About TabelogFAQ

夏らしく冷やしラーメンを楽しむ♪ : Ichimentenni Tsuuzu

Ichimentenni Tsuuzu

(一麺天に通ず)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

夏らしく冷やしラーメンを楽しむ♪

広島電鉄銀山町電停から徒歩2分の「一麺天に通ず」さん。

2019年開業、運営は千代田グループ。
男性スタッフ3人と女性スタッフ2人の5名体制。

同グループが運営するのは
①一麺天に通ず(2019年)
②麺は天にあり(2020年)
③麺屋 会心の一振り(2021年)
④1chimen in 立町(2022年)
の4店舗です。

オーナーは大阪の『人類みな麺類』等の【UNCHI株式会社】さんで修行されたそう。
同社の運営する「世界一暇なラーメン屋」さんには大阪時代に時々行ってました。《レビュー無し》

店舗外観は石造りの重厚な建物、元々は銀行か証券かしら?
店内装飾はラーメン屋さんというよりも蕎麦屋さんぽいですね。

お席はカウンター12席のみ。

冷やし貝だし(税込1,000円)をお願いしました。
トッピングは炙り帆立貝柱、薄切り叉焼、メンマ、白髪葱、海苔。
麺屋棣鄂(京都)さんの全粒粉の中太麺ストレートだが星は少なめ。
スープは帆立貝柱の臭いがちょっと気になるが、それ以外の貝も色々入ってるのかな?
塩みがやや強い気がしますが、夏で汗をかく時期だからなのかもしれませんね。

ご馳走さまでした。

  • Ichimentenni Tsuuzu - 冷やし貝だし(税込1,000円)
                トッピングは炙り帆立貝柱、薄切り叉焼、メンマ、白髪葱、海苔
                麺屋棣鄂(京都)さんの全粒粉の中太麺ストレートだが星は少なめ

    冷やし貝だし(税込1,000円) トッピングは炙り帆立貝柱、薄切り叉焼、メンマ、白髪葱、海苔 麺屋棣鄂(京都)さんの全粒粉の中太麺ストレートだが星は少なめ

  • Ichimentenni Tsuuzu - 冷やし貝だし(税込1,000円)
                スープは帆立貝柱の臭いがちょっと気になるが、それ以外の貝も色々入ってるのかな?
                塩みがやや強い気がしますが、夏で汗をかく時期だからなのかもしれませんね

    冷やし貝だし(税込1,000円) スープは帆立貝柱の臭いがちょっと気になるが、それ以外の貝も色々入ってるのかな? 塩みがやや強い気がしますが、夏で汗をかく時期だからなのかもしれませんね

  • Ichimentenni Tsuuzu - 広島電鉄銀山町電停から徒歩2分の「一麺天に通ず」さん
                2019年開業、運営は千代田グループ
                男性スタッフ3人と女性スタッフ2人の5名体制
                オーナーは『人類みな麺類』等の【UNCHI株式会社】さんで修行

    広島電鉄銀山町電停から徒歩2分の「一麺天に通ず」さん 2019年開業、運営は千代田グループ 男性スタッフ3人と女性スタッフ2人の5名体制 オーナーは『人類みな麺類』等の【UNCHI株式会社】さんで修行

  • Ichimentenni Tsuuzu - 夏らしく『冷やし貝だし(税込1,000円)』

    夏らしく『冷やし貝だし(税込1,000円)』

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ichimentenni Tsuuzu
Categories Ramen

080-4556-1859

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

広島県広島市中区胡町2-25 アクロスビル 1F

Transportation

92 meters from Kanayama Cho.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 00:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 00:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:30
    • 18:00 - 21:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

( カウンター13 席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2019.7.21

Remarks

支払いは現金のみ。