定期訪問です。 : Shouji

Shouji

(庄司)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.8

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation34th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

定期訪問です。

焼酎の水割りで乾杯スタート。
お通しは煮物。
◯はまぼうふうの酢味噌
◯たちポン酢
◯とり天、タルタルソース
0次会での利用だったので軽くの
つもりがついつい飲んでしまう。
また、ゆっくり来ます。

(2024.02)

  • Shouji - 焼酎、お通し

    焼酎、お通し

  • Shouji - はまぼうふうの酢味噌

    はまぼうふうの酢味噌

  • Shouji - たちポン酢

    たちポン酢

  • Shouji - とり天、タルタルソース

    とり天、タルタルソース

2024/02Visitation33th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

定期訪問です。

今年初めての訪問になります。
お通しはつぶ煮とくらげときゅうりの
和え物。
◯刺身 まぐろ、自家製〆さば、いか、ひらめ
◯さばの一夜干し焼き 写真なし
◯うずらウィンナー串揚げ 写真なし
◯ポテサラコロッケ 写真なし
◯かきフライ 写真なし

(2024.02)

  • Shouji - お通し

    お通し

  • Shouji - 刺身盛り合わせ

    刺身盛り合わせ

2023/12Visitation32th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

いつもの仲間と忘年会

小ビールで乾杯スタート。
お通しは煮物。いつも旨い。

◯ホタルイカの沖漬け
◯枝豆
◯豚バラの串揚げ
◯とり皮のカリカリ揚げ
◯たちの天ぷら
◯ラーメンサラダ

気の合う仲間と美味しいお店で楽しい
ひと時を過ごすの最高ー。

(2023.12)

  • Shouji - 小ビール、お通し

    小ビール、お通し

  • Shouji - ホタルイカの沖漬け

    ホタルイカの沖漬け

  • Shouji - 枝豆

    枝豆

  • Shouji - 豚バラの串揚げ

    豚バラの串揚げ

  • Shouji - とり皮カリカリ揚げ

    とり皮カリカリ揚げ

  • Shouji - たち天ぷら

    たち天ぷら

  • Shouji - ラーメンサラダ

    ラーメンサラダ

  • Shouji - メニュー2023.12

    メニュー2023.12

  • Shouji - メニュー2023.12

    メニュー2023.12

2023/12Visitation31th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

遅い時間からの飲み

久しぶりにライブを観て来ました。
なので訪問が21:00になっちゃいました。
いつもの焼酎水割りでスタート。

◯お通し ポテトサラダ
◯チューリップの唐揚げ
◯かきフライ
◯自家製ぎょうざ
◯納豆オムレツ
◯軟骨入りつくね
◯チャップ

いつもの仲間といつものお店で楽しいひととき。
いつまでも続きますように。

(2023.12)

  • Shouji - 焼酎水割り、お通し

    焼酎水割り、お通し

  • Shouji - チューリップ唐揚げ

    チューリップ唐揚げ

  • Shouji - かきフライ

    かきフライ

  • Shouji - 自家製ぎょうざ

    自家製ぎょうざ

  • Shouji - 納豆オムレツ

    納豆オムレツ

  • Shouji - 軟骨入りつくね

    軟骨入りつくね

  • Shouji - チャップ

    チャップ

2023/12Visitation30th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

定期訪問

焼酎水割りでスタート。
◯お通し かぶとひき肉のあんかけ
◯牛すじ煮込み
◯本マグロ
◯うずら、赤ウィンナー、ハム串揚げ
◯白身魚(名前失念)味噌焼き
相変わらずどの料理も美味しく、
楽しいひと時を過ごせました。

(2023.12)

  • Shouji - 焼酎水割り、お通し

    焼酎水割り、お通し

  • Shouji - 牛すじ煮込み

    牛すじ煮込み

  • Shouji - 本マグロ

    本マグロ

  • Shouji - うずら、赤ウィンナー、ハムフライ

    うずら、赤ウィンナー、ハムフライ

  • Shouji - 白身魚(名前失念)味噌焼き

    白身魚(名前失念)味噌焼き

2023/10Visitation29th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

定期訪問

いつものメンバーでの定期訪問。
ジャスマックからの流れがいつも通り。
生ビールで乾杯スタート。

◯お通し 肉じゃが、地場の男爵を使用
◯刺身 自家製〆さば、まぐろの赤身、ひらめ、
    たこ頭
◯和牛のタタキ
◯裏メニューの自家製ジャガイモコロッケ
 かなり大きく食べ応えがあります
 しっかり味がついてるので何もかけなくても
 美味しい

(2023.10)

2023/09Visitation28th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

早めに集合

農作業の後に早めに集合。
小生ビールで乾杯スタート。
◯お通し 煮物
◯厚焼き玉子
◯自家製ぎょうざ
◯串揚げ ハム、赤ウィンナー、うずら
◯ささみ キムチ、納豆を海苔で巻いて
◯チャップ
やっぱり、何を食べてもハズレなし。

(2023.09)

  • Shouji - 小生、お通し

    小生、お通し

  • Shouji - お通し

    お通し

  • Shouji - 厚焼き玉子

    厚焼き玉子

  • Shouji - 自家製ぎょうざ

    自家製ぎょうざ

  • Shouji - 串揚げ ハム、赤ウィンナー、うずら

    串揚げ ハム、赤ウィンナー、うずら

  • Shouji - ささみ キムチ納豆海苔で巻いて

    ささみ キムチ納豆海苔で巻いて

  • Shouji - チャップ

    チャップ

  • Shouji - メニュー2023.09

    メニュー2023.09

2023/09Visitation27th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

串焼きもうまい。

遅めの夕食に来ました。
竹鶴ハイボールでスタート。

◯お通し 煮物
◯自家製〆さば 浅めの〆加減が抜群
◯砂肝、豚、鶏、つくね
 新鮮な生肉をじっくり炭火で焼いてます
◯自家製ミートソース 甘めのミートソース
 スパゲティは少なめにしてもらいました。
サッカーの日本代表戦を観戦しながらの飲みは
宅飲みな感じ。

(2023.09)

2023/09Visitation26th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

いろいろ食べました。

生ビール(小)で乾杯スタート。
◯お通し すき焼き
◯チューリップ唐揚げ
◯つぶ貝、ひらめ、自家製〆さば
◯きのこチーズ焼き
◯和牛ヒレたたき
◯つぶ煮
◯砂肝ピリ辛炒め
◯とりもも焼き
◯つくね
◯ひな皮パリパリ揚げ
◯納豆オムレツ
◯漬物 きゅうり、かぶ

いつもの商品から初商品までいろいろ
食べましたがハズレなし。
串焼きもオススメです。

(2023.09)

  • Shouji - 生ビール(小)、お通し

    生ビール(小)、お通し

  • Shouji - チューリップ唐揚げ

    チューリップ唐揚げ

  • Shouji - つぶ貝、ひらめ、自家製〆さば

    つぶ貝、ひらめ、自家製〆さば

  • Shouji - きのこチーズ焼き

    きのこチーズ焼き

  • Shouji - 和牛ヒレたたき

    和牛ヒレたたき

  • Shouji - つぶ煮

    つぶ煮

  • Shouji - 砂肝ピリ辛炒め

    砂肝ピリ辛炒め

  • Shouji - とりもも焼き

    とりもも焼き

  • Shouji - つくね

    つくね

  • Shouji - ひな皮パリパリ揚げ

    ひな皮パリパリ揚げ

  • Shouji - 納豆オムレツ

    納豆オムレツ

  • Shouji - 漬物

    漬物

  • Shouji - メニュー2023.09

    メニュー2023.09

2023/08Visitation25th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

アクシデントが・・・。

いつもの仲間でいつもの料理を堪能。
生ビールで乾杯スタート。

◯お通し 煮物
◯刺身盛り 
 自家製〆さば、まぐろ、真いか、つぶ貝、平目
◯みょうが豚巻き天ぷら 粗塩で
◯納豆オムレツ

いつも通り楽しく飲んでいたがちょっと
アクシデントが発生。119

(2023.08)

  • Shouji - 生ビール

    生ビール

  • Shouji - お通し

    お通し

  • Shouji - 刺身盛り

    刺身盛り

  • Shouji - みょうが豚巻き天ぷら

    みょうが豚巻き天ぷら

  • Shouji - 和牛たたき

    和牛たたき

  • Shouji - 納豆オムレツ

    納豆オムレツ

  • Shouji - メニュー2023.08

    メニュー2023.08

  • Shouji - メニュー2023.08

    メニュー2023.08

2023/04Visitation24th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

いつもの仲間といつもの料理

定期的に訪問。
いつもの仲間といつもの料理を楽しむ。

◯お通し すき焼き
◯刺身盛り合わせ
 自家製〆さば、まぐろ、たこ頭、つふ貝、
 ひらめ、えんがわ
◯和牛ヒレたたき
◯アイヌねぎ天
◯自家製ぎょうざ
◯ボイルアスパラ

いつもながらどの料理が美味しいので
酒がススム。

(2023.04)

  • Shouji - 入口

    入口

  • Shouji - 小ビール、お通し

    小ビール、お通し

  • Shouji - 刺身盛り合わせ

    刺身盛り合わせ

  • Shouji - 和牛ヒレたたき

    和牛ヒレたたき

  • Shouji - アイヌねぎ天

    アイヌねぎ天

  • Shouji - 自家製ぎょうざ

    自家製ぎょうざ

  • Shouji - ボイルアスパラ

    ボイルアスパラ

  • Shouji - メニュー2023.04

    メニュー2023.04

  • Shouji - メニュー2023.04

    メニュー2023.04

  • Shouji - メニュー2023.04

    メニュー2023.04

2023/03Visitation23th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

0次会で軽く

17:00に訪問。
1杯目は竹鶴をフロートでいただく。
2杯目以降は焼酎の水割り。

◯お通し 煮物 ホタテのたまごが旨い
◯刺身盛り 1人前を作ってもらう
 まぐろ、いか、ひらめ、自家製〆さば

熟成された刺身は旨味たっぷり。

(2023.03)

  • Shouji - 入口

    入口

  • Shouji - 竹鶴をフロートで。

    竹鶴をフロートで。

  • Shouji - 刺身盛り

    刺身盛り

2023/02Visitation22th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3軒目で利用

いつもの焼酎を水割りで。
◯自家製ミートソーススパゲティ
◯つくね 塩
◯チャップ 塩
久しぶりに食べた自家製ミートソーススパゲティ
が旨すぎる。
軟骨入りつくね、チャップの焼き物も美味い。
(2023.02)

  • Shouji - 自家製ミートソーススパゲティ

    自家製ミートソーススパゲティ

  • Shouji - 自家製ミートソーススパゲティ

    自家製ミートソーススパゲティ

  • Shouji - つくね

    つくね

  • Shouji - つくね、チャップ

    つくね、チャップ

2023/02Visitation21th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

誕生会で利用。

17:00〜スタート。
生ビール(小)で乾杯スタート。
◯お通し すき焼き
◯刺身盛合わせ
 まぐろ、自家製〆さば、つぶ貝、
 たこ頭、ひらめ
◯和牛ヒレたたき
◯厚焼き玉子
◯浜防風の酢味噌和え
竹鶴を飲み、焼酎の水割りを飲む
店からケーキのプレゼントあり ありがとう。

(2023.02)

  • Shouji - 入口

    入口

  • Shouji - 生ビール、お通し

    生ビール、お通し

  • Shouji - 刺身盛合わせ

    刺身盛合わせ

  • Shouji - 和牛ヒレたたき

    和牛ヒレたたき

  • Shouji - 厚焼き玉子

    厚焼き玉子

  • Shouji - 浜防風の酢味噌和え

    浜防風の酢味噌和え

2023/01Visitation20th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

新年会で利用。

17:00に集合。
ハイボールで乾杯スタート。

◯お通し 鶏肉、大根、油揚げの煮物
◯ハム串カツ うずら、ウィンナー、ハム
◯たちぽん クリーミーでウマウマ
◯真イカ刺し 熟成され美味い
◯つくね 軟骨入りが好き
◯チャップ 焼き加減バッチリ

美味い物があるとついつい飲み過ぎてしまう。

(2023.01)

  • Shouji - 入口

    入口

  • Shouji - お通し、ハイボール

    お通し、ハイボール

  • Shouji - ハム串カツ

    ハム串カツ

  • Shouji - たちぽん

    たちぽん

  • Shouji - 真いか刺し

    真いか刺し

  • Shouji - つくね、チャップ

    つくね、チャップ

  • Shouji - メニュー2023.01

    メニュー2023.01

2022/12Visitation19th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

忘年会での利用。

仲間5人での忘年会。
角ハイボールで乾杯スタート。
◯お通し 煮物 うまい
◯刺身盛り合わせ
 まぐろ、〆さば、いか、たこ頭、ヒラメ
 ほどよく熟成されている刺身はどれもうまい
◯和牛ヒレたたき たたき加減が絶妙
◯たち天 クリーミーでうまい
◯納豆チャーハン いつもは納豆オムレツに
 してもらっていたが今日はチャーハン入り
 これまたうまい
◯アジフライ 大きく身厚でフワフワ


美味いものを食べながらくだらない
話をしながら楽しい時間を過ごせました。
(2022.12)

  • Shouji - 角ハイボール

    角ハイボール

  • Shouji - お通し

    お通し

  • Shouji - 刺身盛り合わせ

    刺身盛り合わせ

  • Shouji - 和牛ヒレたたき

    和牛ヒレたたき

  • Shouji - たち天

    たち天

  • Shouji - 納豆チャーハン

    納豆チャーハン

  • Shouji - アジフライ

    アジフライ

  • Shouji - メニュー2022.12

    メニュー2022.12

  • Shouji - メニュー2022.12

    メニュー2022.12

2022/09Visitation18th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

久しぶり

約2ヶ月ぶりの訪問。
気の合う仲間との楽しい時間。
ハイボールで乾杯スタート。
お通しは、大根・油揚の煮物。これ旨い。

◯刺身盛り
 まぐろ、自家製〆さば、平目、いか
 どれも美味いが自家製〆さばがうまい。
◯和牛ヒレ肉のたたき
 山わさび、塩、ポン酢でいろいろ味わえます
◯自家製餃子 
 1個が大きく食べ応えあり
◯納豆オムレツ
 最近のお気に入り、納豆とチーズが合う

(2022.09)

  • Shouji - 入口

    入口

  • Shouji - ハイボール、お通し

    ハイボール、お通し

  • Shouji - 刺身盛り

    刺身盛り

  • Shouji - 和牛ヒレたたき

    和牛ヒレたたき

  • Shouji - 自家製餃子

    自家製餃子

  • Shouji - 納豆オムレツ

    納豆オムレツ

  • Shouji - メニュー2022.09

    メニュー2022.09

  • Shouji - メニュー2022.09

    メニュー2022.09

2022/06Visitation17th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

肉系で攻めでみました。


・お通し、回鍋肉
・自家製餃子
・和牛ヒレたたき
・チャップ
・ハムカツ串
・納豆オムレツ
・ゆでグリーンアスパラ
・カキフライ
・つくね

やっぱり、何を食べてもうまい。
記録用。
(2022.06)

  • Shouji - 生ビール、お通し

    生ビール、お通し

  • Shouji - 餃子

    餃子

  • Shouji - 和牛ヒレたたき

    和牛ヒレたたき

  • Shouji - チャップ

    チャップ

  • Shouji - ハムカツ串

    ハムカツ串

  • Shouji - 納豆オムレツ

    納豆オムレツ

  • Shouji - ゆでグリーンアスパラ

    ゆでグリーンアスパラ

  • Shouji - カキフライ

    カキフライ

  • Shouji - つくね

    つくね

2022/01Visitation16th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

訪問記録用。

お通しは麻婆豆腐
自家製〆さば、〆具合が最高
和牛のたたき これも絶品
まぐろ刺身 しっとり旨い
串カツ ウズラの卵、ウィンナー、ハム
牡蠣みそチーズ焼き 牡蠣たっぷり、味噌とチーズか
          合う
納豆オムレツ 納豆とチーズ、絶妙なオムレツ
蛸入りさつま揚げ 新メニューこれも好き

  • Shouji - 生ビールとお通し

    生ビールとお通し

  • Shouji - 自家製〆さば

    自家製〆さば

  • Shouji - 自家製〆さば

    自家製〆さば

  • Shouji - 和牛たたき

    和牛たたき

  • Shouji - まぐろ

    まぐろ

  • Shouji - 串カツ

    串カツ

  • Shouji - 牡蠣みそチーズ焼き

    牡蠣みそチーズ焼き

  • Shouji - 納豆オムレツ

    納豆オムレツ

  • Shouji - 蛸入りさつま揚げ

    蛸入りさつま揚げ

2021/10Visitation15th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

いつものメニューを


◯小ビールで乾杯
◯お通し、煮物
◯〆さば
 良いサバが入らないと作らない
 こだわりの〆さば

◯和牛ヒレ 山わさび添え
 ポン酢でも良し、塩コショウでも良し、
 山わさび醤油でも良し

◯ハム串揚げ
 ハム、うずら、赤ウィンナーと好きな物
 ばかりの串揚げ

◯たちぽん
 クリーミーで濃厚

◯ネック唐揚げ
 焼きも良いけど唐揚げはかなり良い

◯〆さば
 お代わりした〆さばは酢が浅め
 最初に食べた〆さばとは味わいが違う
 うまし

(2021.10)

  • Shouji - 小ビール、お通し

    小ビール、お通し

  • Shouji - 〆さば

    〆さば

  • Shouji - 和牛ヒレ 山わさび添え

    和牛ヒレ 山わさび添え

  • Shouji - 和牛ヒレ 山わさび添え

    和牛ヒレ 山わさび添え

  • Shouji - ハム串揚げ

    ハム串揚げ

  • Shouji - たちぽん

    たちぽん

  • Shouji - ネック唐揚げ

    ネック唐揚げ

  • Shouji - お代わり〆さば

    お代わり〆さば

  • Shouji - メニュー2021.10

    メニュー2021.10

  • Shouji - 日替りメニュー2021.10

    日替りメニュー2021.10

2019/06Visitation14th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

昼飲み5軒目で利用

2人のオッさんと別れて
新たなオッさんと1人と合流。

焼酎の水割りでスタート。
時間は18:00なので夜飲み。

お通しは、鶏肉が入った煮物。
塩梅が良くうまーい。

おつまみは、
◯冷トマト
◯牛肉のタタキ
◯チャップ

5軒目ともなるとお腹がキツイ

その後、2軒飲みに行きトータル7軒で終了

(2019.06)

  • Shouji - 焼酎の水割りとお通し

    焼酎の水割りとお通し

  • Shouji - お通し

    お通し

  • Shouji - 冷トマト

    冷トマト

  • Shouji - 牛肉のタタキ

    牛肉のタタキ

  • Shouji - チャップ

    チャップ

2019/06Visitation13th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

2軒目での利用です。

友達3人での訪問です。
キープの焼酎を水割りで頂きます。
お通しは、たこ頭の酢味噌和え。うまっ。

途中参加の友達は、ダイエット中との事で
大根サラダを頼んでます。

2軒目なので軽めのおつまみを注文。
◯納豆オムレツ
最近必ず頼んでる。絶品です。
◯赤ウィンナー焼き
想像通りの味わい。おっさんは好き。
どちらも、メニューにはありません。
注文する場合は、作れるかきちんと確認
して下さい。

(2019.06)

  • Shouji - 焼酎とお通し

    焼酎とお通し

  • Shouji - 納豆オムレツ

    納豆オムレツ

  • Shouji - 赤ウィンナー焼き

    赤ウィンナー焼き

2019/04Visitation12th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

やっぱり何を食べてもうまい。

焼酎の水割りで乾杯。
お通しは、肉じゃが。

◯ほっけフライ
フライは醤油派。
ふわふわの身が激ウマ

◯牛ヒレのたたき
相変わらずのうまさ。
たたき加減が絶妙ー。

◯納豆オムレツ
納豆&チーズ&鰹節が合う
とてもバランスが良い

(2019.04)

  • Shouji - 焼酎とお通し

    焼酎とお通し

  • Shouji - ほっけフライ

    ほっけフライ

  • Shouji - 牛ヒレたたき

    牛ヒレたたき

  • Shouji - 納豆オムレツ

    納豆オムレツ

2019/03Visitation11th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

やっぱり、何を食べてもはずれなし。

いろいろ食べてみました。

焼酎の水割りでスタート。
お通しは、すき焼き。

◯ハムカツ 赤ウィンナーうずらの卵付き
赤ウィンナーとうずらの卵に惹かれて
頼んじゃいました。

◯本まぐろ 赤身と自家製〆さば
本まぐろの赤身も美味いが。
自家製〆さばが何より絶品。

◯浜防風酢みそ
この時期限定商品。
これを食べると春を感じる。

◯自家製ギョウザ
1つが大きく食べ応えがありうまし。
自家製のピリ辛タレも絶品。

◯鶏肉のタタキ
コリッコリッな食感が絶妙。

◯納豆オムレツ(メニューになし)
裏メニュー。
オムレツの中に納豆と◯◯◯が
入っていてこれが合う。
何かは食べてみてのお楽しみ。

◯つくね(塩)
注文を受けてから串に仕込みます。
軟骨の食感が好き。


やはり、何を食べても自分の口に合う。

(2019.03)

  • Shouji - 焼酎とお通し

    焼酎とお通し

  • Shouji - ハムカツ

    ハムカツ

  • Shouji - まぐろと自家製〆さば

    まぐろと自家製〆さば

  • Shouji - 浜防風酢味噌

    浜防風酢味噌

  • Shouji - 自家製ギョウザ

    自家製ギョウザ

  • Shouji - 鶏肉のタタキ

    鶏肉のタタキ

  • Shouji - 納豆オムレツ

    納豆オムレツ

  • Shouji - つくね

    つくね

  • Shouji - メニュー2019.03

    メニュー2019.03

2018/11Visitation10th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4軒目での訪問でした。

何人で行ったんだろう?
まずは、焼酎で乾杯しましょう。

納豆オムレツは、ふわふわの仕上がり。
絶品だな。

刺身盛合せは、自家製シメサバとまぐろ・
ヒラメ。
どれも美味いがやはり自家製シメサバが
サイコー。

シメは、いつものとりめん。

  • Shouji - 刺身盛合せ

    刺身盛合せ

  • Shouji - 納豆オムレツ

    納豆オムレツ

2018/11Visitation9th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

お間違えのない様に。

久しぶりの訪問になりました。
なにやら、店主と話をするとこちらのお店
『庄司』に予約がはいるがその日来店しない
お客さんがいるらしい。
よくよく話を聞くと近所にある『しょうじ』
に間違って行ってるらしい。
こちらのお店は、漢字の『庄司』です。
くれぐれもお間違いのない様にして下さい。


いつもの様に焼酎で乾杯。
あっ、1人はビールなのね。
いつもの様に自家製シメサバをお願いする。
やっぱり、こちらのお店のシメサバが好きだ。
しばらく、飲んだところで〆のとりめんを
お願いしましょう。
無理言って卵とじにしてもらいます。
ふわっと卵が良い。

こちらのお店は、何を食べても美味しいので
何人かで来ていろいろ食べるのが良いな。

(2018.11)

  • Shouji - 焼酎とお通し

    焼酎とお通し

  • Shouji - 自家製シメサバ

    自家製シメサバ

  • Shouji - とりめん、卵とじ

    とりめん、卵とじ

  • Shouji - とりめん、卵とじ

    とりめん、卵とじ

2018/08Visitation8th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3人での利用です。

友人3人での利用です。
いつもは、4人から5人なのですが今日は
少なめです。
なので刺身盛合せは無しです。

お通しは煮物。しっかり味が染みていて
うまーい。

ラム焼き
柔らかく炭焼きはさらに良い。
穴子焼き
海苔にキュウリと穴子焼きを巻いてパクリ。
つくね(塩)
軟骨入り。注文を受けてから成形。大好き。
カレイ焼き
身厚で脂が乗ってます。フワフワの焼き上り
自家製シメサバ
店主いわくこの時期のサバは脂乗りが悪い
らしい。
浅いシメサバが好みなのでうまい。

やっぱり、何食べても美味い。

  • Shouji - お通し

    お通し

  • Shouji - ラム焼き

    ラム焼き

  • Shouji - 穴子焼き

    穴子焼き

  • Shouji - つくね(塩)

    つくね(塩)

  • Shouji - カレイ焼き

    カレイ焼き

  • Shouji - 自家製シメサバ

    自家製シメサバ

2017/11Visitation7th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

自家製かまぼこうまし。

椿や→カラオケからのこちらのお店です。
もう少し飲んでから帰りましょう。
いつもの焼酎を水割りでいただきます。

つまみは、
玉子焼き
フワフワな焼き上がりが良い。

たらの味噌漬け
味噌の塩梅が良い。
やっぱり炭で焼くとうまい。

自家製かまぼこ
フワッフワな食感が面白い。
中に入っているタコが良い味出してます。
とても気に入りました。

最後の〆はいつものとり麺を卵とじに
してもらいました。

ちょっと飲み過ぎた。

(29.11)

  • Shouji - 玉子焼き

    玉子焼き

  • Shouji - たらの味噌漬け

    たらの味噌漬け

  • Shouji - 自家製かまぼこ(たこ入り)

    自家製かまぼこ(たこ入り)

  • Shouji - 自家製かまぼこの中〜

    自家製かまぼこの中〜

2017/09Visitation6th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

締めは自家製ミートスパゲティで

いつもの焼酎でスタートです。
お通しはタコとワカメの酢味噌和え。
いつものシメサバは相変わらず塩梅が良い。
さんまの塩焼きはちょっと小さめだが
やはり炭で焼くと旨さアップだ。
なす焼きは太く身の食感が面白い。
つくねは軟骨の食感が好きです。
とりももは表面カリッと中ジューシーで
焼き加減が良い。

ここで一度中抜けして

再度、締めに来ました。
焼酎を飲みながら今日の締めを待ちましょう。
いつもの とりめん ではありません。
自家製ミートソーススパゲティです。
アルデンテのスパゲティとちょっとピリ辛な
ミートソースがうまーい。
こんな締めもたまに良いだろう。

(29.09)4.8

2017/08Visitation5th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

いつものメニューをいただきました。

今日は3人での飲み会です。
まずは、生ビールで乾杯し焼酎へ移行します。
お通しは鶏肉と笹だけの煮物です。

頼んだのは、
刺身の盛合せをシメサバ多めでお願い
しました。
他にマグロ・つぶ貝・たこあたま・ヒラメ
です。
シメサバは好きな加減の浅めな感じで
いつにも増してうまーい。
チキン南蛮は自家製タルタルがう ま い。
牛ヒレのタタキは山わさびとの相性が
非常に良いですね。。


(29.08)4.8

  • Shouji - ビール&お通し

    ビール&お通し

  • Shouji - お通しは鶏肉と笹だけね煮物

    お通しは鶏肉と笹だけね煮物

  • Shouji - 刺身盛り

    刺身盛り

  • Shouji - 刺身盛り

    刺身盛り

  • Shouji - シメサバアップ

    シメサバアップ

  • Shouji - チキン南蛮は、自家製タルタルうまし

    チキン南蛮は、自家製タルタルうまし

  • Shouji - 牛ヒレたたき

    牛ヒレたたき

  • Shouji - 牛ヒレたたき

    牛ヒレたたき

2017/05Visitation4th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

何を食べてもうまーい。

おっさん4名での訪問です。
頼んだ物は、
とりもも・チャップ・刺身盛合せ・
和牛ヒレ 山わさび添え・納豆オムレツ・
浜防風酢味噌・山うどとたらの芽天ぷら
です。
刺し盛りは、ツブ貝・マグロ・ボッチ・
ヒラメ・シメサバです。
こちらのお店のシメサバがお気に入りです。
友人は和牛ヒレ山わさび添えがお気に入りだそうです。
メニューに納豆オムレツチャーハンとあったので
納豆オムレツだけをオーダー。
これ好きだわー。
納豆と玉子だけでは無いですよ。
次回もまた頼もう!!

予約して連絡なしで訪問しなかった
お客さんがいたらしい。(迷惑な話だ)

(29.05)4.8

  • Shouji - 入口

    入口

  • Shouji - おススメメニュー2017.05

    おススメメニュー2017.05

  • Shouji - グランドメニュー2017.05

    グランドメニュー2017.05

  • Shouji - お通し&ビール

    お通し&ビール

  • Shouji - チャップ

    チャップ

  • Shouji - とりもも

    とりもも

  • Shouji - ツブ貝・マグロ・ボッチ・ヒラメ・シメサバ

    ツブ貝・マグロ・ボッチ・ヒラメ・シメサバ

  • Shouji - ツブ貝・マグロ・ボッチ・ヒラメ・シメサバ

    ツブ貝・マグロ・ボッチ・ヒラメ・シメサバ

  • Shouji - シメサバ、アップ

    シメサバ、アップ

  • Shouji - 和牛ヒレ 山わさび添え

    和牛ヒレ 山わさび添え

  • Shouji - 納豆オムレツ

    納豆オムレツ

  • Shouji - 納豆オムレツの中~

    納豆オムレツの中~

  • Shouji - 山うどとたらの芽の天ぷら

    山うどとたらの芽の天ぷら

  • Shouji - 浜亡父酢味噌

    浜亡父酢味噌

2017/03Visitation3th

4.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

食べ比べー。

まったりと一人飲み。
焼酎を飲みながらお通しを頂きましょう。
今日のお通しは「麻婆豆腐」です。
辛さ抑え目の美味しい麻婆豆腐です。

意外と知られていない「ぎょうざ」を
お願いしました。
創業当時からあるメニューです。
何もつけなくてもしっかり味があります。
ちょいとニンニクが効いているのかな。
自家製のタレがまた良い。
どのように食べてもうまし。
次に頼んだのは、シメサバとタコ頭刺し。
炙りと食べ比べしたかったのでメニューに
ない注文をお願いしました。
シメサバVS炙りシメサバ、
タコ頭VS炙りタコ頭刺しです。
どちらも炙りの方が甘さアップな気がします。
まぁ、どちらも好きです。
(29.3)4.6

  • Shouji - 焼酎&お通し

    焼酎&お通し

  • Shouji - ぎょうざ

    ぎょうざ

  • Shouji - 自家製タレ

    自家製タレ

  • Shouji - 食べ比べシメサバと炙りシメサバ

    食べ比べシメサバと炙りシメサバ

  • Shouji - 食べ比べタコ頭と炙りタコ頭

    食べ比べタコ頭と炙りタコ頭

  • Shouji - シメサバうまし

    シメサバうまし

2017/01Visitation2th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

今年もよろしくお願いしますー。

今日は同級生5人での宴会です。
いつもは夜深くに一人で来て軽く
つまみながら飲んでシメにそうめんを
食べて帰るパターンが多い為色々
食べる事が出来ません。
今日はスタートで利用で5人いるので
色々食べたいと思います。
スタートは4名で後から1名参加です。
焼酎で乾杯しながら料理を待ちます。
頼んだのは、
刺し盛り(赤身・貝つぶ・活たこ頭・
平目・ヤリイカ)
和牛ヒレ 山わさび添え
自家製〆さば
牛すじ、ギャラ、ハチの巣の煮込み
厚焼玉子
炙りたらこ(メニューになし)
つくね(塩)
刺し盛り(2回目)
でした。
どれを食べてもうまーい。
自家製〆さばの加減が絶妙〜。
刺し盛りは2回も頼んじゃいました。
つくねはちょっと塩強かったかな。
楽しい仲間とワイワイやるのは良いですね。
焼酎何本空いた?4本まで覚えてるが・・・

(29.01)4.5

  • Shouji - 入口

    入口

  • Shouji - おすすめメニュー2017.01

    おすすめメニュー2017.01

  • Shouji - グランドメニュー2017.01

    グランドメニュー2017.01

  • Shouji - 飲み物メニュー2017.01

    飲み物メニュー2017.01

  • Shouji - 焼酎&お通し

    焼酎&お通し

  • Shouji - 刺し盛り

    刺し盛り

  • Shouji - 刺し盛りアップ

    刺し盛りアップ

  • Shouji - 和牛ヒレ 山わさび添え

    和牛ヒレ 山わさび添え

  • Shouji - 自家製〆さば

    自家製〆さば

  • Shouji - 牛すじ、ギャラ、ハチの巣煮込み

    牛すじ、ギャラ、ハチの巣煮込み

  • Shouji - 厚焼玉子

    厚焼玉子

  • Shouji - 炙りたらこ

    炙りたらこ

  • Shouji - つくね(塩)

    つくね(塩)

  • Shouji - 刺し盛り(2回目)笑

    刺し盛り(2回目)笑

2016/12Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

豚串&鳥串もうまし。


写真追加
お通しは、ポテサラの明太子味。
これ好きー。
とり&砂ぎも&ぶたです。
注文から串に刺すのでゆっくり
待ちましょう。
焼き加減&塩加減が絶妙です。
〆さばもうまし。

(28.12)4.5


写真追加
久し振りに串食べた。
無理言って豚串とつくねを1本づつ
お願いしました。
豚串、うまっ。
あら、つくねが鳥串になってます。
これはこれでイケます。
作り置きしていないのが、美味しさの一つ
ですね。

(28.6)4.4

今日は、2名での訪問です。
飲み物は、いつもの「神の河」の水割りです。
お通しは、「ポテトサラダ」で明太子が隠し味です。(旨い)
他に頼んだのは、「ぎょうざ」「牛すじと大根、玉子のおでん」「ほっけ焼き」です。

ぎょうざは、店のおススメだそうです。
自家製のタレが良い味出しています。

牛すじと大根・玉子のおでんは、スープうまっ!!
洋風のスープって感じが良いです。
とろっとろの牛すじ・大根がしみてる~~。
玉子は固ゆでが残念。(涙)

ほっけ焼きは、メニューにありません。(時価)
無理言ってススキノ市場から取り寄せてもらいました。
脂の乗ったほっけを炭で焼いているのだから美味しいに決まっています。
(28.2)4.4

いつもの『とりめん』を玉子でとじて
もらいました。
飲んだ後の〆には、良いですね〜。
とりめんのお店ではありません。
居酒屋さんなのでいろいろなメニュー
ありますので試してみて下さい。
(27.12)4.3


今日は、友人と2人で訪問です。
1件目の「庄司」は、久しぶりかも~~。
お通しは、「こあえ」です。
注文は、シメサバ・アジフライ・たち天・レバー焼きです。
シメサバは、道産物らしく店主は気に入っていないようです。
でも、全然美味しいのです。
とろとろの身で脂があっておいしいです。
アジフライは、身が厚くホクホクに揚がっています。
たち天は、表面カリッと中フワフワ~~塩で頂きましたぁ~~。
レバー焼きは、新鮮なのでうま~~い。
(27.12)4.2

久しぶりの訪問です。
お通しうまっ!!
簡単に言うと、松前漬け風の納豆です。
中に入っているゴボウもいい味出してます。
だしの効いたちょっと甘めの卵焼きもうまいっす!!
チャップ・ホッケも美味しかったが写真撮り忘れました。(涙)
あっ、締めの「とりめん」食べるの忘れたぁ~。
(27.9)4.1


久し振りの訪問です。
田舎から同級生が来たのでこちらのお店で
一杯やりましょう。

先に着いたので、飲みながら待ちましょう。
今日のお通しは、子和えです。
この時期になると食べられるのでうれしい~~。

友達が到着したので色々食べながらくだらない昔話をしましょう!!

牛すじ、ギャラ、ハチの巣煮込みです。
とろっとろに煮込まれているので歯が無くてもOKです。
しかりめの味付けなので焼酎が進みます。

和牛ヒレ 山わさび添えです。
山わさびと和牛ヒレが良く合いますねぇ~。
柔らかい肉は、マジうまし!!

たらこ焼きです。
塩梅が良く、中がレアーなのでちょいと口にして 焼酎を飲みましょう!!

地鶏のたたきです。
このソースなんだろう~?
大根おろしが入り、あっさりとしているがうまい!

ひな皮のカリカリ揚げです。
せんべいの様にカリッとしていて、
見た目とは違い脂っぽくありません。
マヨーネーズを付けても良し!!

ここで、もう一人遅れて合流!!
そいつが頼んだとうふサラダです。
食べていないので味は分かりませんが、ボリューム満点です。

相変わらず何を食べても美味しかったです。
《26.11》4.0


ついに、裏メニューを食べに来ました。
最後の〆は、とりめんなのですが今日は裏メニューの「ナポリタン」を食べに来ました。
メニューに無いのである具材で作ってくれました。
具材は、ハム・ピーマン・玉ねぎに豚肉もはいってた!?
味は、ケチャップ率高めの濃厚な味付けです。
あああ、この感じすきです~~。
今度、鉄板寄付しようかな。(有難迷惑か)
途中、記憶が無いのは秘密です。

何を飲んでいくら払ったか・・・・・・・・。
《26.3》4.0


久し振りに甥・姪と一杯やりました。
刺身は、お任せでお願いしました。
内容は、ツブ貝・自家製〆サバ・エンガエワ・まぐろ・活たこ頭・イカでした。
どれもおいしく大満足です。
アジフライは、中がホクホクで衣がカリッカリに揚がっています。
自家製タルタルの酸味が絶妙です。
豚精は、大きめの豚肉を絶妙な焼き加減で仕上げています。
つくねチーズは、軟骨が入ったつくねとチーズが合います。
店内が満席状態だったので、今回も裏メニューを食べる事ができませんでした。
次回までも持越しです!!
《26.2》4.0


久し振りに記憶があるうちに来たので写真を更新します。
今回は、自分の大好きな〆サバとモツ煮込みのなどの写真を更新します。
〆サバは、浅めに〆ているのが好きです。(たまに、軽く炙ってもらいます)
モツ煮込みは、土鍋で提供されるので熱々です。
一緒に入っているゆで卵も好きです。
ポテトサラダコロッケは、そのまま食べるとポテトサラダ感覚で
ソースや醤油をかけるて食べるとコロッケ感覚で頂けます。
自分は、醤油派です^^
ラム串は、柔らかく・臭みがなく炭火で焼いて自家製のタレで頂きます^^v
《25.11》4.0


いつも、酔っ払って夜中に来て
軽く焼酎を飲んでから
とりめんを食べて帰るパターンです^^

《25.9》


いせのじょうで、ビールを飲んだ来たので
焼酎からスタートです。
今日のお通しは、すき焼きです。
おつまみは、アジフライ(2個)を頼みましょう!
1個がかなり大きいですね!
さくさくに揚げっています。
玉子焼きです。
だしが効いていてうま!!~~い
中抜けして戻ってからの
定番のとりめんです。
≪25.5-2≫4.5


何をたべても美味しいお店です。
グランドメニューと日替わりメニューがあります。
開始のビールとお通しです。
ほとんど、このお店に来る時は酔っ払っていて
とりめんを食べて帰るのですが、
今日は、口開けから参戦です。(何年振りだろう~~)
やりいかのゴロ焼き。
値段は、不明!!
店主がやりいかの仕込みの中作ってくれました。
なまら、うまい!!
ネック網焼き700円。
自家製ピリッ辛味噌がgoodです。
何羽分あるのだろう~~
牛ヒレステーキ1,500円。
焼き加減、最高~~~~
歯がいらない位の柔らかさですね!!
本まぐら(赤身)900円。
やっぱり、まぐろは赤身だと言っています。(MBさん)
チャップ500円。
塩の塩梅が良いですね!
≪25.5≫4.5


相変わらず、酔っ払って来てしまいます。
いつもの様に軽く飲んでから「とりめん」でもと思っていると相棒が鍋をオーダー!!
醤油ベースのスープ。大きな団子!たっぷりの野菜!!
体があったまるし、うま~~~い^^v
このスープでそうめんを食べてみたいなぁ~~
≪24.11≫


最近は、夜中に訪問して「とりめん」を食べて帰るとパターンでした。
なので、久しぶりに、早い時間からの訪問です。
写真の土鍋煮込み(ギャラなど)を久しぶりに食べました。
やっぱり、美味しい~~~^^v
トロトロに煮込まれています。
味は、デミグラスの様な感じの味付けになっています。
他に、とりのつくねと自家製〆サバを食べましたが、写真を撮り忘れてしまいました。
とりのつくねは、軟骨が入っていて食感も楽しめますがなんたって、焼き方が抜群です。
表面がしっかり焼かれていて、中がふんわりと仕上げっています。
絶品です!!
それに、〆サバも美味しいです。
そのままでも、美味しいのですが
少し炙ってもらって頂きました。
ここの〆サバの酢の〆加減が自分好みです。
次回は、しっかり写真を撮りたいと思います。
≪24.4≫

  • Shouji - メニュー2016.12

    メニュー2016.12

  • Shouji - メニュー2016.12

    メニュー2016.12

  • Shouji - お通し

    お通し

  • Shouji - とり&砂ぎも&ぶた

    とり&砂ぎも&ぶた

  • Shouji - 〆さば

    〆さば

  • Shouji - 豚串 2016.6

    豚串 2016.6

  • Shouji - 鳥串 2016.6

    鳥串 2016.6

  • Shouji - 神の河&ポテサラ(明太子)

    神の河&ポテサラ(明太子)

  • Shouji - 季節メニュー

    季節メニュー

  • Shouji - ぎょうざ

    ぎょうざ

  • Shouji - 牛すじ大根、玉子のおでん

    牛すじ大根、玉子のおでん

  • Shouji - ほっけ焼き(メニューにありません)

    ほっけ焼き(メニューにありません)

  • Shouji - お通し、浜防風の酢みそ

    お通し、浜防風の酢みそ

  • Shouji - とりめん、ふわふわ玉子とじ

    とりめん、ふわふわ玉子とじ

  • Shouji - とりめん、ふわふわ玉子とじ

    とりめん、ふわふわ玉子とじ

  • Shouji - 焼酎&お通し

    焼酎&お通し

  • Shouji - つくねは塩で

    つくねは塩で

  • Shouji - つくねは塩だね。

    つくねは塩だね。

  • Shouji - とりめん、卵とじ

    とりめん、卵とじ

  • Shouji - お通し

    お通し

  • Shouji - アジフライ

    アジフライ

  • Shouji - シメサバ

    シメサバ

  • Shouji - シメサバ、アップ

    シメサバ、アップ

  • Shouji - たち天

    たち天

  • Shouji - 焼酎の水割り&お通し

    焼酎の水割り&お通し

  • Shouji - 卵焼き

    卵焼き

  • Shouji - 自家製ミート800円

    自家製ミート800円

  • Shouji - 自家製ミート800円

    自家製ミート800円

  • Shouji -
  • Shouji -
  • Shouji - 焼酎&お通し

    焼酎&お通し

  • Shouji - 牛すじ、ギャラ、ハチの巣煮込み700円

    牛すじ、ギャラ、ハチの巣煮込み700円

  • Shouji - 和牛ヒレ 山わさび添え1,200円

    和牛ヒレ 山わさび添え1,200円

  • Shouji - たらこ焼き

    たらこ焼き

  • Shouji - 地鶏のたたき800円

    地鶏のたたき800円

  • Shouji - ひな皮カリカリ揚げ500円

    ひな皮カリカリ揚げ500円

  • Shouji - とうふサラダ500円

    とうふサラダ500円

  • Shouji - ナポリタン(裏メニュー)

    ナポリタン(裏メニュー)

  • Shouji - ある日のお通し

    ある日のお通し

  • Shouji - 刺身盛り合わせ

    刺身盛り合わせ

  • Shouji - アジフライ

    アジフライ

  • Shouji - アジフライ&自家製タルタル

    アジフライ&自家製タルタル

  • Shouji - 豚精

    豚精

  • Shouji - つくねチーズ

    つくねチーズ

  • Shouji - 煮込み

    煮込み

  • Shouji - 具だくさん鍋!!(名前忘れました)

    具だくさん鍋!!(名前忘れました)

  • Shouji - 刺身盛り合わせ

    刺身盛り合わせ

  • Shouji - 刺身盛り合わせ

    刺身盛り合わせ

  • Shouji -
  • Shouji -
  • Shouji -
  • Shouji - ビールとお通し

    ビールとお通し

  • Shouji - やりいかのゴロ焼き

    やりいかのゴロ焼き

  • Shouji - ネック網焼き700円

    ネック網焼き700円

  • Shouji - 牛ヒレステーキ1,500円

    牛ヒレステーキ1,500円

  • Shouji - まぐろ刺身(赤身)900円

    まぐろ刺身(赤身)900円

  • Shouji - チャップ500円

    チャップ500円

  • Shouji - 焼酎とすき焼き(お通し)

    焼酎とすき焼き(お通し)

  • Shouji - アジフライ

    アジフライ

  • Shouji - 玉子焼き

    玉子焼き

  • Shouji -
  • Shouji - とりめん

    とりめん

  • Shouji - 〆サバ

    〆サバ

  • Shouji - ポテトサラダコロッケ

    ポテトサラダコロッケ

  • Shouji - ラム串

    ラム串

  • Shouji - モツ煮込み

    モツ煮込み

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shouji
Categories Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

011-563-5854

Reservation Availability
Address

北海道札幌市中央区南六条西3 ウエスタン会館 4F

Transportation

166 meters from Hosui Susukino.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.