FAQ

Review list : Pafe Kohi Sake Satou

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Pafe Kohi Sake Satou

(パフェ、珈琲、酒、佐藤)
Information on restaurants before relocation.
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

21 - 40 of 802

3.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

札幌のシメパフェ文化の火付け役でもあるこのお店
パフェが可愛くて美味しいのはもちろんのこと、コーヒーもお酒も欲張りに楽しめる「佐藤の堪能コース」ならお酒・おつまみ・パフェ・コーヒーがコースで頂けて大...

Check for more

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

札幌のパフェ文化がすごいと言うので、雪まつりに来たついでに、食べようと計画。
夜はさすがに並ぶだろうし、寒いし、体力持たないと思い、昼間に挑戦。
13時オープンだったので、どれくらい混むのか分から...

Check for more

View more photos

4.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

シメパフェの発祥がすすきのだと初めて知りました。
パフェといえば上の方が豪華で下の方はふつう…なイメージだったのですが、こちらのお店で注文したパフェは上から下まで美味しくてとても嬉しかったです!
...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

並ぶ理由が分かる!

人気店であった為、友人と一緒に伺いました。
1時間半ほど並びましたが満足感の高いハイクオリティのパフェを頂くことが出来ました。
店内はお座敷とカウンターのみでテーブル席はありません。冬だった為、ブ...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

このところ北海道で人気のシメパフェを食べにやって来ました。
某人気ラーメン店で並んでいたら、隣の家族が前日行って美味しかったと、この店を教えてくれました。
狸小路の店舗に着くと15人程並んでおり、...

Check for more

4.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

夜パフェ・〆パフェ

札幌すすきので念願の夜パフェ!
行列必須とのことで、並ぶ覚悟をしてお店に向かうと…運良く並ばずに入店できたー!

店内はカウンターとお座敷タイプのテーブル席。
二人用のテーブル席へ。
人気店...

Check for more

View more photos

3.4

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2024/01Visitation1th

並ぶ価値ありな色鮮やかなパフェ、アイス

友人よりおすすめと教えもらいはじめて行きました!
インスタでも混むと情報があったので待つかと思いきや10分も待つことやく案内。
店内は、和を基調としたカウンター席と
お座敷(小上がり)の畳席がい...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2024/01Visitation1th

移転前の感想です

冬に観光で札幌に行った際に寄りました。
1番観光客がいない時期だったので、行列でしたが30分くらいで入れました。
お値段が張りますから、もちろん美味しかったです。あと、北海道は何処でも乳製品が美味...

Check for more

4.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

シメパフェブームの火付け役!!

札幌1日目の〆は、パフェ、珈琲、酒、佐藤に訪問!!
上司はすすきのの夜のお店に消えていったので1人で行きました。真冬で明日から猛吹雪と予想されているにも関わらず前には4組ほど待っている方がいました。...

Check for more

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.8
2024/01Visitation1th

札幌といえば締めのパフェ

ご当地の締めと言って良いでしょう
札幌はパフェ。

ここはその中でも最も有名と言って良いかも。
佐藤。

雪でも寒くても
閉店までずっと行列。
すごいです。

雪国なのにほとんどの...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

夜、突然甘いもの食べたくなりお邪魔しました。
店内は大変賑わっておりましたが、店員さんの対応も素晴らしく、心地よく時間を過ごせました。
パフェは2種類頼みましたが、どちらもとても美味しく、夜ご飯の...

Check for more

3.7

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

〆の夜パフェ

北海道の〆はパフェとのこと。
その中でも代表的な店舗です。
30分待ちました。
そこからパフェの提供まで20分ほど。
パフェの前にはお酒を注文した人にお通し代があり、3品の肴が提供されます。
...

Check for more

View more photos

4.5

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

北海道の文化である『〆パフェ(夜パフェ)』を堪能することが出来ました。

年末の21時過ぎに訪れたのですが、その時でも店の前に長蛇の列が出来ており、30分ほど待って入店しました。

『堪能セッ...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

平日の22時ごろに行きました。並んだ時間としては30分くらいでした。商品提供時間は15分くらいで,注文から一つ一つ丁寧に作っていただけているのだと感じました。
パフェもとってもおいしかったです。甘っ...

Check for more

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation2th

季節のフルーツは南瓜と林檎

◯季節のフルーツ(1,755円)
…を注文です。

並び始めて食べるまで1時間です。
周りの人は半分ぐらいが韓国やら中国やらの外国人かな。
この時期の季節のフルーツは「南瓜と林檎」とのこと。...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

パフェとバターチキンカレーをいただきました。
日曜日でしたが、混でもおらず入りやすかったです。お値段は少々高めなので、たまに食べるのにはいいなという感じです。
お味はとってもおいしかったです。クリ...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks2.5
2023/11Visitation1th

. パフェ、珈琲、酒、佐藤



#ようやく行けた
#大人気の シメパフェ



✔️ パフェ、珈琲、酒、佐藤
@pf_sato



#さっぽろ雪ま...

Check for more

View more photos

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

近くのピッツェリアで夕飯を済ませ、いつもは行列のこちらに入店出来ました。ド平日の雨の日で、ラッキーにも並ばずに入れました。はじめての〆パフェ、まずは人気の2品をシェアしました。塩キャラメルとピスタチオ...

Check for more

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation2th

昼ですが、今回の旅の〆に

以前、食後の〆で夜に訪問。
30分程、寒空の下で待った記憶ですが
日中、大雪後の為か今回は店外待ち1組でした。

珈琲ブレンド(今日の珈琲はブラジルでした)
苺とチーズ

見た目でも、味...

Check for more

View more photos

3.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

雪が降る日、1時間半待ってやっとの入店。
札幌の締めパフェ店はアルコールも注文できるが流石に外が寒すぎた為、紅茶を注文。ティーポットで出てきたのでゆっくり温まってパフェをいただきました。
店内はカ...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
移転Pafe Kohi Sake Satou
Information on restaurants before relocation.
Categories Cafe、Bar
Address

北海道札幌市中央区南2条西1-6-1 第3広和ビル 1F

Transportation

2 minutes walk from the subway "Odori Station" and "Hosui Susukino Station" *If you go through the alley between Sunkus and Yamaokaya in Tanukikoji 1-chome, you will find "Sato".

305 meters from Tanukikoji.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Wed

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Thu

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Fri

    • 18:00 - 01:00

      (L.O. 00:30)

  • Sat

    • 13:00 - 01:00

      (L.O. 00:30)

  • Sun

    • 13:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • Public Holiday
    • 13:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • ■ 営業時間      
    *混雑の場合はLO前に入店受付を終了する場合がございます。
    *ご予約は承っておりません。

    ■ 定休日
    月曜(祝日・祝前日を除く)
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Rakuten-Edy、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Table money/charge

お酒をご注文の場合お通し代330円を頂戴いたします。

Seats/facilities

Number of seats

25 Seats

( 6 counter seats, 16 tatami table seats. *The tatami table seats can be joined together, so you can use them in groups.)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome

Website

http://www.pf-sato.com/

The opening day

2016.3.1

PR for restaurants

April 26th: New address and reopening