FAQ

激萌えツンデレ焼!!ここより美味なお好み焼き店はもはや広島に存在しない!! : Momiji tei

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2019/02Visitation2th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

激萌えツンデレ焼!!ここより美味なお好み焼き店はもはや広島に存在しない!!

暖冬と言われながらもまだまだ寒い、2月中旬の、とある日曜日の夜のことでした。
この日は、広島のオルタナティヴロックバンド「The Vein」さんのライブ参戦目的で、広島市内を訪れていました。
私の方が、Veinのヴォーカルさんの、ファン兼友人なので。
ライブの時には必ず、参戦させて頂くと決めているのです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


さて、そんなこんなで。
The Veinさんの、最高のパフォーマンスを楽しませてもらって。
公演終了後、ヴォーカルさんと、お話したり記念撮影させていただいた後は・・・。
お待ちかね、ディナーのお時間です!!o(≧▽≦)o


この日は最初から、こちら「もみじ亭」さんで、お好み焼きを頂こうと決めていました。
広島市内中心部なら、必ずしも、お好み焼きとは限らず。
ラーメン屋さんに居酒屋さんにと、なんでもあり、ではあるのですが・・・。
何といっても、この萌え萌え空間で、お好み焼きとビールを味わいたい気持ちが強かったわけでして。


こちらにお邪魔するのは、今回でもう、5、6回目くらいになります。
初訪問が2017年の12月だったので、けっこうな高頻度ですね(ぁのー
関西焼きが好きな私が、広島市という場所で、これだけ何回もお邪魔したお好み焼き店は、他にありません。
「燃える」ほどの美味しさと、「萌える」空間が渾然一体となっている、この雰囲気が忘れられないのです。


いつものように階段を上がって、3階までやってきて。
お店の外で、軽く煙をくゆらせてから。
外に貼りだすなり飾ってある、フィギュアやポスターを撮影させていただいた後で。
もはや慣れた足取りで、お店のドアをくぐります。


入店すると、いつものように「いらっしゃいませー」のあいさつが。
すぐに、これまたいつものメイドさんが、出てきてくださいました♡₍₍ ◝(・ω・)◟ ⁾⁾♡
この日案内されたのは、広~い鉄板が目の前にある、カウンター席。
幸運にも満席でなかったので、すぐに座って一息つけて、ラッキーなのでした。


注文するものは、もう最初から決まっています。
そう、個人的一押しメニューの「ツンデレ焼」。(・∀・)


ツンデレ焼の味は折り紙付きなので、とりあえず置いといて。
待っている間、店内にある数々の装飾品を眺めて、幸せな気分に浸っていました。
基本撮影OK(って、以前は貼り紙までしてありました)なので、写真の方も撮らせて頂いたり。
お好み焼きをいただく前から、すでに楽しさでいっぱいです(◍•ᴗ•◍)


あえてこの上を、望むとすれば。
「かみちゅ」「たまゆら」「ソラウミ」など、地元作品をもっと推して欲しい、って感じですかねー。


まあそんなこんなで、一切退屈することなく、待っていると。
注文していたツンデレ焼が、目の前に登場です!!o(≧▽≦)o


店内装飾もたまりませんが、このツンデレ焼のビジュアルもまた、たまりません。
まさに「燃える」くらいに、真っ赤に塗られたソース。
そして、ところどころに散りばめられた、「燃える」くらい辛そうなハバネロ。
これを見ているだけで、何かもう「萌えて」きてしまいそうです。(^^;;


何回目かの、ツンデレ焼。
この安定のお味、今回も余すところなく、いただきます。


・・・美味しいっ。☆。.:*:・'☆O(≧▽≦)O☆。.:*:・'☆


一口食べた瞬間に広がる、焼きそばの食感とソースのうま味。
そして、このツンデレ焼の肝心要とも言える、カプサイシンな辛さ。
一回食べてしまうと、もう他はいらないや、ってくらいに、美味しいお好み焼きです。
お好み焼きも、ビールも、どんどん食が進んでしまいます(*´▽`*)


店員さんが「辛さの方はいかがですか??」と、聞いてきてくださいました。
私はすかさず「ちょうどいいです」って返事。
いつも「辛めでお願いします」って注文してるので、気を遣ってくださったのでしょうねー。
まあさすがに、「ハバネロだけ」そのまま食べたときの辛さは「すみません、お冷やお願いします」って言葉が出ちゃうレベルですが。。。(←当たり前)


この日は何となく、店員さんや店長さんと、トークしたい気分だったのですが。
ちょうど店長さんが、店内にて確定申告の真っ最中で。
みんな空気を読んでるのが伝わってきたので、私もそれに従うことにしました。
YouTubeでも少しだけキャスを拝見しましたが、やっぱり地道で大変な作業ですよねー。


この日も、とっても美味な夕食をいただくことができました。
ごちそうさまでした。


お店の前を通りかかるだけで、初見だと気になって仕方なくなっちゃう、「もみじ亭」さんですが。
お味の方もコンセプト負けしておらず、まさに、広島お好み焼きの最高峰ともいえる味わい。
まさに、キャッチコピー通り「燃えて 萌える お好み焼き」。
いわゆる萌え要素が苦手な方も、足を運んでみればきっと世界観が変わる、そんなお店です。

  • Momiji tei - お店の看板

    お店の看板

  • Momiji tei - 店内装飾

    店内装飾

  • Momiji tei - 店内装飾

    店内装飾

  • Momiji tei - 店内装飾

    店内装飾

  • Momiji tei - 絶品「ツンデレ焼」

    絶品「ツンデレ焼」

  • Momiji tei - ツンデレ焼

    ツンデレ焼

2017/12Visitation1th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

燃えて萌えるお好み焼き!!これぞ広島お好み焼き店の真骨頂!!

ついに、ついに、入ることができました。
広島は紙屋町に位置するここ「もみじ亭」さんに。
何せ、お店のキャッチコピーは「燃えて 萌える お好み焼」。
こんなお店があれば、自分なんかはもう、行かずにはいられなくなっちゃいますよね!!


この日は、日曜日の夜だったのですが・・・。
バスの最終便までまだ時間があったので、時間的余裕はたっぷりとありました。
まあそんなわけで、こちらのお店でゆったりと、お好み焼きをいただこうと思ったわけです。
そうとなれば早速、お店の方に向かって歩きだす以外の選択肢は、もはやなくなったのでした。


お店ですが、広島本通りの西側のやや南に位置する、アニメイトが目印になります。
店側が出されている看板には、「アニメイトビルすぐそば」と、書いてありますが・・・。
お店は、アニメイトビルの対角線上にある、飲食店ビルの3階にあります。
1階や2階には別のお店が入っているので、間違わないよう、注意したいところですねー。


期待を胸に階段を駆け上がり、入り口の前へとやってきました。
入り口付近に飾られた、たくさんのフィギュアとかの写真を撮っていると・・・。
お客さんが1名、お店の中から出てこられました。


「あ、今入れますよー。席空いてるんで。」
「そうなんですか。ありがとうございます!!(・∀・)」


というわけで、入店です。
そっとドアをくぐり、中へと入っていくと・・・。


「いらっしゃいませー!!」と、すごく元気のいいあいさつで、店員さんがお出迎えしてくださいました。
お店は、男性の店員さんが2人で切り盛りされている様子。
厨房のすぐそばでは、常連さんらしきお客さんが、スマホなどをいじりながら盛り上がっています。
自分は1人だけだったので、とりあえずカウンター席の方に座って、荷物を下ろしたのでした。


何というかもう、店内装飾からメニューから、その全てに圧倒されていました。
店内には、至るところにタペストリーやらポスターなどが張りめぐらされており、もう完全に萌え萌え状態。
メニュー表にも、隅々まできっちりと萌えイラストが詰め込まれており、全く手抜かりなし。
「店内での撮影は自由」と書かれていたので、思わずお言葉に甘えて、写真を撮りまくってしまいました。


店員さんが、「何か注文をお伺いしましょうか??」と、聞いてきてくださったので。
まずは「生ビールをお願いします!!」と注文。
メニューが大変に豊富だったので、じっくりと時間をかけて見てみたかったんですねー。


写真を参照していただきたいのですが、「YES」「NO」の札は、よく考えられたシステムだと思いました。
「YES」を表にすれば、店員さんと楽しくおしゃべり。
「NO」を表にすれば、静かにゆったりとお食事。
自分はしばらくどちらにするか迷いましたが、今回はためしに「YES」を表にしてみました。


でもって、注文したのは。
そば入りの「お好み焼き」。
毎回ながら、スタンダードなメニューをチョイスすることが多いなーと、自分でも思います。


「YES」「NO」の札を「YES」にしたので、店員さんが頑張って話しかけてきてくださいました。
ただ、常連さんとの会話を邪魔しては申し訳ないので、あまり自分の方から積極的にアプローチすることはなく。
というよりかは、店内のお客さんの大半が、常連さんの集まりって雰囲気を漂わせていました。
時折、テレビの映像でメジャーな作品が流れ出すと、店内に歓声が湧き上がったりもしていました。


やがて、注文していたお好み焼きが、目の前の鉄板へと出されました。
そう、ここはホビーショップではなく、お好み焼き屋さんなのです。
何気に、広島のお好み焼きは食べる機会が多くない自分ではありますが・・・。
果たしてどんなお味なのか、早速ヘラを使って一口、いただきます。


・・・美味しいっ。☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆
焼き加減は、広島風お好み焼きの王道といった感じで。
真ん丸に焼かれた生地に塗られたソースの味が、食欲をかきたてます。
このソースの味わいと食材のコラボが、たまらないんですよねー。


中に入っているそばは、これまた焼き加減が絶妙で。
他の食材やソースの味わいと、実にうまくマッチングしています。
同じそばでも、この食感は、お好み焼きでないと味わえませんねー。
自分は元々関西風お好み焼きが好きなのですが、何年かぶりに、広島風が美味しいと感じられた瞬間でもありました。


あっという間に、完食。
ごちそうさまでした。


いやはや、萌え要素とお好み焼き屋さんが一体化すると。
ここまで心地よい食事ができるんだなーと、驚かされてしまいましたねー。
何より、その両方を一体化させようと考えた、その発想力に感嘆してしまいます。
燃えて萌えるお好み焼き、まさに広島のお好み焼き店の、真骨頂とも言えるお店だと思います。

  • Momiji tei - お好み焼(そば入り)

    お好み焼(そば入り)

  • Momiji tei - 店内装飾

    店内装飾

  • Momiji tei - 萌え萌え状態!!

    萌え萌え状態!!

  • Momiji tei - 隅々まで装飾がなされています

    隅々まで装飾がなされています

  • Momiji tei - 至るところにフィギュアやタペストリーが

    至るところにフィギュアやタペストリーが

  • Momiji tei - メニュー(お好み焼き)

    メニュー(お好み焼き)

  • Momiji tei - YESの場合

    YESの場合

  • Momiji tei - NOの場合

    NOの場合

  • Momiji tei - もみじ亭からのお願い

    もみじ亭からのお願い

  • Momiji tei - 店舗入口

    店舗入口

  • Momiji tei - 燃えて萌えるお好み焼き

    燃えて萌えるお好み焼き

Restaurant information

Details

Restaurant name
Momiji tei
Categories Teppanyaki、Okonomiyaki

082-543-5558

Reservation Availability

Cannot be reserved

宴会及び貸切以外での予約は不可

Address

広島県広島市中区紙屋町2-3-10 ルービンス紙屋町ビル 302

Transportation

広島電鉄 本通り駅から徒歩1分
広島電鉄 紙屋町西駅から徒歩3分

78 meters from Hondori.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 12:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 12:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 12:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 12:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Sat

    • 12:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Sun

    • 12:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Parking lot

not allowed

ビル横にコインパーキングあり

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://momiji-tei.jimdo.com/

The opening day

2013.9.21