着色が強めに見られる

  • Nigorigo Onsen Asahisou - 旅館の窓から。木々の間に残光。今日一日がまた、静かに終わってゆく…

    旅館の窓から。木々の間に残光。今日一日がまた、静かに終わってゆく…

  • Nigorigo Onsen Asahisou - 山の食事。町からここまで食材を運んでくるのも、大変なことだろう。林檎の天ぷらは個性的な一品

    山の食事。町からここまで食材を運んでくるのも、大変なことだろう。林檎の天ぷらは個性的な一品

  • Nigorigo Onsen Asahisou - 個人の卓上コンロは、茶碗蒸しでした。寒冷な宿ならではのおもてなし

    個人の卓上コンロは、茶碗蒸しでした。寒冷な宿ならではのおもてなし

  • Nigorigo Onsen Asahisou - 岩魚の塩焼き

    岩魚の塩焼き

  • Nigorigo Onsen Asahisou - 素朴な朝ご飯。

    素朴な朝ご飯。

  • Nigorigo Onsen Asahisou - 国道41号を離れ、山中へと上ってゆく。ぐねぐね道ではあるが、交通量は少なく舗装も十分、山道にしては快適なほうだ

    国道41号を離れ、山中へと上ってゆく。ぐねぐね道ではあるが、交通量は少なく舗装も十分、山道にしては快適なほうだ

  • Nigorigo Onsen Asahisou - スキー場行きの道路と分岐すると、道が少し狭くなり、大丈夫かなという気分に。寒冷地らしい木々に囲まれる

    スキー場行きの道路と分岐すると、道が少し狭くなり、大丈夫かなという気分に。寒冷地らしい木々に囲まれる

  • Nigorigo Onsen Asahisou - 南アルプスの懐に分け入ったことを感じさせる景色。道路の下には高さの感覚がなくなるほどの、奥深い谷が

    南アルプスの懐に分け入ったことを感じさせる景色。道路の下には高さの感覚がなくなるほどの、奥深い谷が

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nigorigo Onsen Asahisou
Categories Ryokan、Regional Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0576-62-3528

Reservation Availability

Reservations Only

Address

岐阜県下呂市小坂町落合濁河温泉2383

Transportation

JR高山線・飛騨小坂駅が最寄り。定期路線バスなし。中部縦貫道・高山ICから、車で1時間20分中央道・伊那ICから、車で1時間40分中央道・中津川ICから、車で2時間30分下呂市街から、車で2時間

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)

Seats/facilities

Number of seats

120 Seats

( 収容人員 個人50名 団体70名)

Private dining rooms

OK

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Website

http://www.hida-osaka.com/asahi