マグロが食べたく、風情ある蕎麦料亭へ… : Azumaya Juraku

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Azumaya Juraku

(東家寿楽)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

マグロが食べたく、風情ある蕎麦料亭へ…

花咲蟹を食べた次は、
マグロが食べたくなったのだ!!!

ぶっちゃけ最初は寿司屋に行こうか迷った…笑
大盛りのマグロ丼もいいなぁ…笑
流行りの中トロカツってのも食べたいなぁ…笑

そんなことを全て吹き飛ばしてくれたのがこちら。

◇そば寿司 三色巻き 一七〇〇円
茹でたそばに酢味を加えた海苔巻。
鮪・おしんこ・きゅうりの三色。

ぱっと見、海苔巻きに見えるが違う。
しっかりと東家の白糸を感じる事ができる。
蕎麦が乾かないように、
海苔がびしょ濡れにならないように、
そもそも海苔がうまく巻けるように、
色々なことが出来るのは素晴らしい。

とても素敵な鉄火巻き、いや、蕎麦寿司でした!

---

おいしい蕎麦は飽きることを知らない
日本伝統の美食である 天章

2022/12Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

日本で生きている幸せを味わう

すっかり雪の積もった札幌。
透き通った空と、この雪のような更科蕎麦が、
日本人で良かったと思える瞬間を与えてくれた。

先日、東家の歴史を勉強したソバオ。
予習した知識を思い出しながら向かう。
外観はまさに、品高い日本の料亭感である。

以前来た時からかなり時間が経っていたが
かしわ抜きで度肝を抜かれた事があったソバオ。

カニ、数の子、いくら、牡丹海老などなどが
小さく小分けされたもりそばの、
真ん中にお上品に乗っている割子蕎麦。
しかもかしわ抜きで食べるタイプ。

を頼みたかったが、迷う。

天ざるそば、山菜にしようかな?
冷たいお蕎麦、温かいお蕎麦?

やっぱり迷う。

注文してから製麺する御膳生粉打ちそば、
変わり蕎麦、5色そば、そば寿司、
更にはデザートとしてそば羊羹、蕎麦アイス。

迷い狂った挙句、
正月が近いという時期的な事もあり、
ざる蕎麦とかしわ抜きを注文。

かしわ抜きは通常お吸い物として出されるが、
せいろ用にと頼むと
濃い目のつゆとして出していただけるのである。

さてさて、食べます。
美味しいのは知ってましたが、
やっぱり、かしわ抜き…

神でした…

おばあちゃんがことこと何時間もかけて、
しかもいい香りを出して作ってるお雑煮に、
餅を入れようとした瞬間に、ストップさせて、
高級料亭にて仕上げたと言う感じ!!
そのつゆに蕎麦をつけて食べます。
まぁ、こんな幸せな事はありません。
(店員さんいわく餅もいれれますよとのこと)

すみません…。
このレビューが限界のソバオです!笑
実食したらわかっていただける筈です!笑

…おばあちゃん、僕、札幌で頑張ってるよ。


---


おいしい蕎麦は
飽きることを知らない
日本伝統の美食である
天章

-

東家寿楽のそば
当店のそばは、
御勝粉(そばの実の芯の部分)を使用し
細打ちで腰のある歯ごたえ、
上品な香りと自然の旨みを生かした伝統の味わいを
どうぞ心ゆくまでお楽しみくださいませ。

  • Azumaya Juraku - 肝心のかしわ抜きは撮り忘れました…

    肝心のかしわ抜きは撮り忘れました…

Restaurant information

Details

Restaurant name
Azumaya Juraku(Azumaya Juraku)
Categories Soba
Phone number (for reservation and inquiry)

011-611-8659

Reservation Availability

Reservations available

Address

北海道札幌市中央区北二条西27丁目1-1

Transportation

地下鉄
 東西線 円山公園駅2番出口より徒歩5分
     西28丁目駅3番より徒歩3分 

 バス停 第一鳥居前より徒歩5分

240 meters from Nishi Nijuhatchome.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:40)

  • Tue

    • 11:00 - 17:00

      (L.O. 16:40)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:40)

  • Fri

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:40)

  • Sat

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:40)

  • Sun

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:40)

  • ■ 定休日
    水曜日が祭日の場合は通常営業し翌木曜日が休みになります
    第2・第4火曜日は臨時休業日の場合がございます
    電話またはホームページでご確認ください
Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

100 Seats

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

最大20名までの大広間あり。

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店前横 20台

Space/facilities

Comfortable space,Tatami seats,Horigotatsu seats,Outdoor/terrace seating

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.adumayajuraku.com/