FAQ

どの料理もひと手間がかかり美しい(^^)b : Hiroshi

Hiroshi

(ひろ志)
Budget:
Fixed holidays
Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

どの料理もひと手間がかかり美しい(^^)b

岐阜の友達と「順香」で中華を楽しんだ後。
同行のご家族と別れ友達だけを拉致して4人で2次会。

このビルだ!と思ってビルのテナント一覧を見たんだけど店名の記載が無い。
あれぇ?
一度は通り過ぎたんだけど、このビルのはず!!
上っていったら、暖簾「あったぁ!」
こんなアクシデントも楽しいスパイス。

水曜の20時、4人で予約して訪問。
平日だけど、満席に近い客入り。

4人用のテーブル席に案内され着席。
呑も、呑もぉ~~♡

焼酎
(*^▽^)/□☆□\(^▽^*) 乾杯!

お通し600円
自家製豆腐
魚の練りものの汁物
野菜の和物

お通しひとつずつが上品で美味しい。

自家製豆腐が濃厚で「チーズ入り?」って聞いたら「生クリーム」だそうで。
豆腐というよりプリン。
勿論美味しいという褒め言葉。

元祖トリュフマグロ 980円
これ、これ!
この写真を見て、この店に「行きたい」ボタンを押してた。
もともとマグロの赤身が大好きな私。
それがツヤっツヤ、とろけたよ。

アスパラ炭焼き 680円
極太アスパラ、富良野のハウス産だそうで。
アスパラは、採ってから料理するまでの時間が短いと味が違う。
産地が近いと聞くだけでもう美味しい。

大根生ハム巻天ぷら 580円
大根って偉い食材!
生でサラダにして良し、擦って薬味にして良し、煮て良し。
ここでは天ぷらにまでされちゃってw
生ハムと大根は、生のままでも合いそうだけど、これは天ぷら。
お店ならではだよね、手間をかけて天ぷら、これは大根の贅沢品。

ピーマンいっぱい塩辛 400円
イカのゴロの色がマイルドで上品。
それに細切りのピーマンがいっぱいで彩りが豊かになるのも勿論だけど、生臭さが半減。
味と食感に複雑さが出て好き。
自分でもやってみよう♡

滞在時間 2時間位?
支払金額 1人3500円だっけ?!

楽しくてすべてが飛んだ = 酔っぱらった?!
またね♡

  • Hiroshi - 焼酎(2023年3月)

    焼酎(2023年3月)

  • Hiroshi - お通し 600円(2023年3月)

    お通し 600円(2023年3月)

  • Hiroshi - 元祖トリュフマグロ 980円(2023年3月)

    元祖トリュフマグロ 980円(2023年3月)

  • Hiroshi - 大根生ハム巻天ぷら 580円(2023年3月)

    大根生ハム巻天ぷら 580円(2023年3月)

  • Hiroshi - 大根生ハム巻天ぷら(断面)(2023年3月)

    大根生ハム巻天ぷら(断面)(2023年3月)

  • Hiroshi - アスパラ炭焼き 680円(2023年3月)

    アスパラ炭焼き 680円(2023年3月)

  • Hiroshi - ピーマンいっぱい塩辛 400円(2023年3月)

    ピーマンいっぱい塩辛 400円(2023年3月)

  • Hiroshi - メニュー(2023年3月)

    メニュー(2023年3月)

  • Hiroshi - メニュー(2023年3月)

    メニュー(2023年3月)

  • Hiroshi - メニュー(2023年3月)

    メニュー(2023年3月)

  • Hiroshi - メニュー(2023年3月)

    メニュー(2023年3月)

  • Hiroshi - メニュー(2023年3月)

    メニュー(2023年3月)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hiroshi
Categories Creative
Phone number (for reservation and inquiry)

011-219-5703

Reservation Availability

Reservations available

Address

北海道札幌市中央区南2西1-6-1 第3広和ビル 3F

Transportation

市営地下鉄南北線・東西線大通駅から徒歩約5分
市営地下鉄東豊線豊水すすきの駅から徒歩約5分

305 meters from Tanukikoji.

Opening hours
  • Mon

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Tue

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Wed

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Thu

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Fri

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Sat

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Sun

    • Closed
  • ■ 定休日
    第3月曜

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

お通し600円

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

11:30~21:00まで完全禁煙

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

BYOB

The opening day

2014.1.6