FAQ

群馬県初の京都らーめん店 : KAGURA

KAGURA

(京都らーめん 神楽)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2022/12Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

群馬県初の京都らーめん店

今年の11月15日、群馬県初の京都らーめん店がオープンしました。先日お店に寄ろうとすると駐車場は満車。
ゆずりあい駐車票を市から発行されていますが、これさえ使用できない混み方で諦めました。
やっと思いの実現する日が来ました。
念のため11時半までに入店しようと来てみると、八分目車が埋まっていて、ゆずりあい駐車票を使って止めることが出来ました。

店内は黒を貴重とした静かで重厚な雰囲気です。
これは空気が重々しいわけではありませんよ。
お店に入って正面にカウンター席が6席ありますが、密になりやすいため、利用は5席みたいですね。
テーブル席は店に入って右の道路側の窓際に4人掛けが2卓あり、お店に入って左の駐車場側の窓際に4人掛けが2卓あります。
更に左奥の壁に面して固定椅子がベンチシートのように造り付けられていて4人掛け2卓+2人掛け1卓になっています。このコーナーは大人数でもテーブルの移動などでグループ席に変われるような感じです。

注文は最近では珍しく券売機システムではなくて、お店の方が席に注文を取りに来てくれます。
注文の時に麺のかたさ、味の濃さ、脂の量がカスタマイズできます。
お水はウォーターポットとコップがデフォルトで卓上に用意されています。
卓上に用意されている調味料はらーゆ、醤油、酢、摺りおろしニンニクなどがあり、箸は割り箸とプラスチック製の箸が選べます。餃子用の小皿、レンゲも卓上に用意されています。
除菌ペーパー、爪楊枝、紙ナプキンなども置かれています。

メニューの写真から、らーめんの種類は神楽らーめんをベースに味玉を入れた「味玉らーめん」、ねぎだくににした「ねぎらーめん」、チャーシュー増量の「チャーシューめん」、味玉付きねぎだくのチャーシュー増量が「特製らーめん」になります。
味噌スープや塩スープはありません。



●神楽らーめん 餃子セット 1250円
◾️神楽らーめん 大盛
◾️餃子
◾️ご飯
平日ランチタイムはめん増量(100円)が無料になります。ありがたいのでお願いしました。
カスタマイズは麺のかたさ、味の濃さ、脂の量の全てを普通で注文しました。
ニンニクは追いニンニクして途中から味変しました。
大盛だけあって量、多めですがスルスルと食べられます。脂の甘み、ねぎの香ばしさ、醤油スープの旨みが感じられさっぱりした美味しいらーめんでした。

餃子は5個皿です。セットメニューだと3個のお店ってよくあるんですけど、ここは5個。家内がひとつ欲しいと言ったのであげましたが、このところ食べてる餃子が大きなサイズが多く、こちらのは普通サイズなのですが、ちょっと可愛く見えました…笑。
いつもの通り酢胡椒で食べましたが、野菜、肉は適量で
皮が薄いのが気になりましたが、おそらくこれが普通なのでしょう、最近食べてたものが規格外なのでどうしてもそう感じるのかもしれません。

ご飯は小さい深茶碗にふわっと盛られていましたので、苦にならず食べられました。


家内
●神楽らーめん ネギめしセット 1050円
◾️神楽らーめん
◾️ねぎめし
神楽らーめんは細麺で緩やかな縮れが見えるほぼストレートな麺でしたが、全粒粉で作られていないため家内はするするっと美味しく食べられたと言っておりました。

ねぎめしは、らーめんを決める前から気になっていたようで、少し食べてねと言われたので変だなと思ったら、家内もらーめん大盛にしていました。
九条ねきがご飯が見えないくらいかけられていて、白ゴマが振られその上からねぎ油が掛けられていたので、それはそれは香ばしい(ねぎ油は温まると強い芳香を放ちます)ご飯です。賛否分かれる油っ気のあるご飯ですが、ねぎ好きな家内には御馳走だったようです。
でもご飯の量はこちらの方が多かった気がします。

早めに入店したので、食べ終わる頃には12時近くなり、待ち組も出来始めたので、店を出ることにしました。
数件先の風人では、麺がボソボソしてて食べ難かったと言っていた家内も今日は満足なランチになったようです。ただベースの神楽らーめんにトッピングで種類があるというメニューには少し不満があったようです。
ただ西の方はベースのラーメン1本でトッピングの違いでメニューを彩るやり方は多いようですので、その事は話しておきました。味噌とか塩のスープで食べてみたかったんだと思います。


ごちそうさまでした


値段は税込

Restaurant information

Details

Restaurant name
KAGURA(KAGURA)
Categories Ramen、Dumplings、Donburi

027-386-8229

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

群馬県高崎市貝沢町747-3

Transportation

群馬中央バス 芝塚線 島貝沢バス停よりすぐ

256 meters from Takasakitonyamachi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 営業時間
    落ち着いたら、翌1:00まで

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

13 Seats

( カウンター席6席テーブル席7席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

The opening day

2022.11.15

Remarks

●料金後払い
●写真撮影可能