About TabelogFAQ

本当にわざわざ行く価値があると思う。店内もええ旅館みたいな風情がある : Bonaji Sobakiri

Bonaji Sobakiri

(凡味 そばきり)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.2
2022/11Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.2
JPY 1,000~JPY 1,999per head

本当にわざわざ行く価値があると思う。店内もええ旅館みたいな風情がある

グンマー旅の二日目はこちらに。
JR両毛線高崎問屋町駅から徒歩で1キロ超。
駅から問屋街の方へ真っ直ぐ歩を進める。

ここは11:30からのオープン。
手前にも人気のパスタ屋があったけど
そちらが若者中心なのに対し
こちらは酸いも甘いも噛み分けた年代の客多し。
お店もレトロと言うよりは
風情のある趣きという表現が相応しい設えである。
開店前に入口には水が打ってある。
そのうち続々と客が集まってくる。
私のつぎに来た人も住まいがほぼ同じ。
わざわざ100キロの道のりを
私は電車、かの客人は車でやって来たんやな。

入口は鍵が掛かっている。
定刻を僅かに過ぎて中から案内される。
本来は入口で名前と人数を書き記すシステムみたい。
店内は部屋が幾つもあって複雑な造り。
案内された部屋も趣があってええな。
しかも時節柄換気もしっかりされていて安心。

駅から歩いてきたのでアルコールも無問題w

瓶ビール 570円   
ごまどうふ 400円   
でまずはこの雰囲気ともども楽しもう。
ここで高ポイント
①ビールの銘柄を聞いてくれる。
実際はキリンとアサヒがあるんやけど
地方の人は圧倒的にアサヒが好きなのと
多分アサヒの方がインセンティブとか
あるかも知れず
何も言わないとアサヒが来るのが地方では普通。
しかもグラスがキンキンに冷えている。
ここでグッと掴まされた。
ごまどうふも上品で箸で切っても崩れない。
添えられた山葵も適量で完璧な料理。

そして
せいろそば 880円
も同時に頼んでいたけど出てこない。
高ポイント②
ごまどうふを下げに来たときに
「お蕎麦はいつお持ちしますか?」
とな?
つまりは飲んでるときに邪魔しないように
タイミングを図ってくれてはった。
敢えて言わなかったんやけどここ凄い。
昨日の蕎麦も美味しかったけど
こちらはさらに上を行っていた。
酒ありきなら北関東では狭山翁と双璧鴨しれん。
つゆも濃い目の江戸スタイルやし
蕎麦に添えられた山葵と辛味大根を
交互に蕎麦につけていただいた。
蕎麦湯もナチュラルで飽きない。
最後は残りの薬味を投入して蕎麦湯やな。
最後まで堪能した。
会計が2,000円以下で委員会?
ここはまた来たいけど車やと飲めへんし
そのあたりが悩ましい。
間違いなくわざわざ行くべき名店やと思うでしかし。
そんなこんなで
ありがとう。ごちそうさま。


  • Bonaji Sobakiri - せいろそばは水切りもしっかりしていて風味もあり仄かな蕎麦の甘みも感じられるタイプ 202211

    せいろそばは水切りもしっかりしていて風味もあり仄かな蕎麦の甘みも感じられるタイプ 202211

  • Bonaji Sobakiri - つゆと薬味はこんな感じ 202211

    つゆと薬味はこんな感じ 202211

  • Bonaji Sobakiri - 蕎麦湯は至ってナチュラル 202211

    蕎麦湯は至ってナチュラル 202211

  • Bonaji Sobakiri - 瓶ビール570円とごまどうふ400円 202211

    瓶ビール570円とごまどうふ400円 202211

  • Bonaji Sobakiri - 店内 202211

    店内 202211

  • Bonaji Sobakiri - 店内 202211

    店内 202211

  • Bonaji Sobakiri - お店の外観 202211

    お店の外観 202211

  • Bonaji Sobakiri - お店の外観(西側から、右側が駐車場) 202211

    お店の外観(西側から、右側が駐車場) 202211

Restaurant information

Details

Restaurant name
Bonaji Sobakiri
Categories Soba (Buckwheat noodles)、Tempura

027-361-4928

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

群馬県高崎市問屋町西1-8-6

Transportation

JR高崎問屋町駅問屋口より(国道17号方面)歩いて10分程

1,028 meters from Takasakitonyamachi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 19:30
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 19:30
  • Thu

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 19:30
  • Fri

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 19:30
  • Sat

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 19:30
  • Sun

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 19:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

For 6 people

実は、外から入る離れがあり。

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

2010年4月より全席禁煙になりました

Parking lot

OK

店の前にスペースあり、5台程度止められる。店の脇に9台分あり

Space/facilities

Comfortable space,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant