「らーめん定食」(¥900-税込)です。煮かつ・半ライス・ラーメン・おしんこの嬉しい定食、いつまでも… : Kiyoshiya Shiyokudou

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

「らーめん定食」(¥900-税込)です。煮かつ・半ライス・ラーメン・おしんこの嬉しい定食、いつまでも…

こんにちは。カッちん!。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。です。
きょうは甘楽郡下仁田町下仁田の「きよしや食堂」さん。11月下旬土曜日11:30のお昼ご飯、御一人様。

下仁田町といえば?
ハイ!「井森美幸」さんです。
わたしたち群馬ケンミンは異口同音にそう叫びます。今でもホント可愛らしいよね。

さて、それはさておき、きょうわたしは午後からのドラマ撮影に参加するので下仁田町に来てます。

以前から来たかった「きよしや食堂」さん。一番乗りで11:15分頃から並んでますと、すぐに中年男性二人連れが続いて並びました。

開店時間、11:30丁度に店主さんが戸を開け、暖簾をかけて「はい。どうぞー」

あ~温ったかい。
石油ストーブが着いてます。
テレビ前の特等席をキープ。

「らーめん定食」(¥900-税込)を注文。

きよしやさんといえば「下仁田かつ丼」(¥850-税込)が名物ですが、わたしはきよしやさんのラーメンが食べたかったし、カツと白飯(しろめし)の別盛りに惹かれてコレにしてみました。

次々と入店されてますね。年配さんが多いみたい。お座敷もすぐにいっぱいになっちゃうね。地元の人もいるみたいだけど町外の人の方が多いんだろな。

店主さんの奥さまらしき年配女性ともう一人年配女性、3名でやってるんですね。

店主さんは清潔感のある優しいおじちゃんっていう感じ。飲食店さんは衛生的なのが一番ですよね。

15分ほどして運びれて来ました。
おーっとコレかぁ~コレがきよしやかぁ~
うんまそう!

御膳に、煮かつ・半ライス・ラーメン・おしんこがのってます。レンゲではなく木製の杓子(しゃくし)っていうのが良いですね。「郷土料理感」に浸れます。(笑)

まずは麺から………
うんうん、美味しいね。
続いてかついきます……
う~~~ん、美味しいよ。

いつまでもお元気でやっててくださいね。

※ 詳しい食リポは写真コーナーをご覧ください。

あぁ、美味しかった。
ご馳走さま、ありがとう。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

  • Kiyoshiya Shiyokudou - 「らーめん定食」(¥900-税込)です。煮かつ・半ライス・ラーメン・おしんこの嬉しい定食、いつまでも…

    「らーめん定食」(¥900-税込)です。煮かつ・半ライス・ラーメン・おしんこの嬉しい定食、いつまでも…

  • Kiyoshiya Shiyokudou - ラーメンは昭和っぽいヤツですね。

    ラーメンは昭和っぽいヤツですね。

  • Kiyoshiya Shiyokudou - かつ

    かつ

  • Kiyoshiya Shiyokudou - 白飯(しろめし)が美味しいです。炊き方が上手何でしょうね。

    白飯(しろめし)が美味しいです。炊き方が上手何でしょうね。

  • Kiyoshiya Shiyokudou - かつとラーメンだなんて、盆と正月が一緒になったみたいだよ。この表現も極めて昭和。(笑)

    かつとラーメンだなんて、盆と正月が一緒になったみたいだよ。この表現も極めて昭和。(笑)

  • Kiyoshiya Shiyokudou - 「下仁田かつ丼」(¥850-税込)の「かつ」と「白飯(しろめし)」のパレートVerにラーメンが付いたもの。

    「下仁田かつ丼」(¥850-税込)の「かつ」と「白飯(しろめし)」のパレートVerにラーメンが付いたもの。

  • Kiyoshiya Shiyokudou - 極めて普通の中華麺。これぞ昭和のラーメンです。

    極めて普通の中華麺。これぞ昭和のラーメンです。

  • Kiyoshiya Shiyokudou - かつはこんな感じ。美味しいですよ。セパレートVer.も良いもんです。

    かつはこんな感じ。美味しいですよ。セパレートVer.も良いもんです。

  • Kiyoshiya Shiyokudou - がんがん食べ進めちゃいました。

    がんがん食べ進めちゃいました。

  • Kiyoshiya Shiyokudou - とても良く炊けた白飯(しろめし)です。美味しい。

    とても良く炊けた白飯(しろめし)です。美味しい。

  • Kiyoshiya Shiyokudou - 昭和のラーメンだねぇ~。支那竹、鳴門巻、刻み葱…。そして丼といえば『龍』と『双喜紋』

    昭和のラーメンだねぇ~。支那竹、鳴門巻、刻み葱…。そして丼といえば『龍』と『双喜紋』

  • Kiyoshiya Shiyokudou - 白菜のお新香に醤油をひと垂らし。このひと垂らしを垂らしたのはわたしではありません。お店の方です。昔の田舎ではみんなこうやって食べてたよ。懐かしいなぁ~。久しぶりの体験!

    白菜のお新香に醤油をひと垂らし。このひと垂らしを垂らしたのはわたしではありません。お店の方です。昔の田舎ではみんなこうやって食べてたよ。懐かしいなぁ~。久しぶりの体験!

  • Kiyoshiya Shiyokudou - この木製の杓子(しゃくし)が郷愁を誘うのです。

    この木製の杓子(しゃくし)が郷愁を誘うのです。

  • Kiyoshiya Shiyokudou - 昭和のラーメンだからエスビー食品の「テーブルコショー」が合うんだよなぁ~。足し算じゃなくて掛け算的に美味しくなります。

    昭和のラーメンだからエスビー食品の「テーブルコショー」が合うんだよなぁ~。足し算じゃなくて掛け算的に美味しくなります。

  • Kiyoshiya Shiyokudou - 意外としっかりしたかつですよ。

    意外としっかりしたかつですよ。

  • Kiyoshiya Shiyokudou - 最後の方はエスビー食品の「テーブルコショー」を一振りします。

    最後の方はエスビー食品の「テーブルコショー」を一振りします。

  • Kiyoshiya Shiyokudou - はい。終盤です。いつものように叉焼を噛ってはスープをゴクリ。叉焼を噛ってはスープをゴクリ…

    はい。終盤です。いつものように叉焼を噛ってはスープをゴクリ。叉焼を噛ってはスープをゴクリ…

  • Kiyoshiya Shiyokudou - わたしの席から見た景色。真ん前に「らーめん定食」の貼紙がありますね。そこから目を右上に移してください。本来は「喜好屋」って書くんですね。

    わたしの席から見た景色。真ん前に「らーめん定食」の貼紙がありますね。そこから目を右上に移してください。本来は「喜好屋」って書くんですね。

  • Kiyoshiya Shiyokudou - お店に向かって右方向を望んだ景色です。天が高いですね~白い雲が青い空をゆっくりと流れていきます。

    お店に向かって右方向を望んだ景色です。天が高いですね~白い雲が青い空をゆっくりと流れていきます。

  • Kiyoshiya Shiyokudou - お店の全景です。真ん中が入口。営・業・中。

    お店の全景です。真ん中が入口。営・業・中。

  • Kiyoshiya Shiyokudou - 風が少なくて良かったです。

    風が少なくて良かったです。

  • Kiyoshiya Shiyokudou - その昔は「とんかつ丼」って言ってたんですね。「特製 きよしや」って読んじゃうね。(笑)

    その昔は「とんかつ丼」って言ってたんですね。「特製 きよしや」って読んじゃうね。(笑)

  • Kiyoshiya Shiyokudou - 【余談】この建物の4階が控室でした。

    【余談】この建物の4階が控室でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kiyoshiya Shiyokudou
Categories Cafeteria、Katsu-don (Pork Cutlet Bowl)、Ramen
Phone number (for reservation and inquiry)

0274-82-3176

Reservation Availability

Reservations available

Address

群馬県甘楽郡下仁田町下仁田385

Transportation

上信電鉄線下仁田駅から徒歩約2分。
(駅の西方真裏にあります)

60 meters from Shimonita.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 18:00
  • Wed

    • 11:30 - 18:00
  • Thu

    • 11:30 - 18:00
  • Fri

    • Closed
  • Sat

    • 11:30 - 18:00
  • Sun

    • 11:30 - 18:00
  • ■ 営業時間
    11:30~15:00
    (早仕舞の場合あり)
    ※テイクアウトかつ丼は15:00~18:00頃まで

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( 4名×2テーブル、小上がり4名×5テーブル)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

3台、近隣に町営無料駐車場有り

Space/facilities

Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

Remarks

2017年4月より、定休日の変更

※ウェイティングリストは有りません。
自分で何番目に並んだかを覚えておき、おねえさんがオーダーを取りに来たら、並んだ番号順にオーダーをします。