FAQ

新店ながらレベルが高くて驚きました。様々な日本酒を楽しめます。 : Nihonshu Baru Katoya

Nihonshu Baru Katoya

(日本酒バル カトヤ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥5,000~¥5,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/09Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

また行ってきました。これで3度目です。
行くたびに酒も肴も美味しくて満足できる。お気に入りです。


2017/06Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

新店ながらレベルが高くて驚きました。様々な日本酒を楽しめます。

中区堀川町にオープンした日本酒バーの新店です。
隠れ家的な小さいお店なのですが、お酒もおつまみもかなり良いモノを揃えてらっしゃるので紹介しておきます。
お酒好きの人に対してはお薦め店です。

突出し ポテトサラダ
クミンがほんのり香って、少しエキゾチックな味わいなのですが、あっさりしていて日本酒に合います。

アジのなめろう
生姜とミョウガがばっちり利いてて、夏らしい一品。
これを舐め舐め、日本酒を1合ばかりは飲めてしまいます。

ホウボウのお造り
高級魚のホウボウが、1人前がたっぷりとこの量で、たったの700円というのは嬉しいですね。

絶対食べて欲しい鮎のコンフィ風
お店のスペシャリテだそうですが、これは本当に美味しかった!!
本格フランス料理店で出てきてもおかしくない素晴らしい出来栄えでした。
1人1匹、絶対食べるべき!頭も骨も丸ごとイケます!

鶏のカラアゲも、一味違うエキゾチック風。
八角やナムプラーを使ってあるんですけど、それが使い過ぎていないというか、バランス感覚が良いんですね。

蒜山ラッテバンビーノチーズ工房さんのチーズ盛合せ
これも絶対に頼むべき!!
今、国産のチーズって、こんなにレベル高いところまできてるんだ、と驚きました。
ヨーロッパのチーズと比べても、全く引けを取っていません。

最後の〆の古酒アイスも、酒のつまみになるようなアイスクリームで、ホンマにウマかった!!

メニューを乗せておきますね。

あくまでBarなので、メニューはたったこれだけで全部です。
味付けも全部「お酒のおつまみ」に似合った設計にされているので、
お酒が飲めない人が食事だけしに行くという感じのお店ではないので、そこはご留意ください。

また、おつまみの提供もゆっくりなので、「ガツガツ食べる」という感じのお店ではありません。
ゆっくりお酒を嗜みながら、美味しいおつまみをちょこちょこつまんでいく、という雰囲気です。

しかしお酒好きの人にとっては、かなり楽しめる日本酒バーであると言えます。
この日に楽しんだお酒を紹介してみますね。

オープン記念という事で、サービスしていただいた「ふるまい酒」です。
オリジナルラベルがカッコイイ!!

射美 特別純米 槽場無濾過生原種

鳳凰美田 純米大吟醸 山田錦5割磨き

雨後の月 純米酒 呉未希米八反錦
日本酒の品評会「酒コンペティション2017」で、日本3位となった呉市のお酒です。
先日の中国新聞さんでも記事になっていましたね。

鬼山間 赤 純米酒 無濾過生原酒

大正の鶴 限定 責め、純米雄町80 奇跡のお酒 木村秋則

辨天娘 純米 熟成古酒

タイムマシーン ヴィンテージ

少しずつの量で、色んな日本酒を楽しませてくださいます。
さすが「日本酒バル」と名乗られているだけありますね。(日本酒は1杯500円~)

日本酒をあまり飲み慣れていない、日本酒に苦手意識がある、という人でも、本当に色んな日本酒を試させてくれますので、
興味があれば、一度訪れてみてはいかがでしょうか。

一応、日本酒以外にも、ビールやハイボールも置いてあるようです。

隠れ家Barだけあって、ビルの奥まった所にあります。
しかも、なんとドアに取っ手が付いていない!という。
小窓の窓枠に指を引っかけて開けてください、との事です。

いかにも一見さんを拒むような、ちょっと怖そうなイメージですが、
店主さんは物腰柔らかい優しい方で、一見さんも全然歓迎だそうです。

ただ、店主さん1人で営業なさっているので、出来れば予約や電話してから訪れてください、との事。

ビルの表には、小さい看板がありますので、こちらを目印に。
老舗寿司割烹の「ちまき寿司」さんの隣なので、ちまき寿司さんを目印に行くと分かり易いかもしれません。

目安として、私は写真のつまみとお酒を全て飲み食いして、1人5900円ほどでした。
4時間も滞在して9杯も飲んだので、少し高めですが、ちょっと寄って数杯程度なら3000円台で収まるんじゃないかと思います。

↓広島食べ歩きブログやってます。広島グルメが500軒以上!ぜひ読んでみてください。
http://syokuki.com/

  • Nihonshu Baru Katoya - ホウボウのお造り

    ホウボウのお造り

  • Nihonshu Baru Katoya - ポテトサラダ

    ポテトサラダ

  • Nihonshu Baru Katoya - アジのなめろう

    アジのなめろう

  • Nihonshu Baru Katoya - 鮎のコンフィ風

    鮎のコンフィ風

  • Nihonshu Baru Katoya - 鶏のカラアゲ

    鶏のカラアゲ

  • Nihonshu Baru Katoya - チーズ盛合せ

    チーズ盛合せ

  • Nihonshu Baru Katoya - 古酒アイス

    古酒アイス

  • Nihonshu Baru Katoya - メニューはこれだけ

    メニューはこれだけ

  • Nihonshu Baru Katoya -
  • Nihonshu Baru Katoya - 射美 特別純米 槽場無濾過生原種

    射美 特別純米 槽場無濾過生原種

  • Nihonshu Baru Katoya - 鳳凰美田 純米大吟醸 山田錦5割磨き

    鳳凰美田 純米大吟醸 山田錦5割磨き

  • Nihonshu Baru Katoya - 雨後の月 純米酒 呉未希米八反錦

    雨後の月 純米酒 呉未希米八反錦

  • Nihonshu Baru Katoya - 鬼山間 赤 純米酒 無濾過生原酒

    鬼山間 赤 純米酒 無濾過生原酒

  • Nihonshu Baru Katoya - 大正の鶴 限定 責め、純米雄町80 奇跡のお酒 木村秋則

    大正の鶴 限定 責め、純米雄町80 奇跡のお酒 木村秋則

  • Nihonshu Baru Katoya - 辨天娘 純米 熟成古酒

    辨天娘 純米 熟成古酒

  • Nihonshu Baru Katoya - タイムマシーン ヴィンテージ

    タイムマシーン ヴィンテージ

  • Nihonshu Baru Katoya - 入り口ドアには取ってがありません。

    入り口ドアには取ってがありません。

  • Nihonshu Baru Katoya - 小さな看板

    小さな看板

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nihonshu Baru Katoya(Nihonshu Baru Katoya)
Categories Nihonshu (Japanese sake)
Phone number (for reservation and inquiry)

082-240-2017

Reservation Availability

Reservations available

Address

広島県広島市中区堀川町2-10 第2レックスビル 1F

Transportation

216 meters from Ebisu Cho.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Wed

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Thu

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Fri

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Sat

    • 14:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Sun

    • 14:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Public Holiday
    • 14:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

8 Seats

( その他,補助席3)

Maximum party size

8people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,With power supply,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Take-out

The opening day

2017.6.13