FAQ

器がたくさん提供されます : Azumaya Juraku

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Azumaya Juraku

(東家寿楽)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.7
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation5th

3.6

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.7
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

器がたくさん提供されます

私は珍しくカレー蕎麦にしました
奥さんは、やまかけ蕎麦、
孫も居たので、小上がりです。
小上がりは本物の『い草』の畳です

カレー蕎麦には、取り皿や
カレー以外の蕎麦つゆが入ったお猪口も
提供されます。さらに蕎麦寿司の醤油、
子供のための、わさび別盛り、

お冷やに、温かいお茶、一流ですねー❤️

カレー蕎麦は少し塩分強いですが
とっても美味しい蕎麦でした。
蕎麦湯で割って飲みます
だから~血圧高いってば

少し気になったのが駐車場で、
まっすぐ停めたつもりが、斜めだ。
運転が下手になった。
手拭いを搾ると手首がキーンとなる
以前は、あり得なかった事が起きる。

そんな事を考えて食事しました

またいこっと❤️

2023/09Visitation4th

3.6

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

落ち着いた空間とサービス

私は玉子とじ蕎麦、奥さんと娘夫婦は
冷たいとろろ蕎麦、孫は玉子とじ蕎麦を
シェアして食べました。
やはり、蕎麦寿司は、ここでしか食べられない
のでオーダーしました。

きゅうり、かんぴょう、マグロの三種にしました。

小上がりは、同じように小さな子供づれがいて
少し安心しました。

ここのお蕎麦は安定していて、安定した
場所と時間空間を提供してくれます。
とじ蕎麦は玉子とつゆが分離しているタイプです。
釧路竹ろうえんは、玉子のとじかたも豊富です。

しかも、温かい蕎麦には丼ぶりに蓋を
かけて提供されます。厨房から数秒なのに。
そのこだわりに、びっくりしました。
私は玉子とじの玉子が、もう少し、つゆに
溶け込んでマイルドな感じが好きなんです。

円山界隈で駐車場もあり、お値段高めですが
たまには、ゆっくりできて良かった
またいこっと❤️

  • Azumaya Juraku - 蕎麦寿司

    蕎麦寿司

2022/06Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

少し値上げしていました。

久しぶりの訪問です。
日曜日の、お昼頃は混むので、
11時過ぎに訪問しました。

夫婦で天とじにしました。

安定した東家の蕎麦でした。
細かい玉子とじですが、つゆに
混ざる事なく、ふわっとしています。
やはり美味しい。
温かい蕎麦にも蕎麦湯が提供されます。
ほとんど完飲しました。

『ダービー』買わなかったけど
外しましたので、ちょっとの贅沢です。

食べ終わったら駐車場は満車でした。
さすが円山界隈なのか客層なのか、
すごい車ばっかりでした。
私の15万㎞超、15年超、のポンコツは
私の車だけでした。とほほ。。。

でも、またいこっと❗

ぼろはきててもこころはにしき

サマージャンボで新車になるので
我慢しましょう。
またベアリング磨耗で異音です。


2018/03Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

時代を越えて旨い蕎麦

丁寧に造られた蕎麦は旨い。

昭和40年代、私は風邪を引くと
逓信病院に行った。
現在のNTT病院ですかね

お尻に注射をうつと熱が下がり
少し復活した。
病院は苦痛ですが、売店で
何かを買ってもらったり、
近くの蕎麦屋で外食できるのが
唯一の楽しみです。

その蕎麦屋の味が、東家と合致する。

と思う。

それから半世紀(笑)、孫を連れて
東家に訪問です。

私は、親子蕎麦、本来カロリ-
控え目が良いと思う、奥さんは
天とじ、子供夫婦は、とろろ蕎麦
安定感ある蕎麦と、ゆっくり
食事できるのが良いですねぇ~


2015/05Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

良い時間を提供してくれます

娘の仕事が休みと、私の休みが珍しく合致したので家族で訪問です。
昭和の時代は、もう少し風情があったような気がします。
少しハイカラになりました。

蕎麦だけを判断する場合、もっと美味しい店はあります。
しかしトータル的安定感、雰囲気、景色、空間、時間、
すべてを総合すると、とっても心地よい店です。
こうゆう場所もあるという事を子供にも経験してもらいたかったので
久々に訪問しました。

値段は少し高めですが、京都の老舗料亭風を感じて
蕎麦をいただけるので満足です。
家族で久しぶりに、のんびり堪能しました。
私は冷たい蕎麦、奥さんと娘は温かい蕎麦を食べました。
普段は追加注文しない家族ですが、ついつい、蕎麦寿司とか
オーダーして、おじさんの通常昼蕎麦より高価になりましたが
仕事を忘れて、家族で良い時間を過ごしました。

私は現在釧路市在住なので東屋総本店にも行きますが
(奥座敷は座敷料あり)結局お客さんと行ったり
ビジネス利用なので、家族で会話し蕎麦を食べる貴重な時間でした。

ビルの中とかホテル内のレストランではなくて、
ある程度の敷地内で食するって、いいもんだ!
って事を再認識しました。


Restaurant information

Details

Restaurant name
Azumaya Juraku(Azumaya Juraku)
Categories Soba (Buckwheat noodles)
Phone number (for reservation and inquiry)

011-611-8659

Reservation Availability

Reservations available

Address

北海道札幌市中央区北二条西27丁目1-1

Transportation

地下鉄
 東西線 円山公園駅2番出口より徒歩5分
     西28丁目駅3番より徒歩3分 

 バス停 第一鳥居前より徒歩5分

240 meters from Nishi Nijuhatchome.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:40)

  • Tue

    • 11:00 - 17:00

      (L.O. 16:40)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:40)

  • Fri

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:40)

  • Sat

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:40)

  • Sun

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:40)

  • ■ 定休日
    水曜日が祭日の場合は通常営業し翌木曜日が休みになります
    第2・第4火曜日は臨時休業日の場合がございます
    電話またはホームページでご確認ください
Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

100 Seats

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

最大20名までの大広間あり。

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店前横 20台

Space/facilities

Comfortable space,Tatami seats,Horigotatsu seats,Outdoor/terrace seating

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.adumayajuraku.com/