安心感のある本格派蕎麦に創作系・食事系も。 : Teuichi Soba Kishin

Teuichi Soba Kishin

(手打ちそば喜心)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/05Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

安心感のある本格派蕎麦に創作系・食事系も。

新築後はもう数年経つがようやくの再訪問。どうやら代替わりされたよう。当時拘りを見せた電解水等はPRされてはいないので、使用の有無は不明だが、韃靼蕎麦を扱ったり、コスパ上々なセットメニュー等で、人気店を継続中だ。


■もりそば 750円


典型的な二八蕎麦のルックスだが、少しザラつきがある若干細め。適度な弾力のコシでこの時期でも蕎麦の甘味はしっかりと感じられる。しかし水切りがかなり緩い。

汁は節出汁がシャープで返しは薄めサラサラで甘口寄り、蕎麦との相性は悪く無い。薬味は中々上品、蕎麦湯は透明釡湯だ。

安心感のある本格派蕎麦にしっかりお腹が満たされるセット、そしてチーズ等を使用した創作系もあり、接客等も心地良いので、ご近所さんには大変ありがたい存在の店と言えそうだ。


2013/10Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.2
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ミニ天丼もオススメ 本格蕎麦屋は水が美味しい

階段を登り暖簾をくぐると、テーブル席が中心で割とシックな蕎麦屋的・・・でもあるが、町蕎麦屋の趣もあると言おうか・・・ 割と広い店内は座敷席もあり、居酒屋的利用にも対応しそうな雰囲気だ。

ランチセット (もり 700円 + ミニ天丼 280円)

お好みの蕎麦に+280円で天丼が付セット内容。蕎麦は手打ち感溢れる中細で、淡い粗挽き感に散りばめられた星・・・本格派のルックス。訪問時は幌加内産の新種「ほろみのり」の新そばという事で期待したが、当日はおそらく出来栄えが良くなかったのだろうか、コシが無くホニャホニャとした蕎麦だった。となれば当然、味わい/風味も感じにくい。

つゆは昆布出汁に徹底してこだわっているようで、道産尾札部昆布を使用との事。その出汁をベースとし、穏やかに鰹出汁を効かせた中濃〜ややサラリ目な口つゆ、これは中々美味しい。薬味は繊細系、蕎麦湯は透明の釜湯だ。

今回、蕎麦には肩透かしをくらった感がどうしても否めなかったが、セットのミニ天丼が思いのほか良かった。質こそ「そこそこ」ではあるが天丼に合うように程よく固めに炊き上げた艶やかな白米と、軽くてサクリと揚がった天ぷら、そしてクド過ぎないタレとのバランス感も良好。この内容で280円ならば驚きのコストパフォーマンスと言えるのかも。

そして何気なく感じたのは「水の美味しさ」。雑味が無く、何故か印象に残る水だった。蕎麦の味わいに大きく影響する「水」にこだわる店は当然の事ながら蕎麦にも徹底してこだわる店。一期一会を大切にする私としては、今回の蕎麦は少し残念ではあったのだが、機会があればまた再訪し、その店の蕎麦の本質的な魅力を探ってみたいと思える店ではある。


  • Teuichi Soba Kishin -
  • Teuichi Soba Kishin - ランチセット 

    ランチセット 

  • Teuichi Soba Kishin - セットのもりそば

    セットのもりそば

  • Teuichi Soba Kishin - セットのミニ天丼

    セットのミニ天丼

  • Teuichi Soba Kishin - 薬味

    薬味

  • Teuichi Soba Kishin -
  • Teuichi Soba Kishin -
  • Teuichi Soba Kishin -
  • Teuichi Soba Kishin -
  • Teuichi Soba Kishin - 韃靼にも力を入れています

    韃靼にも力を入れています

  • Teuichi Soba Kishin -
  • Teuichi Soba Kishin -
  • Teuichi Soba Kishin -
  • Teuichi Soba Kishin -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Teuichi Soba Kishin
Categories Soba、Tempura、Donburi
Phone number (for reservation and inquiry)

011-521-3566

Reservation Availability

Reservations available

Address

北海道札幌市中央区南16条西10丁目2-18

Transportation

地下鉄南北線幌平橋駅 から西へ1km
じょうてつバス 南14西11 徒歩3分

572 meters from Seisyugakuen Mae.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:00 - 14:00
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、JCB)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

32 Seats

( カウンター 8席、テーブル 4×4席、小上がり 4×2席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

ランチ時は禁煙でした

Parking lot

OK

店舗前に3台分

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome