FAQ

有名な青果店だそうなんで具材はいい : +midori

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

+midori

(+midori)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

有名な青果店だそうなんで具材はいい

同店『+midori』さん、なんでも市内の名だたるお店に野菜を納めてる青果店『株式会社 緑』さんがされてるそうで、気になったんで行ってみました。

場所は地蔵通り沿い、コンビニさんの目の前、近くにあの『アンジャッシュ渡部』さんが絶讃されてた『お好み焼 もり』さんがあります。

そう書くとマイナス・プロモーションみたいだけど、例の件があるまでは、それこそ売り文句だったのに、ホント

》 一寸先は闇

ですよね?

もっとも実はその文句、続きがあって

》 三分先は光

なんで『アンジャッシュ渡部』さんも諦めないでほしいです。

色々ご意見はあるでしょうが、ワタシは自分自身が外道だからか、彼にしろ『東出昌大』さんも『矢口真里』さんも、見るのも嫌だという人の気持ちが分かりませんし、逆手にとって『原田龍二』さんや『袴田吉彦』さんみたいに笑いに変えちゃった方がいいような気もするんですけどね。

それこそラッパー『呂布カルマ』さんで有名な公共CM

♪ た〜たくより、たたえ合おう ♪

のような気もしますから。

って、相変わらず話が明後日の方向へ行っちゃいましたけど、『+midori』さんに話を戻すと、街中ですから専用駐車場はありません。

店内、メインの野菜は勿論、お惣菜やドリンク類、ドレッシングやお米まで扱われていて、イートイン・スペースでしょうか写真のように何脚か椅子とデスクもありました。

そんな同店で今回、購入したのは以下の3点です。

① 焼き芋 シルクスイート ¥421

② みかんサンド ¥421

③ たまごサンド ¥421

①は、そのとき初めて焼き芋サンドを食べたと憶うんだけど、正直どっちの良さも活かしきっていないような?

もしかしたら芋と生クリームの糖度が同じぐらいなのか、あまりにも一体化しすぎてるんで、それでいてねっとりした粘度だけ残るとなると、果たしてメインの意味があるのかないかは甚だ疑問なように感じられましたからね。

このままだと別々に食べた方が、まだ個人的にゃ好みです。

②は、さすがにこれは美味い ♡

みかんの酸味が爽やかな後味を残し、もちろん先に甘さが来るんだけど、生クリーム自体は控えめな、あくまでも補助的な役割なように感じられます。

ですから、まるで①と同じ生クリームとは思えないほど(違うのかなあ?)

パン生地もヤワヤワで、具材の邪魔をしません。

問題があるとすれば、断面の見た目を重視するから、皮が噛み切れにくく、強く噛むと手に力が入り、生クリームが溢れ出ちゃったことぐらいかな?

③は、それなりに粗めな玉子の潰し方で、個人的にゃ好きなタイプ。

エシャロットかな? シャキシャキした軽い食感の中、力強さもあり、お得意の辛子マヨを自ら足すとちょっとしたオツマミにもなりました。

ただ、お値段が他のフルーツ・サンドと同じなんでどうかと思いましたが、たっぷり玉子が入ってるから、まあ、納得できるかなあ?

ってなことで、玉石混淆なんだけど、さすがに青果店だけあって具材はいいから、他のサンド類、フルーツは勿論なんだけど野菜系などあれば美味そうだから、商品が揃ってるだろう早めに行くと、かなり印象は変わりそうですね?


● 個人的 食べログ 評価点・・・3.4

  • +midori - 青果店『株式会社 緑』さんがされてるそう

    青果店『株式会社 緑』さんがされてるそう

  • +midori - 焼き芋 シルクスイート   ¥421なり

    焼き芋 シルクスイート ¥421なり

  • +midori - みかんサンド   ¥421なり

    みかんサンド ¥421なり

  • +midori - たまごサンド   ¥421なり

    たまごサンド ¥421なり

  • +midori - ドリンク・メニュー

    ドリンク・メニュー

  • +midori - 包装されたままの①

    包装されたままの①

  • +midori - 包装されたままの②

    包装されたままの②

  • +midori - 包装されたままの③

    包装されたままの③

  • +midori - 成分表示など

    成分表示など

  • +midori - サンドイッチのポップ   その1

    サンドイッチのポップ その1

  • +midori - サンドイッチのポップ   その2

    サンドイッチのポップ その2

  • +midori - サンドイッチのポップ   その3

    サンドイッチのポップ その3

  • +midori - いろんなサンドイッチたち   その1

    いろんなサンドイッチたち その1

  • +midori - いろんなサンドイッチたち   その2

    いろんなサンドイッチたち その2

  • +midori - 青果店なんで もちろん野菜類も販売中!

    青果店なんで もちろん野菜類も販売中!

  • +midori - お惣菜やドリンク類なども売られています

    お惣菜やドリンク類なども売られています

  • +midori - ドレッシングやお米なども売られています

    ドレッシングやお米なども売られています

  • +midori - イートイン・スペースでしょうか?

    イートイン・スペースでしょうか?

  • +midori - 地蔵通り沿い コンビニさんの目の前にあり

    地蔵通り沿い コンビニさんの目の前にあり

Restaurant information

Details

Restaurant name
+midori(+midori)
Categories Sandwich、Juice Stand
Phone number (for reservation and inquiry)

082-569-7073

Reservation Availability

Reservations available

お電話でのご注文承ります

Address

広島県広島市中区小町9-2 1F

Transportation

市電(広島市役所前)徒歩7分
バス(広島市 中電前)徒歩7分

449 meters from Chuden Mae.

Opening hours
  • Mon

    • 10:30 - 18:00
  • Tue

    • 10:30 - 18:00
  • Wed

    • 10:30 - 18:00
  • Thu

    • 10:30 - 18:00
  • Fri

    • 10:30 - 18:00
  • Sat

    • 10:30 - 18:00
  • Sun

    • Closed
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

3 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Wheelchair access,Wheelchair accessible

Menu

Food

Particular about vegetable,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available,Baby strollers accepted

The opening day

2021.11.20