FAQ

月曜日から、歩き回りました(笑) : Harupin Hanten

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2020/09Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

月曜日から、歩き回りました(笑)

今日は散歩なのか徘徊なのか、良くわからなかった月曜日でした…
JR札幌駅前から、駅前通りを歩いて大通公園~すすきの~中島公園でも散歩しようかなぁ…
と思って電車に乗って駅に着いたら、「やっぱここから中島公園まで歩くのは面倒だなぁ…」
と、気が変わって通勤定期券で豊水すすきの駅まで行って、そこから散歩の開始です。
まだ10時半ですから、どこも飲食店は開いていません。
と思ったら、お値段以上の家具屋さんの親戚のラーメン店前に人がたかっている?
ちらっと覗きましたが、そこそこの客入りで。でも、この時間から濃厚な味噌ラーメンは…
と思い駅前通りを南に向かって歩きます。赤テントに白い文字のお店も気分でないしなぁ…
昭和三十二年創業、北海道知事賞受賞蔵味噌使用のお店なんか、4月23日(木)から当面の間、
臨時休業の張り紙が…5か月以上も休業中か…
まぁ、こちらのお店は海外客が多かったですしねぇ…
ふらふら南に歩いて、中島公園の手前の菊水・旭山公園通を右に曲がって歩いて、
市電の山鼻線から右に曲がると、1階がずらっとテナントが入っている賃貸マンションがあります。
そこの居酒屋さんに間借りしているみたいな、真狩村に記念像がある演歌歌手のお姉さんのお店は、
なぜか営業開始時間が午後3時?なんだ?
でも、隣にある3月8日にラーメン一杯380円の店には…入りませんから(笑)
仕方ないので、東本願寺まで行って、近くにある石狩市花川に本店のあるお店は、
微妙に混んでいるので通過しました。
これまた近くの東屯田通りにある、えびそば屋さんは駐車場と、あたり周辺が
とんでもないことになっていました。まぁ、こちらは最初から興味がないので、
もっと南に向かえばなんかあるべと歩きます…が!?なんもありません(笑)
仕方ないので南11条から電車通りに向かいます。途中で日替わりサービス、
月曜日はカツカレーが600円のお店がありますが、もうちょい歩きます。
電停中島公園通まで来てしまいました(汗)
ふと、「そういや、このあたりに中華料理のお店あったような…」と思い出したら、
すぐそばでした。もう、1時間近く徘徊(でなく、一応散歩)していてお腹もすいたので、
こちらにお邪魔します。
窓に貼ってあるメニューから、何食おうか考えますが、この前札幌駅の地下街にある
中華料理店で食べたのと同じようなメニューがあったので、それに決定。
で、お店に入りますが…店員さんがいません(汗)
まぁ、先客が2名テーブル席に座って談笑しているので、営業しているのは間違いありません。
右半分がずらっと小上がり席、左がテーブル席で奥まで意外と席がありますが、
この手のお店ってカウンター席は無いですよねぇ…奥まで進んで厨房の入り口で、
やっと店員さんとコンタクト。
4人掛けのテーブルに、「ここ良いですか?」店員さん「どうぞ。」で、4人掛けテーブルに陣取ります。
一応メニューを見ますが、店員さんにランチメニューから「豚肉 キクラゲ タマゴの炒め物定食」をお願いします。
店員さんの厨房へのオーダー発注も、料理人の受け答えも聞いていると、スタッフは日本人ばかりかな?

しばし待って登場です。
これ、個人的にマジで大好きなんですよ(笑)
メインは、ブタ肉にキクラゲ、ニンジンと卵を炒めたやつですが、この卵の炒め方は好きだなぁ。
味付けも悪くはありません。美味しいと思いますよ。
もやしの副菜も美味しい、ザーサイも美味しい、卵スープも美味しいし、なんたってトマトと
レタスのサラダも美味しい。
一番美味しかったの?この手のお店には珍しく(失礼)ご飯が美味しかったなぁ…
どうも、ご馳走様でした。

食事のあと、お店の前を東に向かって歩くと国指定重要文化財「豊平館」が、ありました。
何十年ぶりかに見ました。
日本庭園も良いですね?これが札幌市の中央区にあるんですよねぇ…
おもわず散歩しちゃいました(笑)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Harupin Hanten(Harupin Hanten)
Categories Chinese、Boneless deep-fried chicken、Ramen
Phone number (for reservation and inquiry)

011-531-6461

Reservation Availability

Reservations available

Address

北海道札幌市中央区南11条西6-2-25

Transportation

28 meters from Nakajima Koen Dori.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 22:00
  • Tue

    • 17:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:30 - 22:00
  • Thu

    • 11:30 - 22:00
  • Fri

    • 11:30 - 22:00
  • Sat

    • 11:30 - 22:00
  • Sun

    • 11:30 - 22:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

58 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Elementary school students are welcome)